先日(11日)、道南の江差町にて我が支部の探鳥会があり、久し振りに参加した。 集合場所の江差港ではカイツブリ類やカモメ類、その後、移動して厚沢部川河口にてパンダガモの別名をもつ人気種のミコアイサやウミアイサ、カワアイサ、コガモ、キンクロハジロ等を楽しく観察していたのだが、川の堤防土手に1羽のオオハムらしい鳥が死んでいた。 死因には鳥インフルエンザ等の疑いも有るので、支庁の保護課の方に届けて調べて貰う事になったが、気に掛かるものだ。