木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




おはようございます。
明け方はタオルケットにくるまる位の涼しさでした。
さぞかしの晴れ空と思い、外に出ると
空一面に雲が広がっています。
クレハは動きやすくなったのか、
公園で100m以上のlong runをしています。
パンは

変わらず、小振りでふくらみが悪いです・


さて、伊豆の軽井沢にも秋がやって来ました。
実は我が村にもぶどう畑があります。

採石場の廃土対策として20年ほど前に
かつての水田が埋め立てられました。
その上に

ご覧のような多分軽量鉄骨に
ポリカーボネイト製覆いをしたハウスが出来ました。
そこにぶどうの木が植えられたのです。
したがってぶどうは露地物ではなく、
ハウスものです。
加温はしていません。
雨が多く、湿度の高い伊豆山中の湿気を
避けるためのハウスです。
ぶどうは巨峰、ピオーネ系の黒いものです。
出荷はせず、ぶどう狩り園として利用します。
年によって収穫量は違うようです。
少ない年では、2回の土日を挟んで
営業しただけで終了する事もあります。

今年は8月末にオープンして先週末も営業していました。
今週末の3連休まで営業しているかは
尋ねていないので定かではありません。
詳しくはこちらのサイトをご覧下さい。

皆さまもご縁があったら是非、
伊豆山中にお越しください。
今日も伊豆振興大使の営業ブログでした。

今日は午前中は人間ドックで引っかかった
心電図の再検査で、午後から職場です。
「まあ、大丈夫でしょう」
相変わらず、タカをくくっている私です。

それではよい一日をお過ごし下さい。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。
昨夜は、Mini Stopで買ったベルギーチョコソフトを
車に乗る時にコーンをぐちゃりとつぶすという
アクシデントはあったものの、
順調に磐田に戻れました。
お陰で今朝のパンの仕込みも出来ました。


さて、土曜日に「あおき」に行くと

地物のイカが出ていました。
値段も手頃なので、買い物かごに入れます。
6年前に妻と娘と東京ミッドタウンの高級中華料理店に
行った時にメニューに「西伊豆産スルメイカ」の
1品が3000円以上の値段で出ていたのを
懐かしく思い出しました。

土曜日の夜は、

そのまま、イカ刺しで食べました。
エンペラとげそは翌日に。

ナスとピーマンをいただいたので、日曜のお昼は
イカの炒め物です。
ピーマンとナスは細切りにします。
本当は油通しの方が色が鮮やかになるのですが、
健康のことも考えて、湯通しにします。
沸騰したお湯に大さじ1杯のサラダオイルをいれて
ナスとピーマンを30秒ほど茹でます。
かたわらのコンロでは中華鍋を熱しておきます。
野菜を引き上げたら、今度はそのお湯で
げそとエンペラをさっと湯通し。
中華鍋も焼けてきました。
油をなじませたら、タマネギとショウガの
みじん切りを炒めます。
30秒ほどしたら、イカとナスとピーマンも
鍋に入れます。
すぐに塩、カキ油、紹興酒で味付け。
20秒ほどあおったら出来上がり。
皿に盛ったら、好みでラー油をかけます。

早い、簡単、安い、うまいの4拍子が揃いました。
これもイカが安くて新鮮だからです。
やっぱり伊豆っていいですね。

今週末は裸祭りです。
それまでしっかり働いてきます。
それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
ようやく、雨があがりました。

今朝はiPhoneの耳鳴りなアラームと
雷の音がほぼ同時に6時に鳴ります。
9月、山荘にいられるのは今日が最後。
朝イチで、草刈りをやる予定でしたが、
これでは無理。
もう1時間寝ます。

さあ、コーヒー豆を焙煎しなければ。

4種類で1時間15分。
これで9月いっぱい持つかな?
焙煎後は、

このとおりです。

デッキブラシで、

せっせと掃除をします。

次は

ぞうきんがけ。
この頃になると汗をかいてます。
ついでに山荘の床も掃除します。
先週の愛犬クレハの毛が
あちこちにあります。
昨夜、いただいた落花生を食べ過ぎたので

今朝、2回目のコーヒーが朝食替りです。

さあ、これから工房で作業です。
皆様もよい日曜日をお過ごしください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
伊豆山中はご覧のように初秋を感じる
いい天気です。
予報は崩れるということですが

もう暫くは持ちそうです。

昨夜バッテリー交換を済ませて回復した
車を走らせて伊豆に向かます。
仕事を終え、トレーニングを終えて
7時半過ぎの帰省はけっこうきついです。
出足早々の袋井ー掛川間が事故渋滞。
「あーあ、ついてない時はこんなもんか」

実は昨日は電気工事士の実技試験の結果が
ネット上で確認できる日です。
ハガキの番号を片手にI Phpneに入力。
「合格者に見当たりません」
もう一度試しますが結果は同じです。
3:7ぐらいでかすかに望みをかけていたのですが。
だめなものはだめです。

ついてないのではなく、力がないのです。
正直、へこみます。
そんな気持ちを整理しながらの運転です。
気持ちを聞いてくれるクレハが
乗っていないので、たんたんと進みますが
夜11時過ぎの仁科峠越えは
睡魔との闘いです。
5-6分走っては、車を降りて体操。
日付が変わる前に山荘到着。
こんな日は早く寝るに限ります。
「秋味ビール」をそそくさと寝ます。

さあ、昨日は終わりました。
天気が崩れる前に

コーヒー飲んで頑張ります。

皆様もよい週末をお過ごし下さい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
ここ数日の不安定な天気は脱したようです。
すっきりとした青空と白い雲が見えます。
ふーせんかずらは

橙色に色づき、まもなくグリーンカーテンとしての
役目を終えるでしょう。

さて、私は夏バテもせず、元気ですが、
相棒のハイエースが昨日、息切れしてしまいました。
朝、出勤の折、始動キーを回すと「うぅーん」と
1回うなり、かかりません。
しかし、2回目に回すとかかったので難なく出勤。
午後4時m職場から出先の袋井市に向かう時の
同様に2回目で始動。
事なきを得ました。
3度目、午後6時過ぎ、仕事を終えて帰宅しようと
車のキーを回します。
今度は2回目でもダメです。
あわてて、ライト、ラジオ、エアコン、携帯充電など
すべての電気系統を切って始動を試みますがダメです。
万事休す。
JAFにレスキューを依頼するとともに、
妻とカードクターの水谷モータースに連絡を取ります。

待つこと40分、すっかり暗くなった駐車場に
レスキューがやって来てくれました。
手慣れたもので、携帯用の充電器でつなぐと
かかりました。
そのまま、磐田の水谷モータースまで運転、
即、入院と言うことになりました。
今晩、伊豆に帰ることを水谷さんに伝え、
手はずを整えてもらいます。

夏バテから回復したハイエースとともに、
夜中の仁科峠を越えて伊豆に帰ります。
「大丈夫だよね?ハイエース?」

それでは事故に気をつけて行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
雨の朝です。
しかも遠くの空に雷光が何度も光っています。
今朝は久しぶりに傘をさして、愛犬クレハと
2Kmコースのランニングです。
実は脚が痛くて職場の同僚にも
「何か歩き方変だよ」と
見抜かれてしまうぐらいです。
だから今朝の雨は、私にとっては
休足の恵みの雨です。
雨とは関係ないとは思いますが、
今朝のパンは

小振りです。

さて、昨夕請求書が届いていました。

先月末にいつもお世話になっている
フルタ機工さんから

チャックハンドルをいただきました。

巻頭の写真をご覧下さい。
角のみの回転部分です。
この部分をドリルチャックといいます。
ここに13.5mmと刻印されているのが
分かりますか?
これを締め上げるのがチャックハンドルです。
左がドリルプレス用の12mmです。
真ん中が今まで角のみに使っていた13mmです。
しかし、これが具合が悪い。
ドリルを締め上げるのですが、最後に逃げてしまい
きっちりと出来ません。
今までそんな気にならなかったのですが、
先月末はそのためチャックの締まりが悪く、
作業中に緩んでしまい、
ほぞ穴を掘る仕事になりません。
たった0.5mmの差なのですが、
機械はそれを見逃してくれません。
そこで今回購入したのが、
右側の13.5mmです。
頭の刻印はどちらも「13」となっているので、
間違わないように新しいものには
黄色のテープを巻きました。
チャックがしっかりドリルをつかむようになり
角のみが本来の切れを取り戻しました。
たった0.5mmでも機械にとっては
大きな差なのだと改めて知りました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
青い空のそうとう広い範囲に黒い雲が
不規則に広がっています。
今日もまた、晴れていたと思ったらザーと
雨が降る不安定な天気になりそうです。
ランニングコース途上の警察署からいつもは聞かない
犬の鳴き声が、聞こえました。
何かの事情で保護された犬でしょう。
無事、飼い主の元に戻って欲しいものです。

さて、巻頭の写真ですが、
左が山荘として使用している部分で、
右が未だ手つかずの母屋です。
ずーと悩んでいるのが、この2つの建物を
どうやってつなぐかです。
つまりどのように柱を立て、屋根をつけるかで
いつも写真を見ながら考えています。

間はこんな感じです。
じつは山荘側の廊下には明かり取りのトップライトを
もうけてあるのですが、雨じまいが十分ではなく
先週の日曜朝の雨でも、

このように雨漏りがしてしまいます。
その対策もかねて、ここを覆う屋根をかけたいのですが
いいアイディアが浮かびません。
この難関を突破できれば、すーと止まっている
母屋の改築も一気に進むと思うのですが。
どなたかいい案がありましたら教えて下さい。

それでは事故に気をつけて行ってきます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





湿度の高い曇り空です。
散歩は普通どおり。
ランニングは最初は脚が痛み、体が重かったですが、
後半はペースを上げることが出来ました。
パンは

こんな具合で、ややいびつですが、味はいいです。

さて、私の記憶が正しければ今日で
スポーツクラブ・アクトスに通い始めて1周年です。
私が入会したのは大それた望みがあるワケではなく
単に減量、shape-upです。
その成果は現れているでしょうか?
1年で7kg減量の目標は残念ながら達成できず、
-2kg前後にとどまっています。

これさえ

飲まなければとっくに到達できるのですが。

でも、生活の幅が広がり、仕事上のストレスを
翌日に持ち越すことがなくなりました。
それから特にここ2月ほどは水泳の楽しさに
目覚めています。
この調子でもうしばらくは通い続けようと思います。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
昨日から動物愛護法が改正されたそうです。
飼い主やペット屋の身勝手な都合で犬を
手放す(処分)することが出来なくなりました。
飼ったら、最後まで飼い通す。
犬飼い人(いぬかいびと)にとっては当たり前の事を
法で規定しなければならないなんて悲しいですね。
昨夕もクレハはmy poolで泳ぎました。

クレハの水に濡れた細マッチョなbodyどうですか?
everybody!


さて、週末にやった木工は相も変わらず
整理棚作りです。
今回ちょっと変わった組み手を作ってみました。
名称は分かりません。

格子に組むために相欠き(あいがき)した角材の
一方の方にほぞ穴を掘ります。

組むとこんな感じです。

そこに直交する角材を組み込みます。

こんな具合です。

組み上がって据え付けます。

来週はこれに合板で棚板と壁板をつける予定です。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
伊豆山中では昨夜、低気圧が通り過ぎ
突風と激しい雨が降りましたが、
一時的で大事にはいたりませんでした。

さて、昨日の木工は腰が痛いことを除けば
極めて順調に進みました。
5時の時報を機に、片付けをし
山荘で待っているクレハのもとに急ぎます。
夕暮れが早くなっている上に、覆いかぶさる
雲が谷間の村を一層暗くします。
「クレハお待たせ!散歩行こう!」
ワンワンと吠え、テンションは高いようです。

自分から河原へおりて行きます。
曇りで泳ぎたいと思うような天候でありません。
試しの浅瀬にダンベルを投げると
クレハは水を物ともせず、猛ダッシュ。
そう、彼女は泳ぎたかったのです。
ならば、「かいと橋」へと急ぎます。

My poolではしゃぐクレハ。
水を得た魚のような黒犬。
連れて来て良かったです。
そうとううれしかったのか、水から上がっても
金一さんちの脇の土手を何往復も走ります。
夏の終わりに良いpresentができ、
私も満足。


今朝もいただいた野菜たっぷりの朝食を食べ
私も元気いっぱい。
順調に作業を進め、また夕方早くに
クレハを河原に連れて行きたいと思います。

それでは皆さんよい日曜をお過ごしくださいq

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »