なんでもアラカルト

エッセイ・イラストを対等に扱ったまったく新規な本の出版に関連する記事(Daily)

阪大自動車部の親友との再会アポ取り

2015-11-20 07:54:24 | Weblog
昨日、阪大自動車部の親友で、横須賀在住のFSさんとの再会アポ取りを直接電話で行った。
ちょっと気になることがあって、電話をしたわけであるが、元気な声を聞くことが出来安心した。

来週、鎌倉に出かける用件があり、その帰りに立ち寄るアポを取った次第である。

実に20年ぶり位だろうか?
電話では、"あの痩せ型のYSだろう"と言われたが、果たして、お互いの印象は変わっているだろうか?

また一つ楽しみが出来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットリファインテクノロジー見学

2015-11-19 07:23:36 | Weblog
昨日は、川崎市にあるペットリファインテクノロジーを見学した。
マテリアルライフ学会の企画委員長が考えたタイムリーな施設であった。

ここは、使用済みのペットボトルを回収して、ケミカルリサイクルを行っている、国内唯一の会社である。
つまり、中国向けの圧縮しただけのマテリアルリサイクルや、粉砕してグレードダウンした製品にするメカニカルリサイクルではなく、解重合により、原料のエチレングリコールとテレフタール酸に生成したのち、再度縮重合によりペットボトル原料のチップを作る技なのである。

まずは、圧縮して回収されてきたペットボトルが屋外に山積みとなっている状態である。


これらを、4つのグレードに分けて、最上級のレベルのものだけを、ケミカルリサイクルの原料とする。

それを上記化学反応を経て、純度97%のチップ精製することが、この会社の仕事である。

その後、親会社の東洋製罐がペットボトル再生を行う訳であるが、ペットボトルの原型である熱により膨らます前のキャップ部分だけが製品サイズであるものを見せられて、感動した。


その後、横浜で、YMさんと会い会食しながら北海道スノボの話し合いをしたが、仕事の転換期で、ちょっと延期になりそうな雰囲気となった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉は消化不良だった高尾山、本日は再生ペット施設見学

2015-11-18 07:54:10 | Weblog
昨日の、高尾山ハイキングは、ケーブルカーを登下山共に利用しないコースだったので、今朝はあちこちがとても痛い。
紅葉も、今一つで、消化不良の高尾山登山となった。
でも、阪大同窓生との会話は楽しいものであった。

本日は川崎まで出かけ、マテリアルライフ学会主催の再生ペット工場見学に出かける。

そして、夕方は、横浜で、来年に予定している北海道スノボの計画を話し合う会食会に臨む。
こちらは、楽しい会になりそうである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は高尾山ハイキング!天気は?

2015-11-17 06:42:57 | Weblog
本日は、S43年阪大応化卒の東京周辺在住メンバーの高尾山ハイキングが計画されている。
これから、JR高尾駅まで、約1時間半、そろそろ出かける用意をしなければならない。

松田町インディアカ大会を5日後に控えているので、左膝と右足首に注意して、紅葉を楽しんで来ようと思っている。

さて、天気の方は?
かなり微妙な予報がなされている。
こちらも、用意周到で出発しよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペルシャ語受講仲間RNさんとの会食

2015-11-16 07:34:36 | Weblog
昨日は、ペルシャ語受講の仲間RNさんと、海老名で会食することになった。

話を進める中で、RNさんの趣味と考え方など、かなり私と共通する所があり、いつものことであるが、盛り上がりを見せて、2時間はあっと言う間に過ぎてしまった。
「なんアラ」活動に関しては、あまり触れることが出来なかったが、最後に通巻16号を謹呈するとともに、次々号の18号でのエッセイ投稿をお願いしておいた。

更に、RNさんはアルコールは駄目であるにもかかわらず、次回は、忘年会又は新年会で、近々話の続きをすることで合意できた。
成果はたっぷりの会食であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペルシャ語・インディアカ、共に反省の一日であった。

2015-11-15 07:48:18 | Weblog
昨日は、ペルシャ語講座受講も、試合前インディアカ練習会も、共に反省しきりの一日となった。

まずは、12回中、8回目となったペルシャ語講座は、会話の方はかなり置いてきぼりを喰った感じとなった。
担当の先生が、気を使ってもらっているのが、肌で感じて、もっと復習をしておかなければと自壊した。
一方、文字と発音の方は、最も興味を持っていただけに、何とか講義についている状態である。
昨日は、zに続き、sも複数(3文字)存在し、zに至っては4文字存在していて、言葉に寄ってそれぞれ決まっているらしい。
外国人が利用するときは、例えば名前の際は、どれを使っても良いらしい。
そろそろ自分の名前をちゃんと記載できるようにしたいものである。
いずれにしても、この文字の方も、しっかり復習して、14名(当初は16名であったが少し減った)の中でもトップクラスをキープしたいと思っている。

さて、来週の日曜日に実施される松田町インディアカ大会(確か32回目?)の練習会を行った。
昨年と、メンバーを変更して、湯の沢チームとしては、最強と思われるラインナップと考えているが、昨夜今季、初めて顔を合わせての練習は、散々たるものであった。
これでは、とても優勝は狙えそうにない。
試合前日の今度の土曜日に、もう一度練習会があるので、何とか、コンビをまともな状態に立て直したいと思っている。
選手の皆さん!(中一の孫も含めて・・)、頑張ってくださいね!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペルシャ語講座、本日は12回中、8回目の受講となる。

2015-11-14 07:48:46 | Weblog
昨日開催された、画像保存セミナーの詳細は、本日の"YSPS研究所"ブログを参照願いたい。

さて、先々月より開始されたペルシャ語講座は、本日で12回中、8回目の受講となる。

先週は、数字の0から10までを一気に済ませられたので、しっかりと文字と発音を復習していくことにしよう!

又、ペルシャ文字32語中、16語が既に終了しているので、こちらもしっかりと読み書きが出来るようにフォローするつもりである。

会話の方は、どうも進度のペースに付いていけていないが、それなりに、だましだまし吸収していくことにした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメージは一日で回復

2015-11-13 06:54:05 | Weblog
昨日の「なんアラ」ブログで記載した、右足のダメージは昨日一日養生しただけで回復した。
今朝は、何とか調子は良さそうなので、これから出かける東京中野へも大丈夫なようだ。

もう30分後に家を出るので、これ以上は記載できない。
ではまた明日のブログで・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10キロファーストウォーキング新記録のツケは大きかった!

2015-11-12 07:36:20 | Weblog
毎週水曜日は、特別なイベントがない限り、10キロのファーストウォーキングをすることにしている。
そして、昨日は、穴が開くまで履きつぶしていた靴を別なものに変えたところ、何だかいつもより違った気分で、最初の1キロの入りが、予想しなかったハイペースとなった。

1周5.2キロが終了した時点で、既に新記録の予感がしていた。
そして、2周目も、大きなスローダウンは起こさず、10.4キロを、目標としていた1時間半を切ったのである。

しかし、新記録のツケは大きかった!

幹足裏に、1周目終了前から違和感を抱いていたが、シャワーを浴びる前に、しげしげと見つめてみると、大きな豆が出来ていた。
豆が出来る感覚は、もう何十年も前のことなので、思い出せないが、幸いその豆はつぶれていなかった。

でも、今朝起きた時点でも、まだ治っていなかったので、ちょっと重症か・・・。

明日の東京出張、来週の高尾山ハイキング、そして、何といってもインディアカ大会に影響を与えないように、今日一日は大人しくして、回復を待つことにしよう!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なんアラ」通巻17号用イラストレーター確定

2015-11-11 07:26:08 | Weblog
昨日、「なんアラ」通巻17号用のイラストレーターが確定した。

当初、予定していた8名から、6又は7名に減ることになった。
当然、その分だけ、負担が、担当者にかかることになるが、快く引き受けていただき、感謝している。

これで、本年度は、エッセイ到着を待つだけとなった。
こちらも、年末ぎりぎりまで、予断は許さない状況ではある。

従って、想像したくはないが、ドタキャンの際の対処方法は考えておく必要が有る。

そのためにも、健康維持は大切である。

昨日、家内とともに、ちょっと早いが、4種混合インフルエンザワクチン接種を行ってきた。
年末に向けて、万全の体制を整えた感じである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする