風になれたら

SUZUKI Bandit1250Sに乗って風になり
中島みゆきや渡辺美里を聴いて風になり
山を歩いて風になる

美里がスタジアムに

2010-02-28 | 渡辺美里
3/26「ASAHI SUPER DRY “LIVE POP HAWKS”」で美里が歌うとのことで会見が行われた。ソフトバンクのニュースによると

「スタジアムで歌うことに飢えていたので、いいタイミングでお話をいただきました。秋山監督とは長いお付き合いですが、監督になられてこのような形でご一緒させていただくことになり本当にうれしく思っております。『ぼくらのアーチ』はヤフードームのファンの皆さんの熱狂的な応援。そして、監督や選手たちの背中を見て憧れを持つ子どもたちなどをイメージして詞を書きました。3月26日は秋山監督に勝利を導いてもらうべく、願いを込めて歌いたいです」

とのこと。動画もあるよ。

ひさしぶりのスタジアム。歌声を響かせて欲しい。「ぼくらのアーチ」は配信限定シングルとのことだ。

そして今年の美里祭りは3箇所で開催される予定だ。発表されているのは河口湖と札幌。あと1箇所は九州かな?久しぶりに北海道行ってみたいですねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪祭りは遠く

2010-02-21 | 
2/20、十日町の雪祭りに美里が登場。今回のライブは遠いし帰りが夜になってしまうので見送った。

と言うわけではないがひとりの雪祭りへ。


でもバイクで行けるところ、箱根へ。西湘バイパスを西へ向かう。海は穏やかだ。石橋IC手前は1kmの渋滞だ。ETCレーンがひとつしかないからだ。脇をすり抜けてETCを使わず現金で支払をすます。R135もけっこう混んでいて脇をすり抜ける場所が多い。ストレスが溜まるので根府川でK740へ。ここも混んでいるけれどすり抜けをするような必要はない。

そして湯河原へ。オレンジラインから椿ラインへ。標高を上げていくと路肩の雪が増えていくが相模湾を臨めるあたりまでは路面は乾いている。身体の動きは硬いが久しぶりのワインディングをマイペースで楽しむ。流石に大観山近くになると路面は濡れ融雪剤なのか路面に白いものがあってスピードを出すと危険だ。

大観山へ到着。バイクは少な目だ。


芦ノ湖と富士山。


寄ってみよう。


芦ノ湖スカイラインと箱根スカイライン、K401経由で御殿場から帰ろうか。しかし芦ノ湖までの道路はヌレヌレで撒かれた融雪剤の為タイヤが滑るのでもしかして楽しめないかもと思い大人しく箱根新道で家へ向かうことにする。

標高の高い場所や高速道路は手にあたる風で指が冷たくなるのだけれど、今回は電熱グローブを使ってかなり寒さが改善された。止まっていると暑いぐらいだが走っている時は弱、中、強の強にセットして丁度いいぐらいだろうか。伝熱グローブとウィンターグローブで操作性は落ちてしまうけど寒さを感じないのは嬉しい。


これも雪のようだ。


本日の走行は217kmと少な目。伴ちゃんのオドメーターは18,588kmとなった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も寒いですね2

2010-02-11 | バイク
休日の朝。ちょっと時間があったのでデジカメを車載して遊んでみた。

まずはあるものでやってみよう。ミニ三脚をエンジンガードに結束バンドで取り付けてみた。戦闘的だ。


写真を撮るとこんな感じだ。


で、デジカメで動画を撮ってみた。撮り終わって確認してみると速度が上がるにつれ振動が大きくなってぜんぜん駄目だった。見られるのは時速20kmぐらいまでか。見ていたら酔ってしまった。と言う訳で三脚をエンジンガードに括りつけるのは却下となった。

どのぐらいか?


これ以上のスピードの画像は捨ててしまったのでもう見られない。。。

もうひとつ今日は試してみたものがある。ツー友のCB1300親父さんお薦めの電熱グローブだ。バッテリーの電気で手を温める仕組みだ。


親父さんの日記はコチラ

着けたり外すのは面倒だけれど確実に指先を温めてくれる。これは優れものだ。指先がじんわりと暖かい。次回のツーリングで真価を試してみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな風の日には

2010-02-07 | 日々のこと
強風の中、コストコ川崎へ向かう。天気は上々。多摩川を渡る橋から真っ白な富士山が見えた。雪煙が立ち上っている。

今日はバイクにパニアを付けて後ろにカミさんを乗せているので安全運転だ。でも信号待ちの度に強風にあおられて参った。

開店してすぐのコストコの駐輪場は空いていた。買い物を済ませて出てきたらバイクの周りの自転車はみんななぎ倒されていた。倒れた自転車があと3cmずれて置かれていたらバイクにぶつかるところであった。あぶない、あぶない。


その後天王洲アイルの雑貨屋へ向かった。どこにもバイクを停める場所がないのでカミさんを下ろし品川のインターシティの駐輪場に向かった。インターシティから天王洲アイルまで歩いて10分位か。

10数年前天王洲アイルに勤めていたのだけれどここはあまり変わらない。


ふれあい橋。ここを毎日品川駅から歩いて通った。


天王洲はドラマのロケに良く使われている。

伊藤園じゃなかった、胃腸炎も回復に向かってきたようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプに行こう

2010-02-06 | バイク
パニアケースとシートバッグを付けた後、焚き火台のセットと折りたたみの椅子を括りつけた。キャンプへ行こう。


合計22.6kgの荷物となった。重くなったのでセンタースタンドを一度外すともうかけることができない!

15分走ったらもう手足が冷たくなった。夕暮れの東京タワーを見て家に帰った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も寒いですね

2010-02-06 | バイク
今日も寒い。胃腸炎はまだ完治しない。。。過酷なツーリングはしないでバイクいじりだ。

まずはホイールを洗う。そして駆動部ののグリスアップをしてチェーンとスプロケットを綺麗にする。

近づくと汚れがわかるが近づかなければ綺麗に見えるぐらいにする。


次にグラブバーに付いた擦り傷を塗装する。風の強い日に塗装するのは埃や塵が飛んでくるのでホントは良くないけれどまぁいいだろう。似た色のタッチペンで塗装。ホントはパールスズキディープブルーという色で塗ればいいのだが、それよりちょっと濃いめの似た色なのでまぁいいだろう。

塗装前


塗装後


次はタイヤ交換時に付いたホイールの傷を塗装する。交換時に傷を付けるのはいただけないが許そう。

塗装前、リムの縁に傷が細々と続いている。


あっ、このタイヤはタイからやって来たのだね。MADE IN THAILANDと書かれている。

塗装後、ちょっと塗料が多かったようで塗装箇所が盛り上がってしまった。


角度を変えると全然わからないのでまぁいいだろう。


来週からもう少し暖かくなるかな?でも暖かくなると花粉シーズン到来。辛くても花粉渦巻く伊豆へ行ってしまうんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆はもう春の気配

2010-02-01 | 
日曜日、お昼前に買い物に行く予定であったが行かないことになったので慌てて支度を整えて9時過ぎに家を出発。とりあえず箱根方面へ向かい帰りに温泉饅頭を買おう。

東名ではなくR1で湘南へ向かう。その方が暖かいからだ。R134も西湘バイパスもゆったりとしたペースで走る。西湘バイパスPAで休憩した。伊豆方面の空は明るく雨はまだ大丈夫そうだ。暗くなっていた気分を晴れやかにする為伊豆スカイラインを走ろう。箱根新道を経て伊豆スカイラインへ。

今日の富士山の周りには雲が沢山だ。滝知山より。


たまにはバイク全体の写真も。


空には笑顔。


伊豆スカイラインを南へ南へ。冷川より南は初めてだったけれど空いていてお薦めだ。

河津へ到着。まだ桜は咲き始めだ。河津桜の原木を見に行く。




河津駅前でお土産を物色した。


鯵の干物


金目鯛の頭の干物。土産物屋のおばちゃん曰く金目は頭が一番美味いとのこと。


娘の好きな地のり


土産物屋のおばちゃんがいくつか飴玉をビニール袋に入れて持たせてくれた。ありがとう。

帰りも伊豆スカイラインを楽しもう。料金所でお土産をもらった。お土産は今日で終了だよと料金所のおじさんが言っていた。


坂本龍馬の携帯ストラップ。なぜに?裏を読むと勝海舟に連れられた坂本龍馬が土佐藩主山内容堂に下田で脱藩の罪を解かれたと書かれていた。

土曜日にブレーキディスクローターをやすり掛けして効きが良くなったと思ったが帰りにはダストで効きが甘くなってしまった。無精者の僕にはいつも綺麗にしておくのは難しい。

家に帰って金目鯛の干物の兜焼きを作った。ただ焼くだけだけどね。よく焼けてパリパリになった皮と骨が美味いのなんのって。まるで海老せんべいだ。もちろん身も美味い。家族は大満足であった。

本日の走行距離は375km、伴ちゃんのオドメーターは18,249kmとなった。

さて、ここで算数の問題です。

N君が国道のバイパスをバイクで南方面に向かっています。この先には在来国道との合流点そしてS字カーブがあります。在来国道との合流地点をA、S字カーブの入り口をBとします。バイパスは空いていてN君は快走しています。在来国道のA地点の死角でK君のバイクがスタンバイしています。N君がA地点を通過するとK君がフルスロットルで後を追いかけます。N君はカーブ入り口であるB地点で速度を緩めます。少し走ったC地点でN君はK君が後ろに走っているのに気が付いてアクセルを全閉にします。K君はN君を追い越して手招きします。N君はK君の後に続き次の交差点を左折して停止しました。A-B間を200m、B-C間を200m、A-B間のN君の平均速度を時速100km、B-C間のN君の平均速度を時速80kmとします。N君がA地点を通過してC地点でK君に気付くまでの時間を求めて下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする