soのラーメン食べ歩き

ラーメンが大好きです。
食べたラーメンを1種類ずつ記録してます。

ラーメン本舗。(横浜市港南区)

2009年08月13日 | 横浜市港南区
ラーメン本舗。

激戦区環状2号沿い、横浜市港南区下永谷5-1-32にあるお店です。

豚骨ものと鶏ものの二刀流。
豚骨系の一つ、南国育ちの塩を注文しました。

スープは塩ダレのせいでしょうか?壱六家の塩に雰囲気が似ているように感じます。
ただし、脂分は多めで粘度は抑え目。
塩は確かに少し違うような気がする...。
かなりマグネシウム成分が多いのか...?
(沖縄の塩 シママースという塩を使っているらしい...)

一見「壱」家系の塩スープと思わせておきながら、キラッと光るオリジナリティを見せるところはニクイです。

麺は(これも壱六家と同じ)長多屋製麺のもの。
中太のすこしちぢれ麺。
茹で加減も良いし、湯切りも気持ち良かった。

チャーシューは柔らかいロースモノが一枚。
ただし、たまたまか脂身ばかりのものに当たってしまい、キツかった...。

もやし、ほうれんそう、海苔2枚...。

見た目はかなり家系の影響を受けていますが、関係性はどうなんでしょう?

写真は南国育ちの塩 麺硬め 650円。
おいしくいただきました。

インパクトには欠けるが、まとまりは良いラーメンだと思う。
そして少し苦味のある塩分が良い



最新の画像もっと見る

コメントを投稿