風になれたら

SUZUKI Bandit1250Sに乗って風になり
中島みゆきや渡辺美里を聴いて風になり
山を歩いて風になる

Fruits Picking

2007-05-27 | ベイエリアから
5/28のMemorial Dayはアメリカでは夏の始まりと言われている。初夏の果物狩りもこの頃から始まるのだ。

娘はアパートに数ある桜の木になったさくらんぼをいつも食べているので、本物?のさくらんぼを食べさせてあげようというわけで急遽さくらんぼ狩りへ行くことに。

春咲いていたアパートの桜。


昨日8時出発と言っておきながら起きたら8時、出発は9時半だった。まあ良しとしよう。ドライブのBGMはU2。片道4車線、5車線のフリーウェイをU2を聴きながら走るとどこまでも行けそうな気持ちがする。うちの娘がU2を聴きながら手を叩くのですがどうも宴会のおじさん風だ。

途中、風力発電の風車がまわる丘を通り過ぎる。ココロのBGMは「風の谷のナウシカ」、安田成美のひっくり返った声が懐かしい。
 

家を出て70分、目的のBrentwoodという町に着いた。果樹園がいくつも並んでいてにぎわっている。3連休、天気も上々、家族連れでいっぱいだ。

今回はさくらんぼと桃がお目当てだ。最初にネットで見た果樹園へ。おどろいたことに客の8割ぐらいが中華系の方。口コミなのか?ここの果樹園ではさくらんぼを採った。入り口でバケツを受け取りいざ。採った分だけ量り売りとなっている。すでに入り口近くのさくらんぼはほとんど採り尽くされていて葉っぱだけ。でも奥に行くといい感じでまだ残っていたので、採りながら食べながら先に進む。普通は中では食べ放題、採った分を量り売りらしいのだけれど、この果樹園は中で食べちゃいけませんってルールがあった。きっと食べるだけの人がいっぱいいるんだろう。でも中ではみんなほおばって食べていた。うーん。30分ほどで1.75ポンド(800グラム)ぐらい採って全部で3.5ドル。スーパーよりお得だ。


そのあとピーチを食べたいという娘のリクエストで他の果樹園へ。そこは家族で経営してる小さな果樹園だった。桃はまだちょっと早いようでなかなか熟れたものがないけれど。色づいた桃はとっても綺麗だ。
 

ここの果樹園はもちろん中では食べ放題。娘は3、4個食べたと言っていた。ぼくは1個だけ。ぜんぶで4ポンド(1.8キロ)とって8ドルだった。

途中こんな名前のストリートが。


ハイ、ココロのBGMは「わすれな草をもう一度」、誰のうた?

みゆきです。

もうひとつ「チェリーが3つ並ばない」


誰のうた?

美里です。

娘はアパートのさくらんぼの方が甘くておいしよと言っていた。その証拠にアパートのさくらんぼは全部子供たちに食べ尽くされてしまった。

おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには美里

2007-05-25 | 渡辺美里
薬師寺のライヴが無事終わったのでスポーツ新聞の記事を拾い読みしようとしたらこれだけ。うーん。

スポーツ報知の記事から" 今回のプロジェクトは、NPO法人の環境リレーション研究所などによる植林支援を目的としたもので、美里は、河村隆一(36)ら4アーティストの先陣を切って初日に出演。今回、入場料には1人200円の植林支援料が含まれており、美里は観客に感謝の気持ちとともに「みんなが第1期生ですから。これがはじめの一歩。まだ苗木。みんなと一緒に青々としげる森に育てられるってステキなことだと思いませんか」と環境保護を呼びかけ、今後の広がりにも期待した。"

でもオフィシャルのトピックスに美里からメッセージ2つがあるので読むべし。

それから美里が事務所を移ったんだってね。新しい事務所の名前は株式会社ララマハロ、社長はあの関野 一美氏、新しい環境ってこういうことだったんだね。関野氏、美里、がんばれ。ファンクラブから何から何まで移ったみたいだ。事務所発足パーティーのブログ記事によるとララマハロは美里が名前をつけたそうでハワイ語でララ=太陽、マハロ=感謝とのこと。美里らしいじゃないか。

ハワイ語つながりで知り合いがハワイでやってるコーヒー園Makahiki Farmsを宣伝しちゃおう。Makahikiは新年っていう意味とのこと。日本だと高島屋で売ってるみたい。おいしいーよ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーがあれば

2007-05-15 | 日々のこと
タンドリーチキンとナンを作ってみた。カレーがない!!!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには美里

2007-05-07 | 渡辺美里
ニューアルバムが完成したそうで、Misato Topicsの美里の顔もとてもおだやかだ。タイトルは「ココロ銀河」日本語タイトルは「ハダカノココロ」以来だ。また、いろんな作家陣が参加するのはいいことだと素直に思う。前作「Sing and Roses?歌とバラの日々?」同様に聴き込めるアルバムを期待したい。

オンラインショップMisato Onlineがマニアック度を高めている。非売品なのにそれらを売っているNOT FOR SALE!のコーナーは「2006美里祭りin山中湖」のスタッフグッズなんかを売ってるわけだが需要供給曲線はどこで重なるのか疑問だ。最強商品はこの風車だろう。このシューズも高っ!

ちなみに薬師寺グッズの「パンフレット」と「みさとならの湯のみとほうじ茶のセット」を注文した。子供には必要なものだけを買いなさいと言っているが大人はいいのだ。そして薬師寺グッズに「みさとならのお香」というものがあるのだけれど「みさとおならの香」と読み間違えそうだ。これ以上はやめておこう。

5/2はデビュー22周年。アルバムのリリース周期は長くていいから息長く活動してほしいなと思う。

7/29 横浜での美里祭りが娘のサマースクールのスケジュールと重なってしまい一人で帰国するかも。許せ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HiromiのLive

2007-05-07 | その他音楽
OaklandのYoshi's上原ひろみのライブを観に行ってきた。上原ひろみは何年か前に情熱大陸を見てファンになった。彼女の活動拠点は海外なのだけれどヤマハのアーティストでもあるのでヤマハの会報(中島みゆきのファンクラブに入っているので会報を読む機会があるのだ)にも載っている。

また持ってきたよという声を尻目に店の看板の前でcomomoをパチリ。

それにしても右手にカメラ、左手にcomomoなのでいつも同じアングルだな。

店に着いたのは6時ちょっと過ぎ。8時のショウだと6時から席の予約ができるのだけど、土曜日であったためかその時点で良い席はほとんど予約済み。けれど運良くステージ近くの席を確保できた。

席を取れたら腹ごしらえだ。妻が行きたいと言っていたTony Roma'sでベイビーバックリブやステーキを食べて満腹、満腹。その前にすしを食べたい娘とひともんちゃくあったが。。。そのあとBen & Jerry'sでアイスクリームを食べて機嫌は直ったようだ。困ったやつだ。

30分ほど前にYoshi'sへ。ひとも集まってきた。ベイエリアだけあって日本人のお客もかなり多い。Jazz Cafeというカクテルを飲む。ブランデー、チョコレート、生クリームと甘いのでくいくい飲めてしまう。娘はお酒は頼めないので、ネギトロ巻きを注文。Yoshi'sはジャズクラブと日本食レストランが併設されているのですしも食べられるのだ。しかしまだ食べるのか!案の定おなかははちきれそうだ。

8時をまわってメンバーとHiromiが登場。最新アルバムTime Controlの1曲目、Time Differenceからライブが始まる。久しぶりに鳥肌が立つ演奏を聴いた。メンバーはベースのトニー、ドラムスのマーティン、ギターの人の名前は聞き取れなかった、すまん。ステージまで2m、ひろみまでは7、8mという至近距離でメンバーの表情や目線までよくわかる。娘も聴き入っている、とくにドラムの演奏が気に入ったようだ。

Time Controlの演奏途中だと思うけど、だれかがたてたチンッていうグラスの音にチンッってピアノで返したり、茶摘みの夏も近づく八十八夜のフレーズを入れたりと遊び心にニヤリ。静岡出身者にとってお茶畑はココロのふるさとなのだ、と思う。うちの実家もちょっと山に行くとお茶畑が広がっている。

それにしても彼女はほんとうに楽しそうにピアノを弾く。気がつけばまわりものせられている。音楽は楽しいなと再認識。

70分ぐらいのショーはあっという間に終了。娘はコースターの紙ナプキンに書いた感想を直接渡しに行く!とあわてて席を立とうとするので、待て、待て、受付のお兄さんに渡せばいいんだよとなだめてから席をたった。受付の兄ちゃんは娘からメッセージを受け取るとこれは僕にかい?とからかっていた。

外に出ると海沿いのここちよい風が吹いていた。また来年戻ってこれたらいいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする