風になれたら

SUZUKI Bandit1250Sに乗って風になり
中島みゆきや渡辺美里を聴いて風になり
山を歩いて風になる

北海道ツーリング2011  釣れなくても幸せ

2011-09-30 | 

9/19(月) 晴れ

小雨の音で目が覚めた。そしてまた少し眠った。

6時過ぎに起きると雨は上がっていた。洋子(仮名)と釣りに行く約束は7時半、まだ時間があるのでクッチャロ湖畔の遊歩道を散歩した。遊歩道なのに熊が出てもおかしくなさそうなのが北海道だ。

椎茸のスクランブルドエッグの朝ご飯でお腹を満たし、洋子(仮名)と釣りに出かけた。出発前の打ち合わせで見ていた地図上にF104戦闘機の文字を見つけた洋子(仮名)が是非言ってみたいと言った。

中頓別の寿公園に自衛隊から借用中のF104が横たわっていた。現役は随分前に退いたようだ。

そして以前活躍したSL 49648も綺麗に色を塗られて飾られていた。 

太陽に暈が出ていた。

そして来る途中に渡った頓別川へ向かった。川への道はなかなか見つからず川へ出てもロッドを振るスペースがなかったりして1kmぐらい堤防を歩いてようやくロッドを振れそうな場所を見つけた。

洋子(仮名)に続き2、3投したらいきなりヒットした。かかったよと言ってラインを巻いていたら白い体を見せて魚がジャンプしたと思ったらバレてしまった。

何だったのだろう。イトウ?サクラマス?なんてね。それからアタリもなく、移動もできないので支流に向かうことにした。

砂利道ダートを4km程行った所に良い感じの小渓流があった。入溪地点から彼は下流に僕は上流に向かった。

10cmぐらいのヤマメが追って来るがそれ以上のヤマメはいなさそうだった。彼は小さなヤマメを1匹釣ったとのことだった。

釣れなくても幸せな釣りとはこのことだ。知らない川を探訪する喜びは知らない道を往くのに似ている。1時間で切り上げて午後はそれぞれ過ごした。

僕はクッチャロ湖の小沼を見下ろすクローバーの丘に行って青空と草原に囲まれてお弁当を食べた。気持ちよすぎる。

その後昨日も走ったエサヌカ線へ向かった。道が空に吸い込まれていく。

滑走路でしょ。これは。

キャンプ場に帰って温泉に入ったらビールを飲む。毎日やっても飽きないんだな。

夕食はイタリアンな野菜炒め(オリーブオイル、バジル風味)で満腹だ。こんな夕陽を眺めながらの夕げは格別だ。

今日も一日幸せだった。

この後洋子(仮名)とまた飲んだのだった。多分彼とはまたどこかでキャンプを一緒にするような予感がする。

キャンプ場の夜は早いので9時ぐらいにお開きとした。1人になったら星空を見て遊ぶ時間だ。今回の旅にはiPadを持ってきた。Star Walkと言うソフトがあってこれがなかなかイケているのだ。iPadにあるGPS機能でどの方向に目指す星や星座があるのかすぐにわかるのだ。ギリシャやローマの神話も勉強せねば。

今日の走行距離は109km、明日は道東に移動しよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ツーリング2011  ゆっくりな一日

2011-09-29 | 

9/18(日) 曇り時々雨

朝から小雨がぱらついていた。今日はゆっくり過ごそう。朝ご飯を食べてごろごろしていた。何か忘れてるな。あっ、MISIAのライヴチケット取り損ねた。時はすでに遅し、家から数100km離れた街のチケットはまだあったが行こうと思っていた会場のチケットはすべて売り切れていた。まっ、いいっか。

クッチャロ湖畔キャンプ場は綺麗な芝生のサイトが長細く続いている。所々に木々やピクニックテーブルが置かれている。

今回投入したモンベルのミニタープ、荷物置き場として、雨の日の調理場として役に立ってくれた。純正のアルミポールは強度に問題があって風邪の強い日には曲がってしまうので気をつけたい。

お昼ご飯はシメジのおじや(リゾットじゃないよ)とモヤシとツナのオリーブオイル炒めだ。今回の食事は自炊がメインだったのだけれどお腹が空いていて写真を撮り忘れることが多かった。

そして温泉に入って昼からビールを飲んで昼寝をした。

今夜の泊まり客は片手で余る程だ。夕食後東京から今日北海道に着いたDucatiに乗る洋子(仮名)と飲んだ。渓流ルアー釣りも好きだと言う事で明日一緒に釣りに行くことになった。洋子(仮名)は僕より少し年下で控えめだが良くしゃべった。

キャンプではローソクとヘッドランプを使っている。手先を見る必要のない時はローソクの火がココロを落ち着かせてくれる。

月も出て来た。

明日の天気に期待して眠りについた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ツーリング2011  迂回路は90km

2011-09-28 | 

9/17(土) 曇りのち雨のち晴れ

午前3時半、船内放送で目が覚める。あと1時間で小樽に入港だ。隣のおじさんも目覚めたようで1人でごにょごにょ話している。

上陸後、魚介料理を食べようと小雨がぱらつく中早朝営業の食堂が集まる隣友朝市に向かった。

やってる、やってる、勇んで店の中に入るとどの店も満席であった。バイクは乗船は最初だけれど下船は最後なので出遅れてしまうのだ。ちょっと待とうかと思った矢先に雨が強くなって来たのでカッパを来て出発することにした。積丹を巡ろうかそれとも北か。空を見たら積丹方面は黒い雲に覆われていたが、北の方は気持ち明るかったので北へ向かうことにする。運河に少し寄ってみた。朝の運河はどこか寂しげだ。

ちょっと走ると先が霞む程の真っ直ぐな道路が何本もあって北海道に来たんだなと思う。途中セイコーマートで朝ご飯を調達した。温かいおにぎりを売っていたのに感動しておにぎりと味噌汁で温まった。北海道はすでに涼しい。

R231を北上していると荒々しい海岸線が見えて来た。北カリフォルニアの海岸線を思い出す。長いシェードやトンネルが続く。浜益から20数km行った辺りで道路管理の人が丁度道路を閉鎖している所に出くわした。崖崩れがあったとのことだ。あと数分早ければ通過できていただろう。近くに迂回路はなくUターンして留萌を目指すことになった。これで90kmも余分に走ってしまった。恐るべし北海道。留萌に近づくと本降りになった。その後R232を走っていると雨が止んで晴れ間が見えて来た。いい感じだ。道路の所々に吹雪待避所が設けられている。吹雪は想像できないが生死に関わるのだろう。

手塩から道道106へ。海沿いの原野を行く道だ。オトンルイ風力発電所近くの駐車場でフリースを着た。気温は17℃だ。

道だけが続く。左には利尻島が見える。

サハリンが見えて何故か緊張感した自分がいた。そして宗谷岬に着いた。

バイクの後ろには間宮林蔵の銅像が隠れている。

最北の給油所で証明書をもらった。こうして掲載されるので良い宣伝方法だと思う。

そしてクッチャロ湖畔のキャンプ場に向かった。利用料は200円と破格だ。以前は無料のキャンプ場が沢山存在したが維持料として数百円徴収することは悪いことでないと思う。このキャンプ場は噂通り蚊が多いことを除けば快適で静かなキャンプ場だ。隣にあるホテルの掛け流しの温泉に浸かった後ビールで喉を潤した。温泉はナトリウムたっぷりでぬるりとしていた。

クッチャロ湖は白鳥と夕陽が有名だが、今日の夕陽は控え目だった。

暗闇の中で焼酎を飲んでいたら眠くなって来た。

今日の走行距離は535km、下道での最高記録ではないだろうか。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ツーリング2011  プロローグ

2011-09-27 | 

9/16(金)晴れ

3時15分、そっと家を出た。これから新潟へ向かいフェリーで小樽へ渡るのだ。

東京の気温は27℃、革パンツに冬用ジャケットは流石に暑い。

未明の関越自動車道は空いていた。とある駐車場にて休憩した。

満載の荷物の総重量は42kg、要らない物も積んでいる可能性が高い。

国境の長いトンネルを抜けると霧だった。信濃川を見下ろす高速道路のPAで休憩した。新潟までもう少しだ。

7時30分に新潟港のフェリーターミナルに到着した。ここまでの走行距離は348kmであった。

塩分が多すぎる朝食を食べた後乗船して2等寝台へ向かった。

これまで2等の相部屋しか乗った事が無かったが今回はグレードを一つだけ上げてみた。

薄暗く体育会系の部室の匂いがした。隣に独り言の絶えない60代と思われる男性がやってきた。2等は空いていたのでちょっと後悔した。

どうも薄暗いので明るい所へ行こう。素早く大浴場に向かって汗を洗い流した。風呂上がりにまだ朝10時過ぎだけど生ビールを飲んでロビーでくつろいだ。飲んでいる間に出航していたようだった。

船内アナウンスでこれからシアタールームでビンゴ大会を開くとの事なので行ってみた。およそ100人程の人が集まっていた。1等は船内乗船中のみ使える3,000円の商品券が1名、2等は小樽にある関連ホテルの手作りクッキーが2名、3等はソフトクリームやソフトドリンクの商品券が若干名と控えめでこのご時世を反映している。3,000円と聞いて反応がいまいちだった乗客に進行のお兄さんが言った。一旦航海に出ると20日ぐらい乗船しっぱなしで嫁からもらう小遣いが10,000円、そして1等は3,000円、皆からおおっと歓声があがる。

なかなかビンゴは出ず、僕も駄目かなと思っていたら追い上げて2等のクッキーを入手した。しまった、運を使ってしまったか。中身はクッキー、マドレーヌ、フィナンシエなどで家に持って帰って食べたがどれも美味しかった。

昼ご飯はビール、カツ丼、豚汁と高カロリー3兄弟であった。

時間はたっぷりあるので船内を探索してみた。脱出口、ここから入るのではなく出てくるのだと思う。

フェリーの旅で好きなものに海に沈む夕陽がある。今日も夕陽を見る事ができた。

そして船内の探索に戻った。ゲームセンターにあったジュエリー落とし。

スポーツコーナーってこれか。

明日の天気はあまり良くなさそうだ。当初の予定通り道北へ向かうか、天気が持ちそうな積丹を巡るか考えていたら寝てしまった。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージトレーニングの成果

2011-09-26 | つぶやき

 

今日北海道から帰って来た。

イメージトレーニングの成果はどうだったのか。検証してみよう。

 

海沿いの真っ直ぐな道を走る。大成功。

湖畔のキャンプ場で夕陽を眺めながらビールを飲む。大成功。

熊を恐れながらヤマメを釣る。小成功。

焚き火を見つめながら焼酎を飲む。失敗。

ホタテをどうやって食べよう。中成功。

星空を眺めながら焼酎を飲む。大成功。

シマエビはやっぱり塩茹でか。中成功。

 

イメージを越える数々の景色と出会いがありまた来年も北海道に向かおうと思うのであった。

バイクで一人旅ができる環境に置かれている事に感謝したい。

お金と時間のバランス、家族の健康と理解、これらなくしてバカ旅はありえない。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージトレーニング

2011-09-09 | つぶやき

海沿いの真っ直ぐな道を走る

湖畔のキャンプ場で夕陽を眺めながらビールを飲む

熊を恐れながらヤマメを釣る

焚き火を見つめながら焼酎を飲む

ホタテをどうやって食べよう

星空を眺めながら焼酎を飲む

シマエビはやっぱり塩茹でか

1週間後からのイメージトレーニングだ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友もすなるパッド交換といふものを、我もしてみむとてするなり

2011-09-02 | バイク

ツー友の2人がブレーキパッドの交換をしたとブログで読んだ。僕もそろそろと思っていたので交換しよう。

愛用のRKエキセルのメガアロイX、これはリアで11,300km走ってパッドの厚さは1.5mmまで減ってしまった。

リアブレーキはカーブやすり抜け時に安定化の為に多用するのできっと減るのが早いのだろう。

こちらは新品、パッドの厚さは4mmだ。

新しいパッドは気持ちいい。

そしてフロントは22,000km走ってパッドの厚さは2.5mmに。まだ持ちそうだが長旅前なので換えておこう。

新しいパッドには溝が3本彫られていた。パッドの形状も変わったようだ。

メガアロイXは効き過ぎずコントローラブルなパッドだと思う。

明日雨が降らなかったらオイル交換だな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが噂の大森鳥久

2011-09-02 | 渡辺美里

大森駅から徒歩でちょっと、これが美里ファンの間で噂の鳥久だ。

たまに前を通るといつも本日は売り切れましたって言う札がショーケースに立っている。今日もだ。

残ってたら何かつまみに買おうと思ったのだけど仕方ない。有名店だからね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美里祭り2011 河口湖より愛を込めて

2011-09-02 | 渡辺美里

河口湖ステラシアターに到着したのは開演50分前だ。

そう今日8/27は夏恒例の渡辺美里のライヴ、「美里祭り2011~富士山河口湖より愛を込めて~」に来たのだ。

チケットを取ってくれたみさともはちょっと前に到着していた。開場に入ると何人かの知り合いに会った。

熱心なファンはどこの会場にも足を運ぶものなのだ。

開演直前Queenの「We Will Rock You」が流れて否が応でも盛り上がっていく。どんどんちゃ、どんどんちゃ。

メンバーの1人が耳を押さえたと思ったらバンッ!て大きな音で仕掛けが爆ぜたのでびっくり!

1曲目は「Long Night」だった。美里2枚目の2枚組アルバム「Lovin' you」に入っている夏のライヴに外せない歌であった。

この曲は大好きだ。18の頃を思い出して涙がこぼれてしまう。レコードを擦り切れるまで聴いていたあの頃だ。

作詞は渡辺美里、作曲は岡村靖幸、初期の美里は岡村靖幸なくして語る事はできないのだけれど覚醒剤で逮捕される度にその存在は遠ざかっていった。

そして今日、山中湖のきららで岡村靖幸がライヴで復活したのは偶然を幸運に変えるセレンディピティか。

これまた大好きな「LOVE IS HERE」も聴く事ができた。 "愛し続けてゆこくことは果てしない戦いですか"と問いかけられて何て答えたら良いのだろう。

今日のゲストは鈴木雅之だ。6年前のNACK5のライヴ以来の共演だ。ロサンゼルスにレコーディングに行った時に偶然会った話はメディアでしているが出演を頼もうと思ったきっかけは大森に住む友達の家に遊びに行った時に用意してくれた鳥久の弁当を見てそれを好きな鈴木聖美を思い出して鈴木雅之という事だったらしい。ちなみに鈴木家は大森近くの出身だ。

大森に住んで10数年、まだ鳥久の弁当は食べた事が無い。5年前の日記に辻仁成が鳥久を絶賛していたのを書いた事を思い出した。今度行ってみよう。

そして2人で「ロンリーチャップリン」を歌った。豪華なデュエットだ。

鈴木雅之のしゃべりは秀逸で観客を楽しませてくれた。ラブソングの帝王、EPICのキング、美里はクイーンって言えちゃう所が凄い。

家に帰ってEPICのHPを見てみたら確かに鈴木雅之と美里はキングとクイーンであった。昔から残っているのはこの2人ぐらいだ。

アンコールでは「め組の人」で会場のファンもフリ付きで大合唱だ。その当時を知る人が多いってことだね。

そして「My Revolution」では25年前の美里のライヴを思い出してしまい涙が滲んできた。

この日のライブはこんな感じだった。

 

ライヴが終わり静岡の実家に向かった。朝霧高原で突然の雨に合ってしまいレインウェアを着る場所も暇もなく全身びしょ濡れになってしまった。

雨が上がったと思ったら霧で前が見えない。回りは真っ暗だ。前に走る車に距離を保ってついていった。

 

家では甥の誕生会が開かれて楽しくお酒を飲んだのであった。

 

翌8月28日、行く夏を惜しむかのように咲き誇った朝顔にさよならをした。今日も美里祭りに参加するのだ。

朝霧高原に入っても暑さは続く、気温は29℃だ。ミルクランドでソフトクリームを食べた。

K71に入ると幾分気温も下がって高原の道をのんびりと走った。途中寄り道などしつつR139に出ると案の定渋滞中であった。

そこでUターンして西湖と河口湖の北側を通ってステラシアターに向かう事にした。どちらの湖畔の道路も空いていた。おまけにくねってるし、回り道をして正解だった。

開場までまだ時間があったので富士吉田の街をぶらぶらしてうどんでも食べようと思っていたら暑くて車が多くて疲れてしまった。

で結局うどんは食べずに会場へ向かった。会場で冷やし吉田うどん、ガリガリ君、冷やし桃など食べてみさとも達と話していたらあっという間に開演時間となった。

こののんびりとした感じが夏のライヴのいいところだ。ビールを飲めないのがかなり残念だが。。。

始めの方は「恋したっていいじゃない」「ムーンライトピクニック」「すき」と全く隙のない選曲だ。おまけに「君の弱さ」まで聴けてしまった。

今日のゲストは三ツ星団、去年美里が佐橋佳幸とDr.kyOnと始めたユニットだ。あれ?佐橋君ちっちゃ。人の事言えないけど。。。

ハイヒールを履いた美里よりかなり小さい。美里に気を使えよと言っていた。Dr.kyOnはスタイリッシュだ。

「シャララ」「Steppin' Now」「虹をみたかい」と80年代の曲を聴かせてくれた。すっかり懐メロ状態だ。そして昔の歌は歌詞を憶えているのだった。

アンコールではギターを抱えた佐橋君と美里が並んでおおっ!昔見たね、このシーンは。

そして最後は「サンキュ」、去年の美里祭りで観客が美里に歌ったのでそのお返しだ。この歌も好きだ。ありがとう美里。

最近美里熱が下がってきたかなと思う事もあるのだけれどライヴは最高でまた美里の歌を聴いてしまうのだった。

それから夏になるといっぱいテレビやラジオに出演するのでゴキブリみたいだとか、太って上沼恵美子や天童よしみみたいだと言う人がいるけれど実際は美しいのだよ。

また来年!とみさともたちと別れて自宅に向かった。帰りの高速は35kmの渋滞らしい。がーん、がーん、がーん!みんなが家に着いたのは真夜中であった、そうだ。

 

2日間の走行距離は445km、伴ちゃんのオドメーターは42221kmとなった。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下茶屋でほうとうを食らふ

2011-09-01 | 

夏も段々大人しくなってきた感じのする今日この頃だ。

雨の降りそうな週末の朝、友達からメールが入る。「これから出発します」6時をまわったばかりだ。

2時間以上経って他の友人からもメールが入る。「これから出発します」

それじゃあ僕もそろそろでかけよう。ってもう9時を回っていた。

中央自動車道へ向かう首都高速はすでに渋滞していた。やれやれ、上野原まで渋滞らしい。気合いを入れて進んだ。

待ち合わせまではまだ時間があるので渋滞が解消したばかりの上野原ICで高速道路を降りてしまう。

K18、K33で小菅へ向かった。いつもは素通りしてしまう家族に挨拶しておいた。

小雨が降ったり止んだりを繰り返す。すれ違うバイクはいない。というか車もほとんどない。

R139に出た。松姫峠で大月に出ようか、それとも柳沢峠に行こうか。一瞬大菩薩方面に青い空が見えた、ような気がしたので大菩薩ラインに行こう。

気温は20度ちょっととかなり涼しい。一の瀬高原近くではこの前工事していたトンネルが開通していた。

以前一の瀬高原で以前キャンプしたことがある。白樺が美しい高原だ。その時の日記はコチラ

曇り空の柳沢峠からの景色はつまらないので塩山まで一気に下ってしまう。気温も一気に上昇して31℃となった。

休憩していなかったのでコンビニでアイスの実を食べてクールダウンした。

葡萄畑の中を走ってR137経由で御坂峠へ向かった。旧道に入ると道はうねり、霧に迎えられて気温が下がった。

峠のトンネルを抜けたらそこにあるのは天下茶屋だ。生憎の天気。この向こうには河口湖と富士山が見えると言う。

天下茶屋で昼食とする。

気温は19℃、名物のきのこほうとう鍋を食べて温まる。昔ながらの味だと思う。

ここは以前太宰治が滞在したことのある宿で、2階に記念室が設置されているので行ってみた。

投宿した部屋が再現されていた。ちなみに今の建物は三代目だそうだ。

机と火鉢は実際に太宰が使った物だと言う。

愛用の徳利と猪口。

初版本の数々。太宰ファンにはたまらない場所だろう。

マイケルジャクソンの家にはリズ(エリザベステイラー)の部屋って言うのがあったみたいだし、

僕もお金を貯めて中島みゆき記念室とか渡辺美里記念室なんてものを作ってみたいものだ。

雲が切れて隣の部屋から河口湖が見えた。

うーん、いい一日であった。

と話は終わらず、これから今日のメインイベントが始まるのだ。

河口湖ステラシアターに向けて出発した。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする