世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

北東北の秋を満喫(2)~弘前にて

2020年10月31日 | 国内旅行

旅の1日目

新青森経由で弘前に12時過ぎに到着。

以前一度だけ東北新幹線に乗ったことがありますが、いつのことだったか?20年ぐらい前かしら?

仙台近郊、松島あたりの観光でした。夫が大阪に単身赴任中で東京駅で逢い、東京駅で別れ。

何だかまるで不倫してるみたいねと冗談を言って笑ったものです。

はやぶさ9号新青森行き。かっこいいですね。今から始まる旅への期待が膨らみます。

全国ニュースでも大きく報道され皆さんもよくご存知かと思いますが、

このころ丁度弘前では「接待を伴う飲食店」からクラスターが発生し、市が厳戒態勢に入っていました。

そのためか想像していた街とは違い人通りが少なく、どこも静まりかえっていました。

コロナのせいで夕食でとんでもない苦労をする羽目に。そのことは最後に記します。

車でない今回の旅行、全ての面で便利にと駅のすぐお隣のホテルを予約してありました。

正面に津軽富士岩木山が見えるはず。確かに見えましたが雨交じりの曇り空、生憎のこの眺めでした。

 

ホテルに荷物を預け、街の観光に。

弘前は明治の文明開化以降、積極的なキリスト教伝道の先進地であったことから、教会をはじめ、

西洋文化の影響を受けた建物が多く、戦災を免れたおかげで、今も風情ある洋館が残されています。

そのいくつかを見て回りました。

最も見たかったのが八角形のドームを有するこの「旧弘前市立図書館」ですが、

残念ながら生憎修理中で外観すら見学することは叶いませんでした。

ネットから拝借した画像です。↓

 

県内初の私学校「東奥義塾」に招かれた宣教師とその家族のために明治34年に建てられた住居。↓

館内は見学自由。何代かに渡り引き継がれた宣教師たちの生活様式が再現されています。

この旧東奥義塾外人教師館の裏には明治大正時代に建てられた弘前市内の建造物や商家などが、

10分の1のミニチュア模型で再現されています。解説付きでこちらもとても面白いです。

 

重厚な木造2階建て↓の建物は旧第五十九銀行本店(現:青森銀行)。

明治12年に設立された県内最初の銀行です(国の重要文化財)。国では59番目。

今でいう合併を繰り返し、青森銀行と改組されてからは弘前支店として使用されていたそうです。

とてもレトロな建物で、けやきで作られたカウンタ―や曲がり階段は銀行らしい重厚さがあり、素晴らしい。

1階には金融関係の展示物がガラスケースに陳列されていて懐かしいお札や硬貨もありました。

BankerであったAさんは興味をそそられるようで食い入るように観ていました。

2階の大広間、会議室の天井は「金唐革紙」で当時のままの美しい天井が保存されています。

 

左は東北最初のプロテスタント教会、右はカトリック弘前教会です。

 

双方とも明治後期の建物。

殆どの建物が一部区域に集中しているため、全て歩きで見学可能です。

 

今回のこの弘前のホテルは夕食がついていません。

そこで東北旅行の初日はどこかで美味しい弘前フレンチをと楽しみにしていました。

ところがここで思いがけないハプニングです。

ファミレスを初め殆どのレストランが急速に広がったコロナ感染のため市から休業要請を受けており、

21日から31日まで休業!食べるところがな~い

唯一ホテルで紹介されたのがホテル近くの居酒屋「わいわい」。え~居酒屋?危ないのでは?

でも行ってみました。賑やかなお店でしたが隅の個室風のテーブルがひとつだけ空いていました。

そこで肝を据えて(?)お食事することに。津軽郷土料理に舌鼓を打つこととなり恐る恐るの満足です。

そのお店に入店して今日で丁度1週間。特に身体に変調はなく感染はしていないようですね、ホッ

弘前には2泊しましたが、翌日の夕食はもう怖くてどこへも行かれません。

コンビニ弁当で済ませてしまいました。情けなや~。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北東北の秋を満喫~(1)

2020年10月29日 | 国内旅行


<最終日 乳頭温泉郷>

1週間ぶりの更新です。皆さまお変わりございませんか?

5泊6日の北東北の旅から昨日帰宅しました。

国内旅行としては長い旅となりましたが、個人旅行の上、公共交通機関を利用。

訪れた場所が自然重視のところが多く、やや効率が悪く、移動に時間がかかりました。

今までの旅行は殆どがマイカー利用か、現地で即レンタカーを手配するというもの。

今回は、Aさんが免許証を返納して初めての旅行。いつもと少し勝手が違い苦労もありました。

時間を気にし忙しい面もあり、計画を練る段階から、こんな旅行をしているとボケる暇などないわね、

と思ったりしたものです。

 

 

行程は下記の通りです。

        初日(10月23日)東北新幹線と奥羽線を利用して青森県弘前市へ。到着後市内観光。弘前泊

        2日目 白神山地へ(バス)。白神山地ブナの森散策 弘前泊

        3日目 予約してあったレンタカーで弘前から十和田湖へドライブ(運転は全て私)。

十和田湖プリンスホテル泊

        4日目 奥入瀬渓流を馬門岩から十和田湖子ノ口まで散策 プリンスホテル泊。

     5日目 弘前に戻りレンタカー返却。奥羽線と新幹線で田沢湖へ移動、乳頭温泉郷へ(バス)。

        6日目 乳頭温泉郷散策 午後の便で東京へ。帰宅。

<白神山地>

まずは今回の旅行の総括 感想から始めたいと思います。

GO TO トラベルキャンペーンを使ってのコロナ禍の中での新しい旅のスタイル!

世のなか、このキャンペーンで浮足立っているとやや批判的な見方をされる方もいますが、

始まってしまった以上は世のため人のため、このキャンペーンを利用できる人は利用すべき!

それが私の考えです。

コロナ禍のせいでしょうか。世界遺産の白神山地、奥入瀬渓流、決して人出は多いとは言えません。

しかしホテルはどこも満室のようでした。間違い無くあちらこちらにお金は落とされています。

私個人の旅行でいえば、交通費も含めて正規料金の3分の2の支出で済みました。

地域共通クーポン券も二人で合計30枚頂き、使い切るのに必死でした(苦笑)。

なにしろ主婦という家計を預かる立場の人間としては、ただの紙切れになるなんて許せない。

子供たち、姉、そして友だちに大盤振る舞いのお土産を買いました(笑)。

それでも余ってしまい、最後の田沢湖駅の小さな売店では店員さんに計算機片手に協力してもらい、

2円オーバーで全て使い切ることができました。地方の経済に貢献したという満足感あり、なんてね

が、常にクーポン券のことが頭から離れず、何だかこんな旅行、煩わしいわとさえ思いました。

 

GO TO トラベルキャンペーン、利用させてもらいながらこんなことを言うのもおかしいですが、

もっとほかの経済振興案はなかったのでしょうか。

 

次回から順を追って旅の記事を綴ります。

同じような写真ばかりになりますが目の保養にしていただければ幸いです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅のガイドブックも電子書籍

2020年10月21日 | 国内旅行

今回訪れるの旅先は青森と秋田!

15年前、訪ねた同じ場所を再び。当時は東京から愛車を飛ばしていきました。

真夏の暑い季節でしたが、1週間かけて中尊寺から八甲田、八幡平、奥入瀬、白神山地、そして青森!

今思えば若かったのですね~。精力的に走り回り歩き回っています。とてもとても今はできません。

今回は新幹線とバスと一部私の運転のレンタカーで回るのんびり旅行です。

と言っても車がないと公共交通機関の時間で制約を受け、なかなか思うようにいきませんね。

ツアーではないため、計画を立てる上でつくづく車の有難さを実感しました。

東北はコロナ感染者も少なく、少しほっとできるかなと思いきや、ここにきて弘前でクラスター発生。

ここ数日かなりの新規感染者が出ています。

感染者の多い東京でここまで頑張ってきたのですから、旅先で感染なんて冗談ではありません。

感染させない、感染しない!十分に気を付けて行って参ります。

 

Aさんが青森のガイドブックを買ってきました。

そのガイドブック、本が丸ごとダウンロードできるのです。ビックリですよね。

ですから持ち歩くこともなく、旅先でスマホから行きたい場所の情報がチェックできるというわけ。

なんと便利なこと!早速Aさんも私もスマホにダウンロードしました。

 

しかしこんなことができるようにして、出版社は本が売れないのでは?なんていらぬ心配をする私。

これで海外版があると便利ですね。でももう海外に行くことはないと思いますが・・・・・。

 

しばらくブログお休みいたします。コメント欄も閉じておきます。

それでは(@^^)/~~~。GO TO トラベルに感謝。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その一口が豚になる(-_-;)

2020年10月18日 | 日常の生活

「その一口が豚になる!」

これは長女が高校生の時(今から30数年前)、彼女の部屋の壁に大きく張ってあった張り紙です。

今それを突然思い出し、まさにその通りと実感しています。

美容のためではなく~本当はそれも少しあり~健康のために減量せねばと誓って1週間。

ダイエット開始!700g減量しました。たった700gとお思いでしょうがこれでもかなり努力しています。

ダイエットは今回で何度目でしょうか?恥ずかしながらいつも続かない私。

見事に成功したのは今から7~8年前2012年秋から2013年春にかけて。

半年で5キロの減量に成功しました。今回もその時の作戦でいきたいと思っています。

ダイエットグッズとでも言いましょうか、以下のものを利用してのダイエットです。

基本はカロリー計算と運動!「体脂肪計タニタの社員食堂」のメニューを参考。

一日のカロリーを1500キロカロリーに抑えるよう頑張る!

そこで気づいたことが最初に掲げた言葉、「その一口が豚になる!」

普段いかにつまみ食いの多い生活をしていたことか。食べ過ぎていたことか。

家事の合間に「小腹が空いたな」と感じると、そのあたりにあるお菓子につい手が伸びてしまいがち。

それだけでも結構なカロリー摂取になることが、カロリー計算でわかりました。気を付けなければ!

まさに「その一口が豚になる!」なのですよね。

 

参考にしている「タニタの社員食堂」に掲載されているメニューは野菜中心で、塩分控えめ、薄味。

カロリーを抑えているにも関わらず、満腹感は十分得られるという優れたお料理です。

調理も簡単、材料も平凡なもので、庶民的なお料理です。横着な私向き(苦笑)

Aさんも最近少々太り気味。先日久々に友人に会い「〇〇、腹が出てきたな~」と言われ気にしています。

そこで私と一緒にダイエットすることに!タニタのメニューに大満足してくれています。

2冊所持していますが、続々編が発売されているようですね。

 

 

 

 

もう一つのダイエットの柱、運動ですが、これは歩くことが基本。

速く歩いて1時間、女性の場合232キロカロリー消費、毎日続けるのがベストですが・・・・。

山登に至っては3時間で1390キロカロリー消費、全く山へ行かなくなった私、太るわけです。

ゴルフラウンドは18ホール、カート使用で470キロカロリー。

カロリーブックによると、70歳以上で適度に運動する女性の1日の摂取カロリーは1550kcal。

これ以下の摂取カロリーか、これ以上消費カロリーかで理論的には減量できるはずです。

自分を励ますためにも、このブログ上で時々摂取カロリー、体重報告をさせていただきます。

 

<今のところの体重変化>(控え目に小さい文字サイズで)苦笑

10月11日人生最高マックスの体重56.15→10/12 56.00→10/13 55.60→10/14 55.90 

→10/15 55.50→10/16 55.45→10/17 55.45→今日54.95kg  

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンタカーでドライブ~横浜里山ガーデン

2020年10月15日 | 日常の生活

久しぶりに行楽目的でお出かけをしました。

と言っても本当の目的は別にありました。そのお話は最後にするとして。

訪ねたところは横浜里山ガーデン。

全く知らないガーデンでしたが、たまたま朝のテレビニュースで紹介され、

コスモスの美しさに魅かれ、是非訪ねてみたいと出かけることにしました。

遠出というほどでもなく、また予定になかった不要不急の外出!

これも次第に日常の生活が戻ってきている証拠でしょうかしら。

横浜動物園ズーラシアに隣接してあるこの里山ガーデンは横浜市内最大級の大花壇を有し、

約120品種25万本の花々が栽培されているそうです。

それははっと目が覚めるような華やかな見事な眺めでした。

10月の18日まで秋のガーデンフェスタが開催されており、シャトルバスも運行されています。

そして入場料はなんと無料!有難いことです。

所々にはベンチが置かれ、シニアーのグループで楽しそうな会話が弾んでいました。

 

最近とんと写真のない記事が多かったので、今日は久しぶりに写真満載です。(苦笑)

 

ハローウィンももうすぐですね。

大花壇の周囲には少しばかりアップダウンのある気持ちの良い森の小径があり、

久し振りの森林浴に癒され、コロナを忘れた安らかなひと時でした。

 

さてさてそれでは肝心なお話を!

10月末、GP TO トラベル割引を利用して旅行に出かけることになっています。

私たち夫婦の旅は自然に親しむことが目的のため、交通不便なところが多い。

愛車で行くか、往復は公共交通機関、現地でレンタカーをというスタイルが多かったです。

ところが今回はAさんが免許証返納、私は長距離ひとりの運転は無理。

そこで現地で必要最小限度でレンタカーを借り、私が運転することにしました。

本当はあまり気が進まないのですけれど・・・・・・。仕方ありません。

現地にはすでに車種限定でレンタカーを予約。

事前の練習が必要です!そこで同じ車種で本日都内、横浜と乗り回したというわけです。

私にとっては生まれて初めてのレンタカー運転です。

NISSANのNOTE。私は運転するだけ。

その他のことは一切Aさんに任せ、12時間借り、約100キロを走りました。

すっかり慣れました!とても気持ちの良い安全運転ができました。

Aさんからも合格点をもらい、これで現地でも安心して楽しんで運転できそうです。

 

というわけでの本日のレンタカードライブ」でした!

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする