


昨年は植えっぱなしにしていた柿やスモ,サクランボまでたくさんの収穫になり美味しく食することができました。庭は思いつきの手作りで、植えているのは和洋木、果樹や花木など一貫性がなくなんでも有りですねと言われています。今はコロナで巣ごもりの時が多くそのこともあって、果樹や花木は剪定と寒肥が大事と言われており、また、特に低木や形を作って庭になるべくマッチするようにユーチューブや人に聞いて今までにない管理作業をしています。そして植えておけばいつの間にか大きくなるので新しい園地を作って実利のある庭づくりして体を動かしたいと思っています。