いろいろメモ。

お出かけやマイ弁、パン作りなどを記録しています。
読書と料理が趣味。公園に出かけて、のんびり過ごすのが大好きです☆

きんかんのマトファン

2011年10月16日 21時52分06秒 | パン&お菓子作り


今朝は、きんかんのマトファン。

マトファン、しっかり焼きプリンのような食感がおいしくて。
いろいろ作ってます。
  *りんごのマトファン
  *栗とチョコのマトファン
  *くるみのマトファン

今日は、きんかん砂糖漬けをゴロンと丸ごと5粒。
スライスアーモンドとチョコクッキークランチを散らして、
シナモン(スティックすりおろし)を軽くふり。

オーブン210℃で、30分。
今回、膨らみがキープされてるなぁ。香ばしく焼けました!



表面のアーモンドがパリパリ、クランチぽろぽろサックリ。
きんかんは、ドライフルーツのぎゅむっと食感、中とろり。
生地もちもち、甘すぎない卵の味、おいしいな~。
おやつのような、あつあつ朝ごはん☆

3分の1は残して、冷蔵庫で冷やし、おやつに美味しく。

一皿焼いて、二度おいしい♪
たくさん食べられて嬉しい限り。また作ろう!

はちみつ白パン

2011年10月15日 21時50分28秒 | パン&お菓子作り


ふんわり白パン、はちみつ入り。

前に作った白パンがおいしくて、また作ろうと思い立ち。
そうしたらなんと、砂糖(てんさい糖)がほとんどない!
買わなきゃなぁと思いながら、ずっと忘れてた。。。

甘みの入らないパンというわけにもいかず。
あっそうだ、はちみつがあった。

ということで、強力粉100gに、はちみつ15g。
はちみつを入れる分、水は少なめ60cc。

もうちょっと水分入ったほうがよいかな?と思いながら
こね始めたら、あっという間にベタベタ。
台や手についた生地をこそげとりつつ、何とかまとめて。

一次発酵後、成形。
3本に分けて細長く伸ばして、みつあみ状にしたかった
んだけど、生地にペタペタ感が残っていて、無理~。
今までと同じ形に。

二次発酵させて。

オーブンを190℃に温め。
140℃に下げて15分。ここがポイント。

焼き上がりは真っ白、そしてふわふわ!
手で持っただけで、生地に跡がついてしまう。
早速ちぎって、パクリ。

しっとりもちもち。
ほのかにはちみつ。
やっぱりおいしい。

この食感、幸せ気分☆

かぼちゃのグラハムプチパン

2011年10月14日 21時38分44秒 | パン&お菓子作り


グラハム入りの生地で、かぼちゃのグラッセを包んで。

先週作ったさつまいもと胡麻のプチパンが美味しかったので、
今朝は、かぼちゃで作ってみました☆

強力粉100gに、グラハム(全粒粉)20g。

一次発酵させている間に、かぼちゃのグラッセ作り。
さつまいもより水分が多いからかな、てんさい糖をからめて
いる間に少し煮崩れ、ややペースト状に。

発酵後の生地でグラッセを包み、二次発酵、切り込み入れて。
オーブン210℃で15分。



今日の朝食
1.かぼちゃのグラハムプチパン 3個
2.にらともやしのスープ
3.カフェラテ
4.ヨーグルト

グラハム生地のざっくりプチプチな食感と。
甘ーいかぼちゃのほっくりなめらか食感が。
さつまいもに負けず劣らず、これもおいしい♪

おなかいっぱい、大満足の朝ごはん!

アップルシナモンブレッド

2011年10月13日 20時37分14秒 | パン&お菓子作り


アップルパイではなく、アップルパン。

りんご(紅玉)が売っていて、作ってみよう!と。
りんごのシロップ煮を巻き込んだパンってあるよね。
我が家にちょうどシナモンスティックが残ってるし。

でも私、シナモンそれほど好きじゃなく。。。
市販のアップルパイでシナモンきいてるの、やや苦手。
自分で作るからには、量を控えめに。

生地を一次発酵させている間に、シロップ煮。
りんご半分をカット、てんさい糖25g、小鍋に入れて。
弱火にかけるとだんだん、りんごがしんなりしていく~。
仕上げにシナモンスティックをすりおろして加え、、、
量は少々、香りが少しするくらい。

シロップ煮を生地に巻き込んで、パウンド型へ。
アーモンドスライスも巻き込み&トッピング。
りんごの皮の赤が、色鮮やか♪



オーブン210℃で25分。
おっと!少してっぺんが焦げちゃった。。。
でも側面まで、よく焼けました。



ほんのりシナモンの香り、私にはちょうどいい感じ☆
りんごは、くにっと少しシャキッと、甘酸っぱくて。
ふんわり生地に、アーモンドがパリッとアクセント。

甘すぎず、香りきつすぎず。
こういう「アップルシナモン」すごくおいしい!!

今週のマイ弁(111012)

2011年10月12日 20時38分56秒 | マイ弁


1.玄米ごはん
2.マカロニサラダ(明太マヨ味)
3.ヘルシー酢豚
4.大根とえのきのさっと煮
5.りんご

3は、何がヘルシーかというと、豚ブロック肉の調理。
小麦粉をまぶして揚げるのではなく、そのまま炒める。
胡麻油を少しだけ使用、炒めているうちに肉から油が
出てくるので、それで他の野菜も炒める。
肉のごろっと感を味わえて、食べごたえあり!

4は、青梗菜ザク切り、えのきを小房に分け、大根は
皮むき器でリボン状に細く薄く長ーく。
こうすると、和風だしで短時間さっと煮るだけ、完成。
仕上げに生姜を入れて、大人の煮物に。

2は、マカロニサラダ。この前は正統派を作ったので、
今回は簡単アレンジ、生風味パスタソース(明太子)&
マヨネーズで合えただけ。ピリ辛&マヨ味がおいしい☆
  ↓


いろんなパスタソースあれど、私は断然、生風味明太子。
夕飯に、明太納豆チャーハンなんてのを作ったりして♪
  ↓

ミニチョコフランス

2011年10月11日 21時51分24秒 | パン&お菓子作り


今朝は、ミニフランスパン。

一次発酵(50分)させて、生地を3つに分け。
1本は、チョコチップを巻き込み
もう1本は、ホワイトチョコを巻き込み。
残りの1本は、チョコチップとホワイトチョコを巻き込み。

そして、二次発酵90分。
ここが他のパンとは違うところかな。
発酵時間が長いから、生地がほわほわで扱いが難しい。
最後に切れ目を入れたら、生地が引きつれてしまった。。。

オーブン210℃で20分。
もうちょっと焼き色がつくといいんだけど、焼きすぎもね。

熱々をちぎってみると、チョコがとろーり。

生地に気泡あまり入らず、やはり生地づくりに課題あり!?
市販のフランスパンとは違う感じ。
パリッとさっぱり味の生地で、おいしいんだけどねぇ。

チョコチップのビターな濃い甘さ。
ホワイトチョコのクリーミーな甘さ。
どっちもそれぞれ、両方入りのも、美味しい。

フランスパン、勉強して頑張るぞ!

電子レンジで!にらの卵とじ

2011年10月10日 20時35分45秒 | ごはん・おやつ


シリコンスチーマーで、にらの卵とじ。

明日が休みなので、今日はマイ弁おかずを総ざらい。
でも残ったおかずだけでは少ない。

卵があるから、もう一品。
おっ、にらがあった。にらと卵で何か。。。

にらの卵とじ。
これって、電子レンジでできないものかしら。
(我が家の一口コンロ、味噌汁を作るのが優先なので。)

全部を入れてチンしたら、卵がどうなっちゃうんだろう?

ネットでレシピ検索してみたら、あったあった。
最初に、水と麺つゆとにらをチンして。
それから、溶き卵を入れてチンする。

ナルホド二段階なのね。
私は麺つゆの代わりに酒とみりん、醤油とかつおだし少々。



今日の夕飯
1.玄米ごはん+黒豆納豆
2.鶏肉とさつまいものごま煮(マイ弁おかず)
3.大根ひじき水菜のサラダ(マイ弁おかず)
4.もやしとエリンギの味噌汁 ※写真の外にあり
5.にらの卵とじ

今日の納豆、黒いです!
黒豆納豆。黒豆=黒大豆って、おせちの黒豆と同じ。
これは小粒の品種のようだけど、大豆だから納豆にできる
のね。味は…普通のおいしい納豆の味。
いろんな納豆があるもんだ。

さて、にらの卵とじ。
卵の表面が少し乾いちゃったかな?と思ったけど、内側は
だし汁でしっとり。
にらも柔らかく、でもちょうどよい食感。
一人分にピッタリの量♪ おいしいわ。

シリコンスチーマーで簡単サブおかず。
レパートリー広げるぞ~。

カステラ復活

2011年10月09日 21時52分43秒 | ごはん・おやつ


母から、旅行のお土産にもらった、カステラ。

お土産に買ってきて、渡すまでに日があったから、
冷凍庫に入れっぱなしになったまま忘れてて、たぶん
「蕎麦カステラ」だったと思う、、、とのこと。

おぉ、お土産、ありがとう。
ちなみに旅行に行ったのって8月だったっけ?
でもまぁ、ここのところずっと慌ただしくて、確かに
お土産どころではないよね。

室温で解凍して、包丁でカット。
でも少し、しっかり感が残ったままのような。

で、電子レンジで10秒チン。
そうしたら、ふっくら復活☆

蕎麦(たぶん)入りだから、生地は少し茶色。
卵の味は控えめ、蕎麦の味がしたかというと…?
シンプルな味。

ボソボソ感はなく、しっとり甘くて、普通の
カステラと同じ食感。

ふっくらカステラ、おいしかった!

さつまいもと胡麻のプチパン

2011年10月06日 21時17分53秒 | パン&お菓子作り


黒胡麻入りの生地で、さつまいものグラッセを包んで。

強力粉100gに、黒胡麻15g。
生地はソフトめ。豆乳使用、卵なし、バター少し入れ。

一次発酵させている間に、さつまいものグラッセ作り。
さつまいもを茹でて混ぜ込んだパンを作ったことはある
けど、今日は、てんさい糖をからめ、仕上げにバター。
これだけでもおいしそう。

発酵が終わったら、成形。
さつまいもたっぷり、はみ出ないよう包むのが大変!

二次発酵後、てっぺんに切り込みを入れ。
オーブン210℃で15分。
切り込みから、グラッセ液がとろーり流出してる~。

熱々をかじると、胡麻プチプチ。
さつまいもゴロゴロ、ほくほく、そして甘ーい♪
これは、おかずパンというより、菓子パンのよう。

おなかいっぱい、おいしかった☆

今週のマイ弁(111005)

2011年10月05日 20時30分40秒 | マイ弁


1.栗ごはん
2.ズッキーニと玉ねぎのガーリック炒め
3.鶏肉とさつまいものごま煮
4.大根ひじき水菜のサラダ
5.柿

今日は、なかなか秋らしい!

1は、実家の母からもらった栗ごはん。
栗の皮を剥くなんて大変な労力…偉すぎる~。
ほっくりおいしい。ありがたくいただきました☆

2は、ズッキーニ・玉ねぎ・しめじと、にんにく
スライスを、オリーブ油で炒めて。
仕上げに、新しく買ってみたガラムマサラを入れて
みたら、辛さはなく、スパイシーでいい香り!

3は、鶏もも肉とさつまいも、にんじんの和風煮物。
最近ずっとマイ弁の献立が上手く思い浮かばず、毎週
ベターホームのレシピサーチのお世話になってます。
だしと酒とみりんで煮て、醤油と練りごまで仕上げ。
さつまいもの風味と練りごまのコクがいい感じ♪

4は、サラダというか、和え物というか。
長ひじきは水で戻し、水菜はざく切り、大根は千切り
にして塩をふってしんなりさせ。
ノンオイル青じそドレッシングに、チューブわさびを
混ぜ、かけただけ。ピリッとわさびがかなり美味しい。