ビアンカの  GOING MY WAY ♪

昨日・・今日・・そして明日
   人生は ・・・ダバダバダ・・・

いざ、乾通りへ

2014-04-08 | visit/drive

今年は近所の公園にお弁当を持ってのお花見にしよう、と、友だちと計画していましたが、
前日に、一人が「皇居の乾通りはどうかしら?」「行くなら今でしょ!」ということになり決行へ。

天皇陛下の傘寿を記念しての、皇居乾通り一般公開が
4月4日から8日までであることを、その時初めて知りました。

晩のニュースで、初日の人出が5万、とか、一時半で入門打ち切りに、
などなど、その様子には仰天。出鼻を挫かれそうになりました。

しかし、だれもやめよう、と連絡してきません。
で、土曜日は約束通り10時半に地元駅で待ち合わせて行ってきました!
(レポートが遅くなり、なんの参考にもならずご免なさい。)

東京駅を皇居方面へ歩くにつれ、人が増え、いつのまにか、大行列の渦中に。
どこから行列に並べばよいのかわからずウロウロした分、遅れを取ってしまいました。
私がまさか、こんな人混みに並んで皇居に入るだなんて、誘われなかったら決してあり得ません。

皇居前の道路は人で埋まり、外人さんなどはなんだこの行列は、と物珍しそうに写真をとっていました。
ひっきりなしに警察官の誘導係?がマイクで叫んでいます。
「並んでいるからといって、入門できるとは保障できません」というのです。

飲まず食わず、トイレにも行けず、の状態で、前後左右の人々と体が触れるほど
人口密度の濃い状態が二時間以上も続きました。ただ忍耐のみ。
友達とは、「こんなことも、いい記念だわね」、と、慰めあいです。

こんな中で、ふと隣を見たら、お隣の棟のAさんも並んでいるではないですか!
10万人近くが繰り出した、というこの人出のなかでの、なんという偶然!!

晴天でぎらぎらのお日様を浴びて、うっすら汗をかいたかと思ったら、こんどは雲が広がり、
雨がぽつぽつ降り出す始末。私、エコバッグを取り出して頭に被りました。この人口密度で
傘をさしたら危険極まりないですから。
暑くて脱いだ上着をまた着たり、と、このごろの不安定な天気には全く参ってしまいます。

「手荷物チェック」と「ボディーチェック」のための白いテントが見えたとき、これでや~っと中に入れるんだ、と
ホッとしました。閉門時間がきまっているので、出る時間が閉門に間に合わなければならないのです。

肝心のデジカメを忘れてきたので、ケータイカメラが頼りでした。
なのに、立ち止まって撮れるような状態ではなかったから、撮っても撮っても撮り直しの連続。

坂下門をくぐったところからが、今回一般公開される通りの始まりです。
赤い矢印が乾通りです。



坂下門をくぐり、宮内庁の前を、疲れ果てた民衆はひたすら黙々と前進するのみ・・・。
って図に見えるでしょう?ほんとうに、どこかに連行されているみたいですね。

やっとお出ましのトイレは長蛇の列!ペットボトルを持ってこなかった~と嘆いたけど、
飲んでいたらもっと辛かったかも、と思いました。

以下、歩きながら撮った下手な写真です。

桜は満開を通り越して、もう終わりかな、という頃合でしたが、どこを見ても人の海。
皇居のなかのお花見ウォーキングといえばいいのでしょうか。



乾通りをほぼ歩き終え、人の波は、二か所の出口に向かって分かれました。
乾門か、西桔橋を渡って東御苑に出るか、ということで、私たちは東御苑の方へ。

西桔橋から見る蓮池濠↑と乾濠↓

皇居東御苑も絶好の観光日和とあり、大変な賑わいです。



天守台。この場所に来るのは初めてでした。撮影に使われそうなロケーションですね。

あちこちで見られる春の柔らかな色もよう。
かわいいピンク色に誘われて近づいてみると・・・

それは、ハナモモでした。
まるで造花が地面にささっているようです。



樹木だって新緑のやわらかさでいっぱい!



クサボケが沢山の可愛い花をつけています。

サクラ以外にもいろいろな花や樹木が見られる、植物の宝庫、東御苑。
つばき園もありましたが、数日の雨と強風で、花が随分地面に落ちていました。

  

コウオトメ、ソデカクシ、そして右のは・・・?

下は、その長さが50メートル超という「百人番所」です。
大手三の門を守衛した江戸城本丸御殿最大の検問所として使われました。
いつ見てもかっこいい!

さぁ、やっと大手門。パレスホテルが門の上に聳えています。
喉が渇いたぁ~!お腹すいたぁ~!トイレと化粧直しだぁ~!

   

大手濠のほとりのヤナギと枝垂桜。
息をのむ美しさに日本の美を感じます。

さて、目の前のホテルで、まずはトイレ拝借、と入っていきましたが、
だれも同じ考えだったようで、満員御礼。

通常のホテル客ではなく、あきらかに乾通りを歩いてきた方々ばかりのようです。
こうなったらもうKitteまで歩いて、そこでトイレと食事を済まそう、と
飲まず食わず歩き通しました。

が、そこも、どの階も、人、人、人の列、列、列。
レストランもどこも満員だったのです。
桜も最終章で、春休み最後の週末。そのうえ絶好のさくら日和。
そして初めての皇居の乾通り一般公開日。

多くの要素が重なり、どこもかしこも人間だらけの丸ノ内周辺。

人に疲れ果て、結局もう地元にもどってゆっくりしよう、と相成りました。
地元駅ビル内「新助」に入ったときはもう5時半過ぎ!
まずは、と注文した生ビールの、なんと美味しかったことか。

皇居周辺などを目的に歩いたことは一度もなかったのですが、
色々な見どころを発見できたことで、また行ってみたくなりました。
しかし~、一般公開日のあの人混みの一人になるのはもう沢山!かな。