アウトドアライフの記録 その2

「アウトドアライフの記録1」の続きです。山歩き、桜や紅葉、季節の風景、古代史の舞台、南の島を尋ねた記録です。

北の大地の山旅 2009 その2 ニセコ 「チセヌプリ」 8月8日 

2018-04-11 10:40:12 | 北海道山旅 2009
北の山旅 その3  ニセコ 「チセヌプリ」 8月8日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ニセコアンヌプリのすぐ北側に、比較的小さな山がいくつか連なっています。その中の「チセヌプリ」(1,134.5メートル)に登りました。

チセヌプリの麓には「長沼」「神仙沼」の二つの沼があり、沢山の湿原植物が咲く事で知られています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


羊蹄山周辺の地図です。西側に「スキー場で有名な「ニセコアンヌプリ」がありその北側に「チセヌプリ」があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


コース地図です。二つの沼を見ながら登り2時間下り1時間40分とあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


登山口兼神仙沼入り口です。観光バスが着き沢山の観光客がぞろぞろと下りてきました。皆さん沼めぐりがお目当てです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


神秘的な神仙沼です。ウッドデッキの遊歩道しか歩けません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


次の長沼です。正面の山が「チセヌプリ」です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


分岐です。正面が「チセヌプリ」ですが、背後に「石楠花岳」があり、右は湯本温泉です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


登山道から、ニセコ連山が見えます。左が「石楠花岳」です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ジグザグ゜の登山道を上って行きます。山頂が近づきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

到着しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


チセヌプリ山頂から見た「羊蹄山」です。昨日登った真狩村は右手です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


チセヌプリ山頂から見た「石楠花岳」です。良く見ると樹海の中のジグザグの登山道も見えます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


下山して再び「長沼」を今度は反対側から見たところです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ニセコ連山の案内板です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


正面の上部に、頭だけ出した「イワオヌプリ」が見えます。予定では、この山も登るつもりでしたが、
この後ニセコから旭川まで移動予定なので、時間の関係で 断念しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このあたりまできてもまだ頭が見えています。
ちなみに「イワオヌプリ」とは「硫黄を吹き上げる山」というアイヌ語だそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

登山口に戻ってきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次は旭岳から間宮岳を経て中岳往復です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする