ワールドカップラグビーが始まり、今まで全く興味のなかったラグビーというスポーツに嵌りかけています。
まだまだ分からないことだらけですが、それでも試合を観て解説を聞いていると、
徐々にルールもわかったきて、なんと面白いこと!毎日ラグビーTV観戦に忙しいです。
最近の私はスポーツ観戦が趣味のひとつと言えるかもしれません。
<ニュージーランド オールブラック>
さて旅行記の続きを綴ります。
8月26日(月) 5日目のハイキング
いままでいくつの湖が登場したことでしょう。
私自身、その位置関係がいまひとつ理解できていないのですから、読者の皆様に分かるわけがありませんよね。
「地球の歩き方」に比較的分かりやすい地図がありましたのでここに載せておきます。
2日目、3日目はヴォルフガンク湖周辺を、4日目はハルシュタット湖周辺を、
そして5日目は地図上では上部のアッター湖の周辺をハイキング。
アッター湖畔はあの偉大な作曲家グスタフ・マーラーが大変お気に入りで、
好んでこの地で作曲に勤しんだそうです。
私たちはハイキングツアー。湖畔でのんびりたたずむこともなく、
専用車でステルン・ガーベルグ(860m)まで行き、のどかな風景を見ながらアッター湖目指して歩きます。
前半はこんな景色。のんびりとサウンドオフミュージックの歌を口ずさみながらルンルン気分。
見張り小屋のようです。誰かが登りたいと希望しましたが、止められました。
個人の持ち物ということで。
そういえばつい気分がよく、自由自在に飛び跳ねるように歩いていたら、
やはり個人の牧草地ですので決められた道を歩いてくださいと現地ガイドに注意されました。
しかし後半、突然道が悪くなり、日本の山道のよう。
それも細い粘土質のぬかるんだ道で私の最も苦手とする下り。
ここで面白い話があります。
参加者のうち幾人かの方はスポーツ用スニーカーに近いシューズでした。
現地ガイドがそういう靴ではダメだと注意。そして責任が持てないと。
でも皆さん、しっかりした足取りでスタスタと歩いていらっしゃいましたよ。
そんな中で申し分のない立派なハイカットの山靴をはいて歩いている私が、
見事にツルリと滑り、尻もちをついてしまったのです。
確かに靴は大事です!でもそれよりも歩き方がもっと大事。そう痛感した出来事でした。
というわけでその間の写真はありません。
アッター湖と町が見えてきました。ほっとした私。もちろんどこも痛みはなく、ズボンが汚れただけ。
街中で転ぶと怪我をする私ですが、山道で転ぶのは慣れていますから。上手いんです(苦笑)。
湖畔のレストランでランチをとり、午後からはラングバート湖へ。湖一周のハイキングです。
このラングバート湖はアッター湖とトラウン湖の丁度中間に位置し、とても静かな山の湖です。
知る人ぞ知るの湖なのでしょう。湖面は穏やかで透明、その美しさは言葉では言い尽くせません。
特にHinterer Langbathsee(後ろラングバート湖)ではひとっこ一人会わず、それはそれは神秘的な湖でした。
前ランドバート湖
後ろランドバート湖
日本ではどこを調べても紹介されていない湖。とても強く印象に残った湖でした。
ホテルへの帰路、トラウン湖に突き出すように建つ美しいお城「オルト城」に寄りました。
909年の文献に初めて登場するお城、ザルツカンマーグートの中で最も古いお城だそうです。
夕方だったため、建物の中には入れませんでしたが、観るだけで十分満足のいく美しいお城でした。
今は結婚式場として人気があるとのこと。
この日もよく歩きました。3万歩に近かったです。
空気の美しさも木々の匂いも伝わります。
我が家は夫が学生時代にさんざん歩いたと、今は興味がないようで、私一人参加するのも無理かな。
テレビのトレイルやラジオの山カフェで、行ったつもりになっています。
お二人とも若い!まだまだ続けられますね。
以前敬愛された教師が亡くなった時に、生徒先生全員がハカで送り出した。
その動画を偶然見て、胸が震える感動を覚えました。
以来ラグビーでニュージーランドが映ると、必ず見ます。
ラグビーもさのルール覚えようかな(笑)
オーストリアをずっと拝見してますよ。
どんどん素晴らしい景色が出てきますね。
湖が同じでも後と違う色。どちらも透明感に満ちてます♪
転ぶのが代名詞になりそうな気配ですが・・・
お互いに気を付けましょうね!
終盤にきたでしょうか、続きを楽しみにしてます。
日本人のあまり行かない珍しいエリアに連れて行ってくれるので、全くの非日常の日々です。
今回も日本人に出会ったのはハルシュタットとザルツブルグだけでした。
現地の方々には大変珍しがられますが、それだけに大歓迎ですよ。
ちやぐママさん、十分一人参加できます。
女性陣は一人参加の方が多いぐらい、皆さん積極的です。
私も3年前だったかしら、2度目のカナダは一人参加でした。とっても楽しかったです。
是非!
ラグビーチームオールブラックスが試合前に舞う時にはどうしても自らの力の誇示、威嚇としか思えない私です(苦笑)。
そういえばあの舌をだして雄叫びを上げる姿は、昔ハワイに行った時。マオリ族の歓迎で出会いました。
ザルツカンマーグートの旅、楽しめて頂けて嬉しいです。
オーストリアの湖水地方と言われるだけあり、湖がとても多く、周囲の緑と山とあいまってひときわ美しいです。
>転ぶのが代名詞になりそうな気配ですが・・・
バランスが悪いのですね、きっと。
ツアーリーダーから歩幅をもっと狭く、内股風に歩くよう指導されました。
転倒は認知症にもつながり勝ち。お互い気を付けましょうね。
学生時代、ラガーマンを見ると厳つくて目がぎらぎらとしていて
一見怖そうに見え、スポーツの中ではどちらかというと敬遠していましたが、
何年か前の南アフリカ戦を見てからはすっかり虜になっています
マスコミで紹介されている選手も勇猛果敢で優しく、素敵な方ばかりです。
ハイキングも5日目に入ったのですね。
2日連続でハイキングをしたことがないので、毎日歩けること自体が驚きです。
どのお写真を拝見しても、空気が澄んでいて気持ち良さそう。
こんなところを歩けたらさぞ素敵だろうと思います。
ラングバート湖、鏡のような湖面に映る空や山が綺麗ですね。
ロマンチックなオルト城、その前の仲睦まじいお二人、どちらも絵になりますね。
次回も楽しみにしています。
ルールも少しずつ覚え、屈強の男たちが全身でぶつかり合う姿に引き込まれつつあります。
28日のアイルランド戦、日本がどこまでくらいついて行けるか・・・応援しましょう!
綺麗な水と景色、湖面に映る木々の揺れも感じられないほどの静けさが伝わってきました。
ガイドブックにも載せきれないほどのたくさんの湖なんでしょうね
そんな景色を独り占め?だなんて最高でしたでしょう。
湖につき出す古城も絵になりますね
そんなお城での結婚式が人気なのもうなずけます
吾郎丸で少し関心を持つようになりましたが、ルールは相変わらずさっぱり分からず、
知っていたのは前方にボールをパスしてはいけないということだけ。
今回のワールドカップで実際に試合をTVで観戦、解説者の説明に耳を傾けているなるほどとよく分かります。
面白いです!
>2日連続でハイキングをしたことがないので、毎日歩けること自体が驚きです。
日本のようなガレ場や急峻もなく、とても歩きやすく、ウォーキング道と言ってもいいくらい。
ですから私は海外のトレッキングが大好きなんですよ。
交通機関が発達していて、かなりの標高までロープウェイや登山電車が行くので、
あまり苦労しません。
ですから2日間でも3日間でも毎日20000歩以上歩いても平気です。
是非hiro さんもいかがですか。参加者の半分は高齢者の女性の一人参加です。
よろしかったらツアー会社、ご紹介しますよ。
ホント、日本がどこまでくらいつくか楽しみです。奇跡が起こるかも?
先発のスタメンが発表されましたが、アイルランド、少し日本のこと舐めていない?と思ってしまいました。
勝てばいいのです。日本全国熱狂ですね。
ネットでも検索してみましたが、このランドバーク湖の情報は殆どありませんでした。
もちろん日本人ハイカーが訪れるのも初めてでしょう。
とっても静かな神秘的な湖で、強く印象に残りました。
このオルト城は翌日山の上から見下ろしましたが、絵になる光景でした。
今朝アップした記事に写真を載せておりますのでご覧ください。