ビアンカの  GOING MY WAY ♪

昨日・・今日・・そして明日
   人生は ・・・ダバダバダ・・・

もう一度、日比谷公園へ

2013-12-21 | visit/drive

もう一週間以上が、いやもっともっと!過ぎてしまいましたが、
二度目に姉と日比谷公園へ行ったとき、交差点の近くで出合った光景です。


↑クリックでもう一枚

とても、お上手ですね、とは言出だせないほど、お上手でした。
もしかしてプロのアーティスト?だったら・・・専門家にお上手というのは失礼ですか。

大噴水の横に見える一本の銀杏の大木は、むっちりしていてなかなか存在感があります。



雲形池の周りでも、まだ美しい紅葉が見られたので、姉は大満足!
ベンチにすわり、ゆっくりしていたかったけど、寒くなってきたし、
遅くなると例のカフェが閉まってしまうので、早めに切り上げ日比谷公会堂へ。

例の「秘密保護法」の廃案を求めての国会請願デモの集会場となった、
日比谷野外音楽堂の前を歩きながら、その不条理な法案の話題になりました。
民主主義の国において、国民の声が届かない法律が出来てしまうんだ、という恐ろしさ。
だた、新聞も不公平だと思います。反対意見の記事ばかりで埋め尽くしている。

それと同じ数だけ、賛成意見を出してほしかった!その理由を。
賛成意見を数多く納得いくまで聞いてみたかったが、どこにも出ていない、
っていうのは、法
律がどうのという前に、かなり報道が偏っているのではないか。

ちょっと政治的になる、というのも日比谷という、その場所柄なんですね。
原発反対のときの大集会もここだし、なにかと日比谷野外音楽堂は利用されます。



 この銀杏のじゅうたんを踏み進んでいったところが、日比谷公会堂です

この建物は、早稲田大学に建築科を創設し、大隅講堂を残したことでも知られる
佐藤功一の設計により1929年に竣工したそうです。

さてさて、おまちかねのアーカイブカフェで、コーヒーブレークの時間です。
メニュー内容が少ないけど、シフォンケーキがでか~い!

 

そして、コーヒーカップがすてきぃ。

 

二人ともそれぞれ違うカップでしたが、私の前に出されたものは、
その中でも高価なものとか。お行儀わるくも裏を見たら、ヘレンドでした。
大きめにたっぷりのコーヒー。うれしいですね!
私たちの会話から察してか、お店の方が、昔なつかしい
昭和のいっぱいつまった写真集を持ってきてくださったので、
あぁだこうだ言いながらページをめくり、レトロな空間での
ひとときを、ほぼ貸切状態で、快く過ごしました♪ 

外に出たらもう真っ暗!すぐ近くには、これもレトロなレストランがあります。
日中はぱっとしないこじんまりとした日本家屋風でも、
夜の灯りの下ではチャーミングに変身していました。
庭先で水やり?をしていた女性が出てきたので立ち話などをしてしまいました。

看板のシルエットがステキ、と言ったら、友人がデザインしたものだとか。
まだ開店前なので中を覗きませんか、と言われ、もちろんお願いしましたよ。

  
     

純日本家屋だったとは思えないお洒落な洋館仕立ての内装です。

お食事もしないのに、二階まで見せて頂き、写真もOKと言って下さり、
彼女の懐の大きさに感激!今度是非利用させていただきたい、と思いました。
もちろん、懐のサミシイアタクシのご利用はランチタイムなんですけどね。

このあと、すぐ近くの日比谷図書館に寄りました。カフェのある図書館、と、
新聞か何かで読んだので、この目で確かめたかったのです。
ライブラリーショップ&カフェは本当にありましたが、当日は生憎貸切でした。

姉は女学校時代、この前を通る都電で通っていたので、昔の日比谷図書館には
何回も行ったとのこと。だから詳しいんだ。私は、渋谷図書館でしたね。
何しに?って言わないで~。

フリー紙のおいてあるラックで見つけた区議会だよりの表紙にも、
日比谷通りのイチョウ並木の写真が使われていたので、
ブログネタにと、一部持ち帰りました。やっとお役ご免だね。


これできょうはおしまい、となる筈が、思い出してしまいました。
残暑お見舞いに頂いた、お友達からのカードを。
残暑があまりに厳しいので、少しでも涼しさをお届けしたい、と思って
折って下さった落ち葉入りのカードでした。

こんなにうれしいカードに、どんなお返しの手紙をどのようなアイディアを盛り込んで
送ったらよいか、ずぅ~~っとずぅ~っと考えているうちに冬になってしまいました!
ごめんなさいYKさん。近々クリスマスカードをポストインしにいきますね、と、
彼女は見ていないだろうマイブログで公表です。