なんでもアラカルト

エッセイ・イラストを対等に扱ったまったく新規な本の出版に関連する記事(Daily)

一昨日及び過去に「なんアラ」オンライン交流会参加者へのスマホライン交流

2022-07-11 06:26:02 | Weblog

一昨日及び過去に「なんアラ」オンライン交流会に参加頂いた方々に、スマホラインでメール送受信することで、参加者の反応をチェックしている。

 

特に、今回プレゼン願った2件の画面共有説明での感想やコメントを何件か頂いた。

 

前半の"里親と養子縁組"では、19歳孫のプレゼンの意向や話し方に関するコメントが多かった。

一方、"ヤフオクでの入手ガラス乾板"は、写真の原理や保存、更には歴史的価値にまで、意見が及び、今後個別に「なんアラ」交流会参加者と意見交換をしたいと思っている。

まずは、今回不参加であった、HTさんと7/22にズーム会談する予定である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活クラブのリアルイベントに参加と、第23回「なんアラ」オンライン交流会開催

2022-07-10 06:38:09 | Weblog

昨日午前中は、食材配送をお願いし居る"生活クラブ"のリアルイベントに参加した。

場所は、隣町の足柄上郡大井町役場に隣接している生涯学習センターである。

イベントの担当者約10名が、個々の5つのブースにそれぞれ居られて、その活動内容を個別に聞くスタイルであった。

予想以上に時間をかけて、いろいろ議論をしてきた。

環境問題への取り組みや、子育て支援などが興味を引いた。

先日来プライベートにもお付き合い願っているTHさんとのキャッチボールに反映させたいと思っている。

 

夕方19時半から、第23回「なんアラ」オンラインズーム交流会を開催した。

前半の30分は、19歳孫が"里親と養子縁組"というテーマを画面共有を利用してプレゼン願った。

結構議論が出て、孫のためにも良かったと思っている。

このテーマは、思い内容なので、今後も必要に応じて、再度議論出来ればと考えている。

 

後半は、京都在住のJUさんが"ヤフオクで入手したガラス乾板から得られた情報"について、やはり画面共有で10枚程度の実画面を提示してもらい、こんな利用が有るのだと感心した。

こちらも、学会レベルに、アップロードできる可能性があるので、JMさんとも話してみたいと思っている。

 

今回の参加者は延べ7名で有ったが、初参加の大阪在住のYTさんにも自己紹介を最初にしていただいた。

また、最後には、「なんアラ」通巻21号発刊に向けての、意思表示をしておいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな事件が奈良県で起こるとは・・・

2022-07-09 06:49:37 | Weblog

こんな事件が、日本で起こるのだろうか!

しかも、我が故郷、奈良県で起こったことにショックを隠せない。

この、近鉄大和西大寺駅は、京都と奈良と橿原神宮更には吉野を結ぶハブ駅である。

大阪から神戸にも相互乗り入れで直接繋がっているのである。

 

そして、平常遺跡の直ぐそばに有り、歴史的にも、素晴らしい地点で、このような暴挙が行われたことに、岸田首相の言を借りると、言葉を失ってしまう。

 

安部氏には、心から哀悼の意を表したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年半ぶりの衆議院議員会館でのリアルイベント参加

2022-07-08 07:06:59 | Weblog

昨日、2年半ぶりに開催された、衆議院議員会館での新卿共創クラブ主催のリアルイベントに参加した。

東京でのコロナ再感染拡大が続く中での東京出張は、躊躇されたが、出来る限りの感染対策をした上での参加を決めた。

 

内容は、これからの日本再生・産学官連携セミナーで、若者から我ら世代までの現役活動を続けている方々の熱い議論が、久し振りにリアル会合の良さを実感した。

主催者側のOKさんの、"オンラインではロビー活動が出来ない"との発言が気になった。

 

この辺は、昨日述べた、""サロンレビュー,でかなり回避できるのではと、来週の写真学会に期待している。

 

一方、カフェデサイエンスの常連だった、Nnさんと、リアルで議論できたことは収穫であった。

いずれにしても、ウィズコロナでのリアル・オンラインのハイブリッド活動が、今後の日本の目指す方向を決めていくような気がしている。

 

久し振りの地下鉄の混み具合も心配の種だったが、丸ノ内線の国会議事堂前で下車して、4つある出口を思い出すのに、少々時間を要したのは仕方が無いことだろう!

ロマンスカー社内での込み具合や、昼食・夕食時の感染対策も気配りが必用で、帰宅するとドッと疲れが出た。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なんアラ」交流会常連のJMさんとの個別ズーム会談

2022-07-07 07:08:50 | Weblog

昨日、「なんアラ」オンライン交流会で常連のJMさんと、個別のズーム会談を1時間おみなった。

昨年初めに、写真学会のオンライン懇親会で久し振りにお話しして以来、この1年半は、随分いろんな面でお世話になっている。

 

今回は、マイクロソフトがそのサービスを終了した"インターネットエクスプローラー"に関し、その実情と、対応をお聞きしたかったのが主目的だった。

その件は10分程度で納得できたが、その後、来週開催される写真学会年会で、ユニークな取り組みである"サロンレビュー"について、その目新しさと内容の面白さにちょっと驚いた。

更に、便利堂のコロタイプ研究会の件についても、意見交換が出来て、有意義な1時間となった。

 

「なんアラ」交流会でも、是非参考にして、リアルとヴァーチャルを旨く取り入れたハイブリッドな活動に向けて、少し光が差してきた気がしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12年前にお会いした人とオンラインビデオで再会?

2022-07-06 06:33:24 | Weblog

12年前に、京都でお会いした人とオンラインビデオで再会した。

 

昨日、京都にある便利堂主催のコロタイプ研究会から、オンラインビデオが送付されてきた。

毎年、リアルで、各地に赴き、会合を持っていたこのコロタイプ研究会であるが、コロナ禍、この3年間はオンラインでのイベントとして継続されている。

 

昨年末に引き続き、第33回のコロタイプ研究会として、開催された内容であった。

 

30分ばかりのビデオであったが、故郷奈良県の高松塚古墳壁画の半世紀にわたるアナログ・デジタル写真の取り組みと成果の報告である。

とても興味を持って視聴させてもらった。

詳細は、保存科学に関連するので、今週末のYSPS研究所ブログで、改めて紹介したい。

 

このビデオ視聴で驚いたのが、12年前に京都で初めてお会いし、名刺交換後メール送付、そして年賀状の交換まで発展した、MOさんが登場されていたことである。

ピンポイントの会談だったので、お互いに顔を充分認識していないのではと思っている。

 

12年ぶりのメールを送付したが、返事は送られてくるだろうか?

楽しみにして、待ちたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参院選アンケートの良否

2022-07-05 06:57:56 | Weblog

国外共に、大変な時期に、参院選が次の日曜日に投開票が行われる。

この公職選挙の方法や選挙演説も随分と様変わりした。

 

従来は、選挙投票日当日の開票結果の動向を見守りながら、自分が投票した候補者の当否を基本にして、選挙結果の動性がどうなるか楽しみにしていたものである。

しかし、最近は、事前投票の出口調査や、いろんなアンケート調査の結果が公表されて、投票日の前に投票情勢が分かってしまって、当日の投開票結果が軽んじられてしまう欠点があると思われる。

 

このアンケートも、従来は、直接無作為抽出の電話だけであったが、最近はインターネットのアンケート調査が加わり、パソコン・スマホにガンガンアンケートが起こられてくる。

それも、ダイレクトに候補者名や政党を聞き出し、更にはその投票する確率までも聞いてくるという念入りである。

 

これでは、投票日に投票に行く威力がそがれるというものである。

正に、参院選アンケートの良否が問われる事態である。

 

ネット時代だから、仕方が無いと言えばそれまでだが、再考を要する問題だと認識している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風4号は日本列島の異常高温に変化をもたらすか?

2022-07-04 06:38:14 | Weblog

今年の台風の数は異常に少ない。

先週発生した3,4号は久し振りの台風で有り、しかもその勢力はとても弱い。

 

その台風4号は、日本列島を東西に横断しそうであるが、風の方はほとんど問題ないが、雨があちこちで強くなっている。

今週いっぱい、各地で雨模様の天気予報なされている。

 

この台風は、日本列島の異常高温に変化をもたらすのだろうか?

今日は、これまで続いていた、猛暑は鳴りを静めそうなので、早朝速歩は止めて、いつもの朝食後のスタートにする予定である。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の19歳孫の来訪

2022-07-03 07:06:43 | Weblog

昨日、いつもの夕食担当に従事(?)しているときに、突然19歳孫が友達を連れてやってきた。

 

休日を利用して、昨年取得した自動車運転免許証をフル活用して、コロナ対策をしながらも休暇を謳歌している様である。

昨日は、我々はもう半世紀近く前に行ったことが有る、富士サファリパークで、楽しんだ後、御殿場から東名にのり大井松田で降りて、我が家に立ち寄ったと言う事の様だ。

二人にくれた、パークのシールである。

 

友達に、庭の池に居る20匹近くの金魚を見せたかったようである。

私は、料理中だったので、窓越しに挨拶しただけだったが、事前に連絡してくれれば、少しは時間が割けたと思われ、ちょっぴり残念な思いだった。

 

その分、家内が対応してくれていたようだが、それでも15分程度で帰っていった。

帰りは、新秦野インターから高速に乗ったのかは不明である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なんアラ」通巻21号発刊に向けてのスタートラインと、速歩用ストップウォッチの買い替え、そして体調管理

2022-07-02 08:51:14 | Weblog

まずは、「なんアラ」通巻21号発刊に向けて、スタートラインに着いたお話。

一昨日の6/30、実に久し振りに、ロマンスカー乗車で、新宿まで足を運んだ。

東京を始めとして、この1週間の関東地方は、予想を遥かに超えた猛暑で、行きかえりが大変だった。

もうすぐリニューアルを迎える小田急百貨店の新宿店で、ランチ・喫茶をしたのは、もう3年前になる「なんアラ」通巻20号発刊の製本担当のYOさんである。

 

久し振りにお会いするリアルの会談は、実に楽しかったが、最後は、「なんアラ」通巻21号のコンセプトとその新規性を話し合うことに終始した。

なかなか、直ぐには、これといったアイデアは生まれなかったが、来年の2023年4月に"エッセイスト特集プラスα"で、発刊する決断がつきつつある。

来週の第23回目となる「なんアラ」オンライン交流会でも、少しこの議論をしたいと、先程の1W前コールで関係者に送付しておいた。

 

さて、昨日は、猛暑の中、バイクでお隣秦野市のD2で、速歩用のストップウォッチを購入するために出かけた。

先日電池切れを起こしてダウンした約15年前に求めたカシオのウォッチは、"モノタロウ"から新規電池を入手したものの、性能復帰までには至らなかったのである。

そこで、そのラップタイムが取れるストップウォッチの買い替えと言う事になり、D2では、殆ど同じ性能で、定価は1万4千円くらいのを、8000円で入手できた。

D2までの途中にあるハードオフで同機種のリユース品が2,3千円程度安かったが、保証期間が3か月のに対して、D2の新品は1年なので、そちらにしたわけである。

 

今朝、5時過ぎに速歩をスタートして、今までと同様な使い方が出来ることを確認した。

それにしても、この異常な暑さは、この時間帯でも、危なく、もう30分程度速歩スタート時間を早めなければならないかもしれない。

 

健康管理と体調管理の天秤はなかなか難しい!<

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする