世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

緊急事態宣言解除になるか?

2021年02月28日 | 呟き

2月最後の日、明日からは3月です。

今朝のニュースでは今年の桜の開花も早いようですね。

それはそれで嬉しいのですが、また人手が多くなり感染が広がるのではないかと心配です。

昨年の経験があるので、その二の舞は踏まないようにしたいです。

 

一都三県を除いてに緊急事態宣言解除、おめでとうございます。

「おめでとう」という言葉が相応しいかどうか分かりませんが、まずは皆さんほっとなさっていることでしょう。

東京はどうなるのでしょうか。解除予定の3月7日まで後1週間です。

昨日の新規感染者、337人、死亡者15人、重症者前日比-2人。

7日間の移動平均269.3人(対前週比75,7%)。

小池都知事は緊急事態宣言が延長になった2月初旬、7日間移動平均が前週比70%を切り続ければ、

3月7日には140人になり解除可能と仰っていましたが・・・・・・・。

少し前までは70%を切り続け、この調子で行けばと思ったものの、最近は下げ止まり、

小池さんの思惑通りにはいかないようです。

 

最近思うこと。

何故新規感染者、重症者は減少しているにもかかわらず、死亡者は増えているのでしょうか。

数字から見ると、必ずしも重症の方がお亡くなりになっているわけではないですよね。

都内の最新感染動向のサイトでは、確保病床数5000床に対し入院数1694人

重症病床数330床に対し重症者数68人。(2月27日現在)

ベッドは余裕があるではありませんか~。医療逼迫?入院できない?何故ですか?

病床数に余裕があっても医師、看護師など、人出が足りないということなのでしょうか。

数字と実態に大きなずれがありますよね。

都は稼働できる確保病床の真実を提示してほしいです。

 

現在コロナ患者を受け入れているのは主に公的病院、大手の病院だと聞いています。

漏れ聞くところによると、医療の逼迫を悲痛に訴えている医師会会長は、

個人経営の民間の病院、医院の代表者だそうです。

彼らの病院にコロナ患者が流れてくることで、一般の患者が逃げて経営悪化?

そんな利害関係で「逼迫」「逼迫」と訴えているのではないかという、うがった見方もあります。

おそらくお亡くなりになる方の大半は入院前に容態悪化、治療の間もなく手遅れになられるのでしょう。

入院さえできれば、助かる命もあったのではないかと残念でならないのです。

民間の病院にもっと協力してい頂きたいと切に願わずにおれません。

その準備は今進んでいるようですが。

 

緊急事態宣言解除を楽しみにしていらっしゃる方は多いでしょう。

しかし私たち高齢者の生活は解除になっても何も変わりません。

むしろ人出も多くなり、宣言中よりも感染リスクは高まるような気がします。

いっそう気を引き締め、引き続き万全の注意をして生活してまいりましょう。

 

ランキングにも参加しております。
足跡代わりに左下のバーナーをクリックしてい頂けると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滑り込みセーフ 乳がん検診

2021年02月27日 | 医療 健康 美容

気温のアップダウンの激しい毎日。身体がなかなかついていけません。

ボチボチ咲き始めた春のお花もさぞやびっくりしていることでしょう。

それでも今年は暖冬なのでしょうか。薔薇の新芽が勢いよく伸びてきています。5月が楽しみ!

 

昨日は予約してあった乳がん検診の日。

受付は2月28日まで。ぎりぎりセーフで区のがん検診に滑り込みました。

偶数年齢500円、奇数年齢4000円!来年度ですと今年度の8倍の費用が掛かります。

間に合って良かった!500円でマンモグラフィと視触診をしていただきました。

 

マンモの経験のあるお方はよくご存知!痛いです。

ところがどうでしょう。4年ぶりに受けたマンモグラフィ、痛くないではありませんか。

これはどういうこと?もしかして歳をとるとオ〇〇〇も萎びて痛くないのかな~。

と、ちょっぴり複雑な気持ちになった私、花水木です。

それよりも、怖かったのが、技師の方と超接近すること。

マスクにフェースガードの完全防備でしたが、一瞬顔をそむけたくなる密着度。

私も2重マスク。お仕事とは言え、不特定多数の方と接近するレントゲン技師さん。

このコロナ禍で大変だな~と思いました。

 

触診の結果は異常なし。レントゲンの結果は2~3週間後に郵送で送られてくるそうです。

田園調布にある婦人科専門のクリニックですが、それはそれはセンスよくお洒落なこと。

まるでホテルのロビーのような待合室。落ちつく空間でした。

 

帰路、駅前のマツモトキヨシにより久しぶりに無料のボディーストレス度チェック。

指先をパルスオキシメーターのようなものではさみ、自分で検査します。

ご覧の通り、このコロナ禍でも身体的ストレスも精神的ストレスも「低い」ようです。

いえ、現実はいろいろストレス抱えているつもりなのですが、

こんなのストレスのうちに入らないのでしょうかしら?

ストレス対処能力、心臓安定度、血管の弾力性、全て標準異常で Very Good.

「検査結果はあくまでも目安です」、と注意書きがしてありますが、この結果にニコッとした私です。

 

ランキングにも参加しております。
足跡代わりに左下のバーナーをクリックしてい頂けると嬉しいです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観梅~池上梅園

2021年02月25日 | 日常の生活

 

都内で静かに梅を愛でる所と言えば、やはりここではないでしょうか。

丘陵斜面などを利用して 大田区の花である梅が30種類370本植えられています。

丁度見頃ではないかと思い、昨日出かけましたが、ここ数日の暖かさで一気に進んだのでしょう。

見頃は過ぎていて、遅咲きの八重の梅「八重揚羽」がとても華やか、きれいでした。

<八重揚羽>

見晴台からのこの風景は後方にビル!都会の梅園独特の風景です。

白梅の方が少し開花が遅いのでしょうか。

白梅はとても奇麗でしたが、紅梅は萎れ気味で残念でした。

 

<紅白の座論梅>

背丈の低い梅の木です。

その姿が中国の賢人が座論を交わしている姿に似ていることから命名されたそうです。

池上梅園の由来。パンフレットからの抜粋です。

池上梅園は池上本門寺の西に位置し、丘陵斜面等を利用した閑静な庭園です。

戦前までは北半深は日本画家伊東深水氏の自宅兼アトリエで「月白山荘」と呼ばれていましたが、

戦災で焼失。戦後築地の料亭経営者小倉氏が南半分を拡張し、別邸として使用。

小倉氏没後、ご遺族の意志で、庭園として残す古都を条件に都に譲渡、

更に昭和53年に大田区に移管されました。

 

65歳以上は無料です。

入り口で検問あり、至る所に消毒液が置かれ感染防止対策が徹底されています。

梅のほかにもボタンやツツジの樹木があり、四季折々違った花に出会える憩いの庭園です。

運動を兼ねて、今回は我が家から歩いて参りましたが、およそ45分、約5千数百歩。

ショートカット、意外と近いのに驚きました。が、Aさんと一緒でなければ迷子になっちゃうかな?

今日の歩数12493歩!

 

ランキングにも参加しております。
足跡代わりに左下のバーナーをクリックしてい頂けると嬉しいです。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはとても有難い!

2021年02月24日 | グルメ クッキング

決して料理は得意とは言えない私ですが、

コロナ禍で殆ど在宅となった夫のために「おさんどん」に追われる毎日です。

先日友人にそのことを話しましたら、それはきついわね~と同情してくれました。

退職したご主人の中には喜んでキッチンに立たれる方もいらっしゃいますものね。

Aさんはレトルト食品をチンしたり、湯煎したりはしますが、それ以上のことは全くしてくれません。

12年前夫退職の折、退職夫と暮らす先輩主婦から、アドバイスを受けました。

「簡単な料理ぐらいはできるように教育しなければ駄目よ」って。

でも、何を言ってもダメです。もう諦めました。

それでも私はAさんに一つだけお願いしてあります。

「私が死ぬ前に一度でいいから貴方の心のこもったの手作りの料理を食べさせて」って。 

 

さて話は本題に入ります。

こらは何かご存知でしょうか?なかなかの優れものです。

以前のブログ「プラチナのように輝いて」でも紹介したことがありますので、

旧いブログ友達は覚えていらっしゃるかも知れません。

「まちかど情報室」

魚焼きグリル用敷石です。

お魚の油はどうしてあんなにベトベトするのでしょう。調理後のお掃除が大変です。

こちらの石を敷いて置けば網だけの洗浄で済み、お手入れ簡単。10回程度は繰り返し使えます。

ニオイも少なく、お魚もふっくらと美味しく焼ける気がします(あくまでも個人の感想です)。

というのは、夫は「味は同じだよ、なんにしたって魚は美味い!」と言いますので

 

以前はデパ地下のお魚コーナーで売っていましたが、買ったのは一度切り。

売り場から姿を消してしまいました。どこで手に入れてよいか分からず、そのままに。

今のご時世、ネット(Amazon)で買い物することが多くなり、そうだ、アマゾンで検索してみようと。

ありました、ありました!なんでも揃っているAmazonです。

 

そしてこの「魚焼き倶楽部」を利用して調理した我が家の夕ご飯です。

鮭の塩焼き  ふろふき大根  しめじのバターポン酢  

キューリとカニカマとわかめの酢の物  & ごはんとお味噌汁 

ご馳走様!

 

ランキングにも参加しております。
足跡代わりに左下のバーナーをクリックしてい頂けると嬉しいです。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけしました~今日の買物全てお見せします

2021年02月22日 | 日常の生活

東京の今日の最高気温は21.9度。予報の23度にはなりませんでしたが、5月の陽気でした。

夫のAさんがランチの用意は不要とのことで、それならと暖かさにつられ、ひとりお出かけしました。

「おじいさんは山へ芝刈りに、お婆さんは川へ洗濯に」ではなく、「爺は山登り、婆はデパートへ」。

<二子玉川高島屋南館ローズガーデン>

昨年の12月初旬以来のデパートでの買い物です。

用事をメモし、できる限り早く家を出て、午前中にすべての用事を済ませるつもりで出かけました。

10時過ぎはまだまだ二子玉川の街も人通りが少なく、静かです。

まずは文房具、画材用品専門店の伊東屋へ。

Aさんの喜寿のお祝いに撮った家族写真のフレームを購入、セッティングもお願いしました。

伊東屋ではコンシェルジュが常駐し、こちらの希望に沿って、オリジナルの木製のフォトフレームに、

美しく写真をセットしてくれます。少々お高いですが、大事な記念家族写真ですもの、太っ腹です(笑)。

この2枚です。お婿さんが欠けていますが、仕事の都合で欠席、残念。

出来上がりは2週間先、楽しみです。

 

もう当分出てくることはないでしょうから、テキパキと用事を済まさなければなりません。

次は化粧品です。家籠りでメークは殆どしませんが基礎化粧品はなくなります。

化粧水と美白美容液購入。

私愛用の資生堂のクレド・ポー。

 

最後に私の靴。

最近ヒールを履くと長く歩けません。スニーカーですといくらでも歩ける気がするのですが。

だからといってお洒落な街をこんなおばあさんがスニーカーで歩くわけにはいきません。

お若い方なら素敵ですけどね。

そこで娘が勧めてくれたのががこちら。モード・エ・ジャコモのレースアップローファードレスシューズ。

とても足にフィットする履きやすいシューズです。

 

そして本当の最後に(笑)、高島屋からシャトルバスに乗ってガーデンアイランドへ。

少しだけ苗を購入。明日届けていただくことにしましたが、送料高い!

やっぱり次回から車かな。

いろいろ買いものし、久々に散財してしまいました。これでしばらく安心して(?)また家籠りです。

 

そうそう、午前中はあんなに静かだった駅前も午後1時過ぎ、帰宅するころは沢山の人・人・人。

密を避けて早い時間帯のお出かけがいいですよ、皆さん。

 

今日の東京の新規感染者178人。少ない月曜日ではありますが、3か月ぶりに200人を割りました。

よ~し!もう少しの辛抱、もうひと頑張りです。

 

ランキングにも参加しております。
足跡代わりに左下のバーナーをクリックしてい頂けると嬉しいです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする