風になれたら

SUZUKI Bandit1250Sに乗って風になり
中島みゆきや渡辺美里を聴いて風になり
山を歩いて風になる

11月26日(金)のつぶやき

2010-11-27 | つぶやき
16:25 from www.movatwi.jp
只今有楽町。開演まであと二時間ちょっと。約一年ぶりの生の中島みゆきです。楽しみです。
21:26 from www.movatwi.jp
@miyuki_tour2010 みゆきさん、ありがとう。バンドとスタッフのみなさん、ありがとう。今日は4曲で涙がじわりとしました。
by naokeydokey on Twitter
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日(水)のつぶやき

2010-11-25 | つぶやき
00:59 from web (Re: @utadahikaru
@utadahikaru いろんな愛の形があると思うけど相手に望まないっていうのは難しいですね。好きな人程期待しちゃいそうで。でも少しずつそんな愛に近づいていこう!話は変わりますが「あれっ、新曲がない!?」と思ったらアルバムは2枚組だったのですね。
by naokeydokey on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の伊豆

2010-11-24 | 
11/21(日) 晴れ

午前7:00 東名高速の港北PAでごんさんと待ち合わせ一路伊豆に向かった。

今日は暖かめだが真冬と同じ格好で出かけて正解であった。都夫良野トンネルをから県境にかけて身体に当たる風は冷たく頭が痛くなる程であった。

沼津に着くとごんさんが寒いのでコーヒーを飲もうということでマックで休憩した。身体を温めるのには甘いものだろうとホットケーキにしようと思ったのだが、ソーセージマフィンとコーヒーのコンビが200円だったのでそちらを注文した。これで200円かと思うと感動だ。

身体が温まったら海沿いのワインディングを行く。穏やかな内浦湾から淡島と富士山が見えた。


戸田の出会い岬に到着した。伴ちゃんとごんさんのZRX1200Rを並べた。ライダーは仲間とツーリングに行くとバイクを並べてしまう習性を持っている。


出会い岬から見える富士山は絶景だ。裾野へ延びる曲線が美しい。


岬の南側には戸田港が見える。天然の良港だ。


戸田からK18で戸田峠へ向かう。そしてく西伊豆スカイラインへ入った。西伊豆スカイラインはねくね師がホイホイと吸い寄せられる極上のワインディングロードだ。

西伊豆スカイラインで走って来た道と富士山が見える絶景ポイントにて。


振り返ると道は海に続いているようだった。


西伊豆スカイラインの先のK411で仁科峠まで快適に走ってK59へ入った。K59は落ち葉が目立って幅員が狭くなっていたので車とのすれ違いに注意だ。

橋の近くで紅葉していたので立ち止まった。


いい感じに燃えていた。


松崎でガソリンを満タンにして石廊崎を目指した。弓ケ浜か下田辺りで昼ご飯にしようとごんさんが言った。

いつも寄るあいあい岬もぴゅーと素通りして大瀬の海岸でバイクの撮影だ。この辺りで写真を撮る時はいつも昼時なので海に向かって逆光となってしまうのが残念だ。風が少し出てきてバイクを止めている場所に波しぶきが飛んで来ていた。

弓ケ浜からR136へ入る手前にうなぎの文字が見えてUターンした。おすすめのひつまぶしを注文した。まずは肝吸いをすする。そしてご飯と鰻を茶碗に盛った。鰻はしゃもじで切れるぐらい柔らかい。炭の香ばしい匂いがいい。刻み海苔、葱、山葵などとの愛称も抜群だ。けっこうな量があっておなかも一杯になった。美味しい鰻を食べる事ができた。


この店は川八と言ってはらたいらが名付けたかくれうなぎという豪華版のうな丼もある。店の外は鰻の匂いがもわもわとしてしていて幸せな気分になれる。

R414で天城峠を目指した。R414は車も多くはみ出し禁止も多くゆっくりと走ったのでつい眠くなった。天城峠を越えて湯が島方面へ向かった。どこかで休むかな?まだ行けそうだ。湯ヶ島でK59から伊豆スカイラインへ行くかと後ろのごんさんを振り返ったらウインカーが点滅した。K59で生き返る2台のバイク。久しぶりにエンジンバーを路面に擦り付けた。そして冷川ICから伊豆スカイラインへ入った。最初は車も少なかったがそのうちに数珠繋ぎとなってまた眠くなって来た。

車列が続くので滝知山で休憩した。気がつけば弓ケ浜から一気に走ってしまった。標高が高いので少し肌寒かったが晴天で富士山、駿河湾、相模湾も見る事ができた。相模湾の彼方はぼんやりと曇っていた。

ターンパイクでは10台程前を救急車が走っており、流石に追い越す訳にもいかず料金所までそのまま走った。

小田原に着いてごんさんおすすめの干物屋へ足を運んだ。鰺の干物と甘エビを買った。ごんさんは鰺とホッケの干物を買っていた。それらが入った発泡スチロールの箱をリアシートに括って家に向かった。

小田原厚木道路と東名は合計で25kmの渋滞だったので西湘バイパス、R1とそのバイパスで家に向かう事にした。しかし、それは間違いであった。R134とR1の渋滞は激しくすり抜けを続けなければならなかった。高速と違って幅員が狭いのですり抜けも大変であった。横浜新道を抜けてR1で帰る予定であったが最後にまったりと流したかったので第三京浜で帰る事にした。

家に帰って鰺を焼いた。身は厚くアミノ酸一杯です!という味であった。


甘エビは皿に丸く盛ってみた。これで300円!


ビールがあまりにも美味くて幸せであった。

今日のルートはこちら

走行距離は468km、伴ちゃんのオドメーターは32,859kmとなった。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信長公黄葉まつり

2010-11-16 | 
11/14(日)、両親と富士宮市(芝川)の西山本門寺に行った。信長公黄葉まつりが開催されていたのだ。今年は富士宮市と芝川町が合併したので人出がとても多いとのことだ。

これが本堂だ。


大きな銀杏。紅葉ではなく黄葉なのだ。


味のある鐘楼があった。


本堂の裏手に信長の首が祀られているそうだ。首塚の目印である樹齢四百数十年の柊の木だ。かなり枯れてしまったそうだ。


すぐ近くには織田信成植樹と書かれた小さな2代目の柊の木があった。スケートの織田君が植えたのだろう。

参道には普通の屋台の他に静岡おでん、三島コロッケ、浜松餃子、富士宮焼きそばと静岡県内のB級グルメの屋台が並んでいた。その中に今年のB-1グランプリで優勝した山梨県の甲府鳥もつ煮の屋台があった。ご当地キャラの「とりもっちゃん」と「えん丸くん」も営業活動に余念がなかった。


とりもっちゃんは冬が稼ぎ時のようだ。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄り道

2010-11-15 | 
週末従兄弟の結婚式と披露宴に出席するためバイクに礼服を積んで金曜日の夕方静岡の実家に向かった。

東名高速を西へ向かっていたが、夕焼けの富士山を見たくて御殿場ICで降りて箱根へ向かった。箱根の山は霧に包まれているようで不安が募ったがK401をぐりぐりと登って行った。平日の夕方K401を走る車は少ない。

箱根スカイライン料金所付近はもの凄い霧なのでUターンして今来たK401を下って行った。冷たい空気の中を進む。

K401の紅葉は今が盛りのようだ。


東富士演習場方面に向かおうかと思ったが富士山の中腹に雲が出ていたので高速で富士方面に向かった。

太陽が沈みきる前に実家近くの撮影スポットに到着することができた。


冬はもう間近だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇仙峡から山梨の山道へ

2010-11-11 | 
11/6(土) 晴れ

会社の同僚と久しぶりのツーリング。参加メンバーはKLX250に乗る山P、BALIUSに乗るてっちゃん、VFR800のダッチ、そしてBandit 1250Sの伴ちゃんに乗るおっさん(僕)だ。おっさん以外のメンバーは20代だと思う。

昇仙峡に行ってみたいとのリクエストだったので昇仙峡から山梨の山道を走って八ヶ岳へ抜けるルートを選んだ。

7:00に中央高速の談合坂SAで待ち合わせた。事故渋滞もあって1人の到着が遅れたのでメッセージを残して昇仙峡へ向かった。

9:00前に昇仙峡に着いたがすでに県営駐車場は満車状態であった。ここから山道なのでガソリンスタンドはない。山PのKLXのガソリンが少ないので市街地まで戻って入れてくる事になった。しばらくして遅れていたVFRのダッチが到着した。

山Pを待っているとタクシーの運転手が客引きにやって来た。川沿いを歩いてロープウェーに乗って帰って来たら3時間半、それは大変だから上までタクシーで行って下りだけ歩けば楽だよ。時間も短くなるし、890円!と言われたので今度両親と来たら乗るね、と答えた。

山Pが戻って来たので早速荒川沿いを散策だ。残念ながら紅葉は始まったばかりだった。人は多くみなせっせと川沿いの道を登って行く。

有名な覚円峰(かくえんぼう)。


それでも所々で紅葉を見る事ができた。


仙娥滝(せんがたき)、雪景色も美しいと言う。


滝壺には虹がかかっていた。


なぜか岩の割れ目に一円玉がはめ込まれていた。明確な目的はないものと思われる。


出足が遅れたのを取り返すため、仙娥滝で折り返して駐車場へ戻った。車もバイクも駐車場にあふれていた。

荒川沿いを上流へ向かうと紅葉真っ盛りで、山が燃えている感じだった。そしてコンクリートのでこぼこした山道を木賊峠に向かった。みんな半年ぶりのツーリングがこの道では辛いだろうなと思いながらもおっさんはアクセルを開け続けた。峠近辺の紅葉はすでに終盤を迎えていた。木賊峠に着くとダッチがタイヤが滑ったと言っていたのでタイヤを見てみると硬化して小さなヒビが見えた。

木賊峠から見た富士山、やっぱり富士は高い山だ。


木賊峠から増富温泉方面へ向かうと再び紅葉を楽しむことができた。


ランチはみずがき山荘のレストランで取った。ここは登山の拠点になっている場所だ。


ハンバーグを頼んだ。肉汁と濃厚なデミグラスソースが食欲を満たしてくれた。


信州峠を越えて長野県に入るとK106の直線道路が迎えてくれる。


小海線沿いをゆっくり走って野辺山の鉄道最高地点に到着した。最高地点の踏切からまっすぐ伸びる線路を眺めた。記念碑が2つあるが石造りの記念碑の周りは工事中であった。


清里から八ヶ岳高原ラインへ向かった。目的地のひとつであった東沢大橋の紅葉は終盤を迎えていたので素通りしてその先のまきば公園で休憩した。

ちょっと寒かったが美味しそうだったのでソフトクリームを食べた。ミルクの味を感じる事のできるソフトクリームであった。でも食べた後は暖かいコーヒーを飲んだ。


小淵沢ICから中央高速に乗って談合坂SAで解散となった。ほとんど街乗りのメンバーを山道へ連れ出したおっさんの思いは伝わっただろうか。みんなはこれが今年の走り納めになると言う。おっさんは年末まで走り続けるつもりだ。

山の中はあんなに寒かったのに都内は暖かで家に着く頃は汗が滲む程で美味しいビールを飲む事ができた。

本日のルートはこちら

走行距離は407km、伴ちゃんのオドメーターは32,032kmとなった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くねくね走って蕎麦を食べに行こう

2010-11-09 | 
11/3(水) 晴れ

山では初雪が降ったという。初雪->道路凍結->春まで通行止め->今走らずいつ走る!

ネットで調べると志賀草津道路は通行止めながら渋峠まで行けるみたいなので、まだ走った事の無い上信スカイラインを抜けて戸隠へ行ってみよう。もちろん戸隠では蕎麦を食す予定だ。

5:20、まだ暗い中を出発して関越道へ向かった。昭和ICで下りて日本ロマンチック街道と名付けられたR145を西へ向かった。国道ながら空いているので草津方面に抜けるのに便利だ。中之条で休憩、寒いのでコーヒーを飲んで体を温めた。ここから四万方面へ向かい暮坂峠のあるK55へ入った。K55は古い街道で趣がある。ずいぶん荒れた茅葺屋根の家を昨年見たが新しい茅葺となっていた。

K55の下の方は紅葉真っ盛りであった。


そんな中、猿が道端にいてコーナーリングの最中にしばし見つめ合ってしまった。キーキーと言って追いかけられなくて良かった。

R292に入って草津の街を抜けたら志賀草津道路(R292)の入り口では何台も車が止まっていた。もしかして?やはり通行止めであった。上信スカイラインまでも行けないようだ。ということでルート変更だ。


先月も走ったつまごいパノラマライン、北海道のような風景が続く。


このあたりの山もすっかり色づいた。


浅間山。


菅平でR144からK34に入ると粉雪が舞っていた。寒い。峠近辺は道幅の狭いヘアピンが続き落ち葉が多かった。

長野の街を抜け戸隠へ向かった。戸隠に着いたらまずは蕎麦だ。人気のうずら屋は人だかりができていたのでパスして岩戸屋と言う蕎麦屋へ入った。


まずはお茶と漬け物が出て来る。おいしい浅漬けだ。


頼んだのは岩戸そば、蕎麦とおかずのセットだ。どれも田舎風だ。味は普通だが店の雰囲気は良い。


岩戸屋の向かいにあった宿坊。いい感じだ。


そして戸隠神社の中社へお参りした。大きな木造の鳥居だ。


家族の健康を祈願した。数年前に奥社に行った事があるので今度は宝光社へ行ってみようと思う。古道を歩いてみるのもいいかもしれない。


森林植物園のあたりまで行ったら戸隠の山は雪に覆われ神秘的な姿を見せていた。


K36で鬼無里へ向かう。途中北アルプスを眺めようと枝道へ入ってみたら落ち葉でぬるぬるになって来たのでUターンした。


さらにK36を南へ向かう。そして綺麗な鳥が道端にたたずんでいた。キジだ。近づくとさっと藪の中に隠れてしまった。急いでバイクを止めて追ってみたがもういなかった。

北アルプスにはすでに冬がやってきたようだ。


ツー友のごんさんがおすすめと言っていたK12を行く。くねくね度と開放感がたまらない。ここにもし生まれていたらどんな人生だったのだろう、とふと思う。


そして麻績ICから長野自動車道に乗って帰宅の途へ着いた。
本日のルートはこちら

帰りの諏訪湖SAでむくむくの犬を見た。猿、キジ、犬、役者はそろった。でも吉備団子がなかったので小布施の栗ようかんをお土産に買った。

走行距離は661km、伴ちゃんのオドメーターは31,625kmとなった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月4日(木)のつぶやき

2010-11-05 | つぶやき
00:29 from web
買ったばかりのレコーダー、録画も再生もできなくなってしまいました。電源を入れるとこんなメッセージが出てました。"HDDの認証情報に異常を検出しました" HDDの初期化で復旧しました。もう機嫌を損ねないでね。
by naokeydokey on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする