風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

ぺそら漬け その3

2016年09月19日 | 美味しい話
午後3時ころ、丸一日経ったので水を全部捨て本漬けに入る。

何だか、茄子が膨らんだような気がする。色はこんなもんでしょ。

<本漬けの分量>

茄子1.5K 
塩30g(一回目)+50g(二回目)
青唐辛子 10本位


      となっているので、我が家は茄子が1Kだったから、塩は20gかな。

綺麗に洗った茄子に、分量の塩と唐辛子を入れ、茄子が浸るぐらいの水を入れ、塩を融かすようにかき混ぜる。
茄子が水の上に顔を出さないように落し蓋をし、軽い重石をする。冷暗所にて漬ける。







そして、一日一回はかき混ぜ、酸味と甘味成分が出るよう発酵を促す。酸味が出始めるとのこと。

さあ、どうでしょうか!ここまで、大丈夫でしょうか?全く自信なし。
次は、三日目に漬け直します。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本棚 | トップ | コラ通い始まる »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミュー)
2016-09-20 09:22:11
ぺそら漬けに挑戦!

とても嬉しく思っております



上手に色が抜けて来たようですね

漬け始めは パンパンに膨れて来ますが

徐々に柔らかく萎んで来ます


塩加減・辛味 などを見るのに

時々試食してみてはいかがでしょうか?


我が家では

赤・青唐辛子茗荷・青紫蘇葉・ピーマン…も入れています

市販のぺそら漬けは赤唐辛子を使っているようです

青唐辛子だけでは上手く辛味が出ない?

この後もいろいろお試し下さい・・・・・


私のブログにぺそら漬け・・・(2)を載せてみました

参考になれば幸いです
辛み (やま・ゆり)
2016-09-20 23:39:50
ミューさん、アドバイスありがとうございます。

辛みが甘味なんですね?
でも我が家、お子ちゃまがいるからと青唐辛子だけにしました。^^

でも今日、畑に紫蘇とピーマンと取りに行ったので、追加してみますね。
ピーマン、丸ごとでいいのかしら?^^

試食。
塩気が全然足りない気がします。

コメントを投稿

美味しい話」カテゴリの最新記事