goo blog サービス終了のお知らせ 
木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

昨夜の激しく降った雨の後の光る路面の上を

Mayと歩いて走ってきました。

その後はもちろん楽しみな朝ごはん。

「オスワリ」「ヨシ!」

今日も元気です。

 

さて、雨の木曜日は料理の日。

息子が「タケノコ、また食べたいな。」

タケノコの旬は短いのです。

JAの直売所で買ってきて、

ぬかと唐辛子を入れて、今回は圧力鍋で40分。

煮上がりました。

皮をむいて、半割にしてしばらく水にさらします。

カツオ・昆布・シイタケ出汁600mlに

薄口醤油お玉1杯(60ml)、同じく酒もお玉1杯、

みりん40mlを入れた中に、ゆでたタケノコと

ティーパックに入れた鰹節(追い鰹)入れて

弱火で20分ほど炊いたら

できあがり。

ここに水で戻して一口大に切ったわかめを合わせます。

連絡版に

これを書く時に静かな幸せを覚えます。

今朝はもうほとんどなくなっています。

好評だったようです。

 

それでは今日もよい一日を始めましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )