アウトドアライフの記録 その2

「アウトドアライフの記録1」の続きです。山歩き、桜や紅葉、季節の風景、古代史の舞台、南の島を尋ねた記録です。

アウトドア日記 広島県民の森 立烏帽子から比婆山烏帽子山を歩く 2015年6月6日 その2

2018-06-15 10:01:13 | 中国山地の山歩き
広島県民の森 立烏帽子から比婆山烏帽子山を歩く その2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

立烏帽子への登山口が分からないので地元の方に聞くと 親切に連れて行ってくださった。
公園の職員は不親切だが、 広島県民は皆さんとても親切だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

急坂をジグザグにしばらく登ると
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

30分くらいで 立烏帽子山の山頂だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

残念ながら眺望は全く無い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そのまま開けた尾根道を下っていく。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前方に広場のような場所が見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広場に出た。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

道が合流している。立烏帽子の山裾を巻く巻き道だろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんか立て札があるが風化して読めない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そのまま前方のピークに向って歩く。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここが池の段だ。広い山頂だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

周りの様子が分からないので、標識通り比婆山へ向って道を下る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

道をどんどん下りながら 振り返ると先ほどの池の段のピークが見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

明るい尾根道から 再び新緑の森に入る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

越原越(おっぱらごえ)に到着。立ち止まって少し休憩していると
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自然観察会のグループが がやがやと大勢で道を横切っていった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

再び静かになったブナの森を歩いていく。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

説明看板が立っていて「このあたりはブナの森の南限」と書いてある。
先週歩いた大分県の平治岳の森にもブナの南限だと書いてあった。不思議なことだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

比婆山への道はやがて石段になる。御陵への参拝道なのだろうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

比婆山到着、やはり御陵と書いてある。記紀の作り話の架空の姫巫女「イザナミノミコト」の墓と
書いてある。実際はイクメ大王の后のヒバス姫がここに葬られたという作り話に基づいた伝説だ。
イクメ大王が イザナギ、ヒバス姫がイザナミのモデルだといわれている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山頂で イチイの巨木に囲まれた巨石がイザナミの墓標だと書いてある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

烏帽子山へ向いさらに歩き続ける。ほとんど道は平坦だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その3へ 続く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アウトドア日記 広島県民の... | トップ | アウトドア日記 広島県民の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国山地の山歩き」カテゴリの最新記事