風になれたら

SUZUKI Bandit1250Sに乗って風になり
中島みゆきや渡辺美里を聴いて風になり
山を歩いて風になる

しゃき~ん

2012-01-14 | バイク

伴ちゃんを後ろから見ると方向指示器が情けなく垂れている。

バイクカバーの重みで買ってすぐにこうなって3年近くほったらかしであった。

ちょいと直してみるか。L字金具を買ってきた。こいつを方向指示器の下に取り付けようと言う算段だ。

このままでは大きすぎるし、穴の位置もずれているのでしこしことやった。

方向指示器のネジに通す穴を真ん中に開けた。手持ちのドリルの刃よりネジの径が大きかったのでヤスリでしこしこした。

黒い線で余計な部分を切断しようとドリルで点線を作った。点線を作ってポッキンするのだ。

1個目の金具にはどうにか穴が開いたが2個目はなかなか穴が開かない。ドリルの径を代えて試してみたが手持ちにあるどのドリルの刃も摩耗してしまったようだ。

そしてポッキン!

あぶない、あぶない。

ホームセンターに行って硬い刃を買ってきて作業を再開した。やはりステンレスにはステンレス用のドリル刃を使おう。

部品ができたのでバリを取って方向指示器と合体してみた。あなたをそっと支えますと言う感じだ。

どうなったか比べてみよう。かなり良くなったんでないかい?右が修正後だ。

 

それからマフラーがグラグラしていたので液体ガスケットを接合部にを塗ってマフラーカバーを締め直した。

まぁ、大丈夫だろう。

どれぐらい純正とテックサーフでマフラーの大きさが違うものなのかの図。下が純正だ。

寒空の下でバイクを弄るのは乙なものだ。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場で走る事もあるのだよ

2012-01-09 | 

1/8(日) 晴れ

昨日伊豆でがっつり走ったので今日はクールダウンして三浦半島を南下する事にした。地図もナビも使わず適当に先っぽの方を目指した。と言っても土地勘のある場所なので頭はあまり使わない。

横浜の埠頭沿いの国道は片側3車線で車も少ないのでどこかに何者かが潜んでいそうな気配が漂っており前方と後方に注意して進む。ZZR1100D5なら280km/hぐらい出せるかもしれないが速度の二乗に比例してエネルギーは増加するので衝突時のダメージを考えたらスピードは控えめにしたい。

横須賀の米軍基地に潜水艦が3隻停泊しているのが見えた。仕事で基地を何度か訪れたことがありその時のことはいろいろと覚えている。マクドナルドがアメリカそのまんまでドルが使えるのが印象的だった。

城ヶ島で昼ご飯を食べようかなとも思ったのだが年末年始のお刺身海老蟹天国(天国と地獄は表裏一体かも)のぶり返しか今日は肉を食べたい感じなので駐車場の大きなびっくりドンキーに入ってハンバーグ300gと豚汁を注文したのだった。

そして久里浜から海岸沿いへ出た。野比、ここも仕事で何度か訪れていた場所だ。一緒に働いていた人たちの事を思い出す。みんな元気にしているだろうか。

三浦海岸で大根干しが行われていた。三浦半島は三浦大根が有名で丘陵地帯には大根畑が広がっている。

気が付けば今日撮った写真はこれだけだった。

小さな漁港や大きな風力発電の風車を通り過ぎて三崎の街に入った。三崎と言えばマグロ、観光お土産センターのうらりに寄って一番初めに声を掛けてきたおばちゃんの店でマグロの刺身を買ってお土産にした。

国道へ向かう県道を走っていたら反対車線の蕎麦屋にファイヤークラッカーレッドのZRX1200Rが停まっているのが見えた。透かさずナンバープレートを見ると見覚えのある番号だった。

ちょっと行ってバイクを停めて歩いて確認に向かった。反対車線の歩道からくねくねつるつるのステッカーが見えた。間違いない、蕎麦屋にごんだ。

ごんさんはツーリング友達で以前勤めていた会社の先輩だった人だ。道路沿いの窓から店の中を覗いたがごんさんらしき人は見つけられなかった。チャンスだ。

バイクは頂いた!黙って表へ出てこい!とメールを打っていたら満足そうな顔をしたごんさんが店から出てきてしまった。

見つかっちゃったよ。ごんさんは目を丸くしていた。聞けばエンジンを温めようとちょっと出かけたのだと言う。

そこから葉山、鎌倉経由で一緒に帰った。その辺りは遅れてきた初詣の人々で頭がクラクラするぐらいの大渋滞だった。

渋滞を抜けてコンビニで休憩し銘柄の違うブラックの缶コーヒーを飲みながら近況を話したりした。

な「缶コーヒーって家でもっと熱くして飲むと美味しいんですよ。」

ご「家じゃ缶コーヒー飲まないから」

そう言えば僕もまず飲まない。

ごんさんは横浜新道から第三京浜へ、僕はR1へ、出口で後ろから手を降ったけど気が付かなかったようだ。

冬の三浦半島はどんなとこかな?と興味を持った人はごんさんの日記を読んでみよう。

今日の走行距離は153km、伴ちゃんのオドメーターは48,232kmとなった。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり走り初めは伊豆

2012-01-07 | 

1/7(土) 晴れ時々曇り

2012年の走り初めはどこにしようかなと思っていたらツー友のごんさんが伊豆へvansさんも伊豆へ行ったとのことだ。

心強い2人の情報をもとに僕も伊豆へ行く事にした。千葉や埼玉も考えたのだがルートを考える暇がなかったので土地勘のある伊豆にしたのだ。

朝8時半過ぎに出発した。天気は快晴だ。気温は6度とちょっと寒い。

東名から厚木小田原道路へ入った。ここは制限速度が70km/hなので要注意ルートなのだが暖かいので我慢しよう。

そして相模湾沿いに伊豆半島に向かう。有料道路の料金をケチって下道を行ったら道路工事をしていて時間がかかってしまった。

伊豆に入ると気温は10度近くになって走りやすい。車の流れは快適とは言いがたいがまぁ我慢の範囲内だ。

道の駅伊東マリンタウンでトイレ休憩だ。猿回しをやっていた。2年前にコウタロウさんと一緒に伊豆に行った時とやっていたな。

あの時はコウタロウさんのブレーキフルードが漏れて大変だった。

暫くしておなかが減ってきた。北川の温泉街の定食屋に突入し鰺のたたき定食を食べた。

ねっとりとした鰺が美味しい。ご飯が全然足りないけれどウエストが最近また大きくなったのでお代わりは我慢したのだ。

下田に着いたのは1時40分頃、石廊崎経由でマーガレットラインを走りたかったが体が冷えてきたので松崎に直行だ。

ルート場にある下田の叔父さんの家に寄ったが、暖かくなったらまた来るねと言って直ぐに出発した。

西伊豆を北上するルートは富士山を見ながら走れるので最高だが、今日はご覧のとおり富士山は雲の中だ。午前中は神奈川県側から見えていたけどね。

代わりと言っちゃなんだけど駿河湾越しに遠くに南アルプスの山々が見えた。

背景がごちゃごちゃしてる時は白黒写真にしてしまえ!

K17は思ったより車がいたので途切れ途切れで楽しんだ程度だった。うーん、消火不良だな。

ちょっといい道走って行こうと戸田からK18で戸田峠方面へ向かった。そしてK127で真城峠を越えて行く。

これが大正解だった。気温は6度と下がったが高速ワインディングを嘗め回すように楽しんだ。そしてK17へ戻ってR414で沼津ICへ向かった。

ありがとうvansさんにごんさん。

今日の走行距離は411km、伴ちゃんのオドメーターは48,079kmになった。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春のお散歩

2012-01-04 | 日々のこと

昼下がりに家から約6kmの品川神社まで初詣(2度目だけど)を兼ねて散歩してきた。

大井町駅の近く、映画「時代屋の女房」の時代屋があった場所、丁度トラックが止まっている所だ。この歩道橋を白い傘をさした夏目雅子が歩いてきたのだ。

時代屋跡のすぐ横にある夏目雅子がお参りしていた三つ又地蔵。

途中目黒川沿いの桜の木に小さな蕾が沢山付いていた。春は必ずやってくるのだ。

品川神社に到着。源頼朝が海上交通安全と祈願成就の為に創建したと言う古い神社だ。江戸時代まで神社の目の前は海だったのだ。

仕事始めで企業の人が多く参拝していた。あとは受験生だろうか女生徒が多かった。

公開されていた宝物殿に関ヶ原の戦いに勝利した徳川家康が寄進した神輿やお面などがあった。

神社の裏には板垣退助の墓所があった。思ったより近代的な墓であった。

明治になってすぐ作られた富士塚があった。右にはちゃんと浅間神社が建っていた。

せっかくなので富士登山だ。

頂上から天王洲方面を望んだ。以前天王洲に勤めていた頃富士山や沈む夕陽をよく眺めたものだった。

富士塚の麓にいたぶじかえる。誰が置いたのだろうか。

ツーリング心得

一、ぶじかえる

二、ぶじかえる

三、ぶじかえる

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伴ちゃんが帰ってきた

2012-01-04 | バイク

11月初めの長野ツーリング以降、週末の天気も体調も今ひとつで年末に突入していった。

12月になって愛車の伴ちゃん(Bandit 1250S)を整備と車検に出した。そしてクリスマスの日、伴ちゃんがリフレッシュして戻ってきた。

前後サスペンションと前後ブレーキのオーバーホール、プラグ、オイル、エアクリーナー、クラッチレリーズ、ハンドルグリップそして前後タイヤの交換を済ませた伴ちゃんは軽快そのものだ。

あれっ、シート高ちょっと上がったか?それとも足が短くなった?それはさて置きサスペンションの動きも滑らかとなりパイロットロード2でもハンドルに伝わる振動が軽減された感じだ。

12月31日、実家のある静岡に向かった。いつものように家族は新幹線で、僕は荷物を満載してバイクで向かった。

出発前に道路交通情報を確認すると東名高速は25kmの渋滞で2カ所で事故の為全車線規制となっていた。どうしよう、東名を避ける為海沿いを行こうか、すると中央自動車道はほとんど渋滞がないことがわかった。

寒さと凍結が心配だが最近雨が降っていないので大丈夫だろう。中央自動車道はとても空いていて正解だった。河口湖ICで降りて富士山の原生林の中を行く道に入った。

気温はどんどん下がって車載の温度計は氷点下を示している。緊張して道路の状況を判断しながら進んで行く。幸い濡れた路面はなかった。

原生林を抜けたら朝霧高原だ。もうすぐ日が暮れる。

やっぱり富士山はすごい。

そして伴ちゃんのオドメーターは47,499kmとなった。

新しい年、今年も沢山走ろう。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仁成の新作映画を観た

2012-01-04 | 日々のこと

12/24(土)一昨日に続き渋谷へ向かった。クリスマスの渋谷は人でごった返していた。

今日はCBGKシブゲキ!!で辻仁成の新作映画「Paris Tokyo Paysage」の上映会なのだ。上映会は12/23、24各日2回行われ、上映の前に辻仁成、倉本美津留、そしてゲストのトークショーがある。

昨日のゲストは昼がCHEMISTRYの堂珍嘉邦で夜が北川悦吏子だった。そして今日の昼はchim!pomのエリイで夜が久本雅美だ。

開場はとてもこじんまりとしていて、イスは座り心地が良い。今日は中央のブロックのみ使用で後ろは関係者席となっておりステージまでに距離はとても近い。残念ながら観客は60-70人しかいなかった。

妻と入れ替わりにトイレに行ったら入り口横のCD販売コーナーにECHOESのメンバーが居た。おおっ、チャンス。誰とも話さず独りで立っていたトシの所に行ってライヴが良かった事を伝えた。そうですか、ありがとうございます、と答えてくれた。

時間になって仁成と倉本美津留が登場して少し話した。そしてchim!pomのエリイが登場、chim!pomてなんだと思っていたら、あー、渋谷にある岡本太郎の壁画に絵を付け足したグループであった。

帰ってからchim!pomの作品を探して見てみたけど悪ふざけの域を出ていない感じだな。でも本気で悪ふざけしてるので本人達は面白いに違いない。

映画はパリと東京を舞台に別れた恋人達が日々の暮らしの中で何が大切なのかを探して行くストーリーだ。一番印象に残ったのは仁成であった。なんかふわふわ浮いている妖精の様でとても50を過ぎたオヤジには見えない。仁成を好きなら観に行った方がいい。映画の公開方法はこれから決めるとの事だった。

低予算(仁成が言うには国産車2台ぐらい)でもこれだけのものができるのだ、と思った。それからぐるぐる回る映像は長過ぎるのでもっと短くした方が良いと思う。

映画館で観賞料金を払うとしたら1000円ぐらいかな(今日の上映会は2500円だった)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする