風になれたら

SUZUKI Bandit1250Sに乗って風になり
中島みゆきや渡辺美里を聴いて風になり
山を歩いて風になる

西伊豆 ピュー

2009-11-23 | 
今日は天気が回復するとのことだったのでちょっと出かけるか。と思っていた。目覚ましかけ忘れた。。。

ご飯をゆっくり食べ、天気予報をぐりぐり見て8時ちょっと前に家を出た。最初長野でもと思ったのだけれど峠道はすでに雪の便りがちらほら聞こえるしビーナスラインももうすぐ冬期閉鎖ということで暖かい伊豆へ。山も丁度色づいている頃だろう。

沼津ICから旧西伊豆スカイラインへ向かう。R414経由でK17へ。うぐっ、寒いのでまた行きたくなった。こんな時は西浦立保の津波避難施設まもるタワー脇のトイレへ。

今日は大瀬を経由せずK17からK127で戸田峠へショートカット。高速コーナーが続くK127でウォーミングアップ。天気はいい。と思っていたら戸田峠に近づくと糠雨のような霧でシールドがみるみる曇る。旧西伊豆スカイラインへ入ったものの前が見えず危険すぎるのでUターンして海沿いを南下することにする。戸田へ下るK18も楽しい道だ。

戸田の港で今日3度目のトイレ休憩。少し南に行くと絵のような富士山が迎えてくれた。みんな、笑顔で写真を撮っていた。


土肥からは少し交通量が増える。11時過ぎ、宇久須に着いた。ここからK410で仁科峠に向かおうか。山を見上げるとまだ雲が多そうだ。おなかが空いたので早めの昼食にしよう。ここはこあじ鮨が有名なので食べてみよう。向かったのは三共食堂。製薬会社みたいな名前だが普通の定食屋だ。迷わずこあじ鮨を注文。ひとつひとつ握られた小さな鰺の鮨。生姜と葱が効いている。手間のかかった鮨だ。写真を撮り忘れてぺろりと食べてしまった。カサゴの味噌汁を今度は飲んでみよう。

適度に食欲も満たされさらに南へ。松崎の手前を左に折れK59で仁科峠へ向かう。道は濡れているものの落ち葉は思ったより少ない。対向車は思ったより多かったかな。一気に標高を上げ仁科峠へ。霧はあるものの途切れ途切れで青空も見える。高速コーナーが連続するK411を楽しむ。ひとりだと立ち止まることも少ないので旧西伊豆スカイラインK127の展望台まで行って休憩。展望台から少し行くと戸田峠までまた霧。視界が効くのが幸いだった。

K18、K127を流して沼津へ。K127沿いのみかん畑の色が鮮やかだ。R1で箱根へ、と頭によぎったが疲れが出ていたのでおとなしく帰ることにする。R414はけっこう混んでいた。

駒門PAで休憩。おやつに名物アメリカンドッ君

顔なしの注文もできるらしい。激辛マスタードに注意と書いてあったがそれは本当だった。かなりむせそうになる。咳き込んで食べてる人もいた。気をつけよう。

STOP逆走中?中の意味はなんだろう。


早い時間なのに秦野中井から横浜まで渋滞。うーむ。かなり疲れた。3連休の最終日だからだろう。

16時に帰宅。一昨日、先週末行った井川雨畑林道の汚れをちゃんと落としたのだけれど雨上がりで今日またしても足回りが結構汚れてしまった。来週末に関西から僕もいっしょさんを迎えての富士山周辺ツーリングに参加予定なので綺麗にしておかねば。フクピカで全体を洗車。よし。

今日の走行距離は400kmぐらいかな。伴ちゃんの総走行距離は15,904kmとなった。

最近ツーリングに行き過ぎじゃないのと妻の声。びくっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜会 Vol.16 みゆきはやっぱり美しい

2009-11-22 | 中島みゆき
キンッ!とした空気の中を歩くと夜会の季節だなと思う。

最初の夜会からもう20年。もうそんなに経つのか。今年は夜会 Vol.16、タイトルは夜物語「本家・今晩屋」


17:00、ACTシアター着。早すぎ。誰も並んでいない。


飯でも食ってこよう。うどんを食べて戻ると20数人の列ができていた。40分ほどして会場。

入場するとCD/DVD売り場に並びニューアルバム「DRAMA!」とニューシングル「愛だけを残せ」を購入。特典のサインをゲット。山積みのサインを見てみゆきの心遣いを思う。

夜会ではオリジナルカクテルが飲めるのだがいつも素通りしていた。今日はなぜか飲んでしまった。麦焼酎ベースの炭酸割り「厨子王」。甘く青い姿はまだあどけない厨子王を思わせる、と書いたが甘い酒は苦手である。ちなみに甘いものは大好きだ。

昨年、今年の夜会のテーマは安寿と厨子王、森鴎外の「山椒大夫」だ。

先月、丹後半島にツーリングに行った際、安寿と厨子王を買った山椒大夫の屋敷があったという丹後由良に泊まった。安寿の汐汲浜にも足を運んだ。ツーリングの模様はコチラ

そして青空文庫で「山椒大夫」も読んだ。額の十文字のところはヤバすぎ。読み終えてココロの中はどろどろ。

と、並々ならぬ予習を経て臨んだ今年の夜会。この場面はあの場面、この小道具はあの道具、この台詞はあの言葉と理解度倍増。理解しなくても夜会は楽しめるけど昨年よりずっと楽しめた。

座席は端だけれど前から3列目、みゆきの表情が手に取るようにわかったのが嬉しい。初日や休日を外したのが良かった、と信じている。近くで見るみゆきは美しい。アスタリフトを使用しているのだろうか?それとももっと凄いやつか?

ミュージシャンのブースが見えるのでそちらもつい見入ってしまった。ヴォーカルの宮下文一さんの声はいいね。男でもほれぼれする。杉本和世さんもみゆきのライヴに欠かせない人だ。近くで拝見するのは初めてだが美しい。

みゆきファンだから楽しめるのか、夜会がすごいから楽しめるのか。どっちでもいいや、楽しめたから。また来年いろんなことを考えさせてください!みゆきさん。

帰り道、お腹が空いていたので深夜の味噌ラーメンを食べてしまった。明らかに己の肉となってしまって反省。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山と紅葉、その先に

2009-11-16 | 
11/15(日) 晴れ

週末は富士山経由で南アルプスの麓へ。こんなルートあんなルートを考えてみた。

で、同行のコウタロウさんと富士山スカイライン~本栖湖~井川雨畑林道~寸又峡~静岡のルートに決定。

で、実際のルートはこちら。下手な投げ縄みたいになった。

海老名SAに8時集合だけどもしかしてコウタロウさんが早く着いてるかもと思い予定より15分前に出発。そしたら予定より40分近く前に着いてしまった。。。海老名は大混雑。バイクもいっぱい。こんなに混んでいたら会えないかもと思い着いたよとメールしたら今から出ますと返事がきた。よかった、ご飯を食べられる。

しばらくしてコウタロウさんが到着。でも気がついたのは10分後だった。あいかわらずどこか抜けてる私。

東名はそれなりに車は流れていた。御殿場IC出口は箱根方面へ向かう車で1kmの渋滞だったが、富士スカイライン方面へ向かう車は少なかった。みんな箱根へすすきを観に行くのだろう。

今年の天気運を使い果たしたような快晴だ。


標高が高くなると途端にガスってしまった。気温も下がって来たのですばやく朝霧方面へ抜ける。新五合目へ向かったらよい天気だったかもしれないが時間はない。

朝霧でトイレ休憩し本栖湖へ向かう。ブルー、ブルー、ブルー、ブルー。


本栖湖、綺麗だぞ。


1000円札の裏面に近い景色。言葉はいらない。


山が燃えている。空はどこまでも青い。


バックミラーの中も秋。今年は紅葉三昧できた。


ヘアピンカーブを抜けて下部へ。昼ご飯にしようか話したが11:30前だったので井川に着いて食べることにする。

南アルプス公園線から井川雨畑林道を目指す。前日の風雨で水たまりができたり落ち葉が積もっていたりする。前を行くコウタロウさんが蹴散らす落ち葉が舞い踊る。

橋の手前にオンロードバイクが一台。おおっ、仲間だ。と思ったらUターンして行ってしまった。朽ち果てた小さな橋は昔のものだろうか。


大きなこぶを通った後、コウタロウさんが立ち止まる。リアブレーキが効かないとのこと。フルードが漏れていた。


暫く行くと車を停めおにぎりを食べていた人が手を大きく降って道に出て来た。困ってる人は助けなければと思い立ち止まる。困ってはいなかった、親切な人だった。この先に細い倒木があって、そこは下を通れるから大丈夫。でもその先に大きな倒木が2本あって先には進めないとのこと。コウタロウさんに伝えると見に行こうかと言った。もちろん見に行かなければ。もしかしたら行けるかもという希望も。

これが細い倒木。まだ余裕。


そして倒木が現れた。じゃーん!前には軽4が。


近づいてみよう。


反対側から。これは越えられない。


ガードレールもぐにゃり。押しても引いてもびくともしない。


何台かの車が来て引き返して行く。ロープで倒木を引きずろうとした車もあったがロープは勢いよく切れた。バイクを持ち上げてくれると言ったおばちゃんもいたが丁寧にお断りした。ZZR1100は270kg、Bandit1250Sは250kg、絶対担げない。

やっぱりダメだ。引き返す途中で下を見下ろすと通ってきた道が遠くに見えた。それよりお腹が空いた。。。


下って行くと美しい滝を発見。見神の滝。冬は凍るらしい。


ところどころの水たまりやダートを抜けお菓子のようにアイシングされた足回り。


R52を南下し道の駅とみざわで遅い昼食。くろもつ定食を食べた。このあたりの名産タケノコの電話ボックス、でかすぎ。


その後富士でコウタロウさんのZZR1100のリアブレーキを修理した。コウタロウさんのZZRは洗浄してもらってすっきり。うらやましー!

そして富士ICから帰宅の途へ。渋滞情報では御殿場から渋滞、東京ICまで3時間以上!マジですか!(涙)

ずっとすり抜け。日が落ちると途端に視力も落ちるので恐怖だ。そして海老名SAで休憩。車を降りるとトイレに駆け込む人、バイクを降りるとくたくたな人が多かったのが印象的だった。年内にまたどこかへ行きましょうねとコウタロウさんと約束しお別れ。横浜青葉を過ぎて渋滞が解消。ふー、その後行くぞと思いきやパトカーに先導されて東京ICに到着。家へ着いたのは21:25であった。

今日の走行距離は476km、伴ちゃんの総走行距離は15,467kmとなった。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアブレーキパッド交換

2009-11-10 | バイク
11/7の伊豆ツーリングでリアブレーキからシャーと音が出た。

やっちまったか!?パッドが減っていたのは知っていたがもう少し持つかなと思っていたが甘かった。。。

伊豆ツーリング前のキャリパー洗浄での取り付けが悪かったと思われ斜めに削られた無惨なパッド。


ツーリングの帰りにパッドを買って帰ることに。友人のごんさんが使っているRKのMEGA ALLOY Xかデイトナのゴールデンパッドにしようと勇んでバイク用品店へ。

残念、それらのパッドは売ってなかったのでコントロールしやすいと噂のデイトナの赤パッドを購入。パッドってこんなに厚かった?


ちらりと覗く赤パッド。素敵!


まだ交換は先だけどフロントはどんなパッドにしようかな。パッドは大事だよ~♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西伊豆満喫 海へ山へ ~富士を追いかけて~

2009-11-07 | 
11/7(土) 晴れ

最近空が明るくなるのが遅くなってきたのでそれに合わせて今日は6:30に家を出た。行き先は西伊豆から南伊豆。

いつもより遅めの出発なので環八や東名高速道路ではところどころ渋滞に遭遇。

沼津ICからR414、K17といつものルートだ。今日は良く晴れて富士山も見える。今日は富士山をテーマに走ろう。

K17の拡張工事がところどころで行われているが、夏に比べるとめっきりと車は少なくなった。

大瀬崎からの富士山


煌きの丘からの富士山


戸田の御浜岬からの富士山


いつもは戸田からK127(旧西伊豆スカイライン)、K411(西天城高原線)へ向かうのだが今日はR136を南下し石廊崎、弓ケ浜へ向かう。R136はセンターに黄色いラインがあったり街中では車も多いが景色は素晴らしい。松崎を過ぎると車はめっきり少なくなる。

石廊崎手前のあいあい岬で休憩。ここも絶景ポイントだ。売店でやまももドリンクなるものを発見。美味しかった。缶を見ると下田で作られているようだ。石廊崎あたりから眺める太平洋は雄大だ。海はキラキラと輝いている。

弓ケ浜に到着。釣のおっちゃんがひとり浜にいた。


有名店、青木さざえ店で昼食。この店を知ったのは10数年前だと思うが来るのは初めてだ。伊勢えびラーメンが有名だが評判は今一のようだ。で、伊勢えび天丼かあわび丼どちらにしよう。あわび丼にした。いつまでも噛んでいたい。そんな丼だった。


少し走るとリアブレーキからサーと音が出ている。かなり減っていたのは知っていたがもう限界か、パッドの端はかけ、制動力も弱い。あまりリアブレーキを使わないようにしよう。

K121を松崎へ向かう。道は狭く側溝にはふたがない。車の通らないところは落ち葉。よほどの山道くねくね好きでないのなら避けた方がいいだろう。

松崎からK59を仁科峠へ向かう。K59はちょうど良い山道だ。仁科峠近くの牧場の家で休憩。ソフトクリームを食べた。濃厚だ。あっ、写真を撮り忘れた。

今日はくねくね道しか走っていないので疲労度も大きかったがソフトクリームでパワーアップ、ストレッチもしてK411(西天城高原線)、K127(旧西伊豆スカイライン)へ。ココロは踊るが常に呼吸を整えて高速コーナーを抜けて行く。K411はいつ走っても最高だ。

K127の展望台で休憩後富士山発見!


疲れた身体にK17をまわるのはきついので戸田峠から少し下ってK127へ。K127は高速コーナーを楽しめるのでいいかも。海へ抜ける手前、みかんがたくさん実っていた。このあたりは西浦みかんが有名だ。道ばたには一袋200円で販売所がいくつかあった。買って帰ろうかと思ったが入れ物がない、残念。

沼津ICから家路へ。途中でリアブレーキパッドを買って17:00に帰宅。

今日のルートはこちら

本日の走行距離は480km、伴ちゃんの総走行距離は14,972kmとなった。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Song is Beautiful

2009-11-07 | 渡辺美里
2010年5月、渡辺美里はデビュー25周年を迎える。それに合わせてついにコンプリートシングルコレクションを来年の1月27日に発売!!!

タイトルは『25th Anniversary Misato Watanabe Complete Single Collection~Song is Beautiful~』!!!

4枚組 / 53曲収録!!!

もちろん買う!!!全部シングル持っているけど買う!!!美里ファン必聴!!!まさにコレクション!!!

!!!が多くたっていいのだ!!!おめでとう、美里!!!

詳細はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お言葉

2009-11-02 | 中島みゆき
朝起きると妻が

「~棚からぼたもちじゃなくてマグロ~でございますってブログの内容が読まれて34歳の詐欺女の顔が出たと思ったら中島みゆきだったよ」

「ん?」

「秋の紫綬褒章だって」

そうかそうか、ん?

みゆきのお言葉はオフィシャルHPで。昼休みに読んだらみゆきらしいので笑ってしまった。

夜家に帰ったら東京DOGSを見て娘がこれ相棒?って聞いてたぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉を追いかけて 塩原~湯西川~日光~奥利根

2009-11-01 | 

10月31日(日) 晴れ

ハロウィンと言ったらお菓子だ。期間限定の言葉に弱い僕はパンプキンタルトをお買い上げ。これが美味い!


先月志賀、草津へ紅葉を観に行ったのだけれどもう一度観たい!ということで行ってきた。

今回のルートはこちら。塩原~湯西川~日光~奥利根を駆け抜けるルートだ。今年の夏走ったルートの反対回り、行かなかった湯西川と奥利根を入れてみた。

4時起き。睡眠3時間。いつもながら少ない。4:40保温マグにコーヒーを詰めて出発。家から浦和ICまで1時間。埼玉に入ったら風が冷たくなった。そして東北自動車道に乗る。この前の関西弾丸ツーで高速の寒さに堪えていたので今日は冬用ジャケットに冬用グローブを着用。それでも体温は奪われていく。おなかが空いて来たので羽生PAで天ぷらうどんを食べて温まる。西那須野塩原ICで降りて塩原方面へ。R400(会津東街道)に入るとあーら不思議見事な紅葉。どこまでも続く紅葉を見ていたら愉快なので笑ってしまった。


そして日塩もみじラインへ。有料なのだが路面はあまりよくない。紅葉もほとんど終わった感じだった。残念。それでも走りは楽しめる道なので景色を見ずに走りを楽しむ。しかし日光側に下っていくと見事な紅葉が残っていた。さすがもみじライン、名前に恥じない紅葉っぷりだ。しばし紅葉の下を流す。

R121(会津西街道)を経てK249で湯西川へ向かう。ダンプが多い。ダム工事中。湯西川の上空にはいくつもの橋脚が見えた。どこかで見たな。そう吾妻川の八ッ場ダムだ。あの橋脚を見た時は驚いたものだった。湯西川温泉も県道沿いに風情はない。途中どうにかいい感じの場所を見つけた。



明らかにバイクフェチ。

集落を抜けるとそれは楽しい山岳路が待っていた。対向車もなく寂しい限り。ツー友のコウタロウさんはきっと好きだろう。

K169で大笹牧場を目指す。高速ワインディングの宝庫だ。大笹牧場に到着。人でいっぱいだ。


まだ11時前だけれど昼飯にしてしまう。目についたカマンベールチーズのフライ、そして男爵コロッケ。初めて飲んだキリンのFree。キレがない。アルコールが入ってないから当たり前か。でも気分はビール。遠い昔に飲んだバービカンより飲みやすい。


牧場なのでポニーもいます。


お腹もいっぱいになった。日光を目指そう。ん、この道を大型観光バスが通って来たのか?そう、間違えた。間違えたと思ったらできるだけ早く確認、この前の関西ツーの教訓だ。これはK245であった。この道もコウタロウさんが好きそう。しつこい?


引き返してK169の高速ワインディングを堪能。スーパースポーツ向きだね、この道は。日光へ着くと東照宮へ向かう道は動く気配がない。今日は東照宮へ行く予定はないのでいろは坂へ向かう。バイクでいろは坂を走るのは初めて。二車線あるとなんか不思議な感じ。適切なスピードで駆け上がる。

金精峠を抜けるR120も気持ちのいい道。R401を経て奥利根へ向かう。K63へ入る。このあたりも紅葉は終わりか。カラマツの葉がハラハラと落ちてくる。


坤六峠。車も多い。


そして途中で食指をそそられるキャンプ場を発見。家に帰って調べると群馬県自然の森というらしい。無い無い尽くしのキャンプ場。トイレ以外なし。いつか泊まらなければなるまい。

奈良俣ダムへ到着。この辺りは同期の社員と温泉に来たことがあった。同期の社員の数もすでに1/6となってしまった。みんな元気だろうか。


水上ICから関越自動車道に乗る。帰宅は18:00。練馬ICから家まで1時間もかかってしまった。恐るべし渋滞地獄。

本日の走行は625km、伴ちゃんの総走行距離は14,365kmとなった。

そして今日はオイル交換、キャリパー清掃をして次のツーリングの準備はオッケー。次は伊豆かな?長野かな?

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする