風になれたら

SUZUKI Bandit1250Sに乗って風になり
中島みゆきや渡辺美里を聴いて風になり
山を歩いて風になる

いまさらですが

2012-03-25 | 日々のこと

散歩していたら河津桜を見つけた。先週、伊豆の河津桜は終わっていたが、東京で満開に間に合った。

春になると花が咲くから嬉しいね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の褌で相撲を取る

2012-03-24 | 日々のこと

一日降っていた雨が上がったので近所を散歩した。

ひんやりとした空気の中、花を求めてふらふら。

桜の花が咲く頃、北へ向かおう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霞んでます

2012-03-20 | バイク

今日は久しぶりにバイクを洗った。この前洗ったのはいつだろう。

バイクを乾かすには走るのが一番、という訳で東京ゲートブリッジを目指した。

橋の袂の公園にバイクを停めて(海の公園はバイク無料なのだ)橋へ向かった。

これで歩道へ上がる事ができるのだ。どーんと9階建ての白い巨塔。歩道の入り口は8階ね。

エレベーターを待つもよし、階段を上るもよし。

バイクのウェアを着ていて汗をかきそうだったのでエレベーターを待った。

おおっ、東京の街がよく見える。今日はちょっと霞んでるな。

スカイツリーは周りに高層建造物がないので目立っている。

あれに見えるはディズニーシーのプロメテウス火山。後ろ姿かな?

ジーンズの下はヒートテックなので汗をかいてきてあちち状態に、今日は霞んでるのでまた良い天気の日に出直そう。

1/4ほど歩いて引き返した。

家に帰ったらしこしことチェーンを磨く。

バイクも台所も見える所をピカピカにするのが肝心だ。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの場所へ

2012-03-19 | 

3/19(月) 晴れ後曇り

伊豆に行ってきた。もしかして河津桜がまだ咲いてんじゃないか、と言う甘い期待を持って河津を目指したのだ。

途中、富士山が見えたら箱根経由と決めていたのだが富士山は見えないので沼津へ直行だ。

伊豆中央道の入り口でカワサキのZ1000に乗る若者(!)と言葉を交わした。四国のナンバープレートを付けていたので、今日来たんですか?と聞くと神奈川の友達の所を訪ねて連泊しているとの事だった。

これから西伊豆を目指すと言う。西伊豆は最高ですよ、と満面の笑みで答えた。

天城峠が近づくと気温は一気に下がって雨がぱらり、恐るべし天城越え。本当はらくちんだけど。

お約束のループ橋下に向かった。天気はいまいち、河津桜も大分散っていた。

河津の街に降りたが、すでに桜はどこも散っていたので南伊豆の青野川を目指した。

青野川沿いはもっと散っていた。ここもお約束の場所。

でも菜の花は満開だ。

お昼までにはまだ時間があるので石廊崎を回って行こう。暫くして日差しが出てきてぽかぽかだ。

潮の香りのする南伊豆のアップダウンするワインディングを走っていたらベータエンドルフィン(満足ホルモン)が噴出した。

これだからツーリングはやめられない。

石廊崎の近くで反対車線を走って来たバイクの人が手を振った。あっ、さっきのZ1000の人だ。急いで手を振り返した。

海沿いで写真を撮っておこう。ここもお約束ポイントだ。

かもめはかもめ。

ここもお約束の地、あいあい岬。伊豆半島が南から流れてきた火山の塊だと分かる場所。

昨年、売店は閉まってしまったようだ。ここで飲むやまももドリンクが好きだった。

お昼は松崎からK59を登った四川料理の合歓(ねむ)にしようと思ったのだが月曜、火曜は定休または予約のみだったのだ。

と言う訳でもうひとつのお気に入りの店、ネパールカレーのティハールへ寄った。

暖かいので外で食べる事にした。気温は17度を越えて日の下は暑いくらいだ。

ゆで卵のカレー。スープもカレーも香辛料が効いていていい感じ。

この陽気。頭がからっぽになるくらい気持ちいい。

幼い頃、海水浴に来た雲見、空気が澄んでいれば富士山が見えるのだけれど。

松崎からK59で仁科峠へ向かった。思ったより路面状況はよかった。気をつけなければいけないのは現在工事中で時間によって通行止めがある事だ。

あと15分で閉まるところだった。あぶない、あぶない。

仁科峠まで登ると涼しくなった。路面は乾いていて走りやすいが握りこぶしぐらいの石が何カ所か落ちていた。土肥峠までK411を快走して西伊豆スカイラインへ入った。

西伊豆スカイラインは高速コーナーの続くK411に比べて小さめのカーブが増えるのだが、まだ融雪剤が残っており路面も濡れていた。

気温は4度、午前中は凍結している可能性が高そうだ。もう一雨降れば融雪剤も流れる事だろう。

K18、K127と快走して沼津へ。沼津では2週間前に見つけたお惣菜の店、十一屋でもろみなすと鰺の干物を買った。

店のおばちゃんがバイク?と聞くのでそうです、と答えると

「これ革だら」と革パンを指差すので

「そうです」と答えた。すると

「暖かいら」と言うので

「それほど暖かくないです(そんなにぬくとくにゃあよ)」と答えた。

革に保温性はないのだ。

もろみなす、ご飯に合うんだな。これが。

今日はお馴染みの場所ばかり回ったのだけれど定番はなかなかだ。なんといっても*西*伊豆は足が向く場所ランキング1位なのだ。

今日の走行距離は459km、伴ちゃんのオドメーターは49,237kmとなった。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ寒いです

2012-03-04 | 

3/3(土) 曇

高校の時にやっていた部活動のOB会があったので静岡に向かった。集まるのは夕方からなので4時ぐらいに実家に行って着替えてから向かえばいいだろう。

最近走っていなかったので伊豆に寄って行く事にした。天気予報は晴れだったが、思ったよりも雲が多い。東名を走っていても富士山は全く見えない。

神奈川と静岡の県境は路肩に雪の塊がまだ残っていた。御殿場ICに近づき箱根方面を見ると山の上の方は雲の中だった。K401、箱根と芦ノ湖スカイラインはパスだ。

沼津ICで降りて西伊豆へ向かう。気が付けばここまで休憩無しで来てしまった。前後サスペンションのオーバーホールは振動の軽減にも一役買っているようで疲れも少なくなった。

そして、トイレ休憩。おまけ付きなのでつい買ってしまった。ゲロの頂点じゃないよ。おまけは甥にあげた。

利尿効果で20分後に再びトイレへ。冬場のコーヒーは危険だと知っていても避けて通れない時があるのだ。

R414を走っていると金山寺味噌と書かれた大きな旗が立っているのが見えた。帰りに寄る事にしよう。

道端で売られている西浦みかんを横目で見ながらK127で真城峠を経て戸田峠へ向かう。路面はほぼ乾いていて気温もそこそこで走りやすい。

貸し切り状態の道をぐりぐりと走って気持ちが研ぎ澄まされる。戸田峠から旧西伊豆スカイラインへ入った。凍結注意の大きな表示が出ていた。

このK127、K411、そしてK59で松崎を折り返しR136、K17をぐるりと回ろうと考えていた。お昼ご飯はK59沿いにある四川料理の合歓(ねむ)で食べよう。

この前降った雪が路肩に残っている。ヤバそうだが行ける所まで行ってみよう。

気温はぐいぐいと下がって1度を切ってしまった。スピードも出せず、危険度が増してきたので今来た道を戻る事にした。

K18からK17とくねくね道をぐりぐり走って沼津ICへ向かった。富士山は全く見えないので走るのみだ。

ツー友のごんさんがいいよと言っていた麓屋と言う蕎麦屋で遅い昼食を取った。

外観は古い民家で店内にはジャズが流れている。不思議と落ち着く店だ。

体が冷えていたので鴨南蛮を頼んだ。待っている間にお品書きを見ていたら、全ての素材に拘って蕎麦を作っていると言う心意気が載っていた。

うまそうだ。汁をごくり、うまいじゃないか。鴨肉をぱくり、うまいじゃないか。蕎麦に葱を絡めてずるり、うまいじゃないか。

また来たいな。この店は。

そして、来る途中に目を付けておいた御用邸近くの十一屋と言う店に立ち寄った。建設業の傍らに金山寺味噌、佃煮、干物などを売っているようだ。

ここやってんのかな?と普通の家の玄関に入ると所狭しに商品が並べられていた。実家への土産として金山寺味噌とお勧めのもろみなすを買った。

家でもろみなすの味見をしたらめちゃくちゃうまかった。今度は家にも買って帰ろう。

このお店、お惣菜十一屋が気になった人はコチラの紹介が参考になると思う。値段も手頃だ。

実家には大分早く着いたが、親戚の人もいて随分話をした。

夜は夜で同級生や先輩と飲んで話して、締めのラーメンを食べて実家に戻ったのは1時をまわっていた。

そして今日は今年産まれた姪に会ってから家に帰った。高速で走る高速は古くなったグローブと壊れた電熱インナーグローブの所為で手がかなり寒かった。

今回の走行距離は391km、伴ちゃんのオドメーターは48,772kmとなった。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする