あび卯月☆ぶろぐ

あび卯月のブログです。政治ネタ多し。
お気軽にコメントなさってください☆

ライブドア事変~勤労の美徳~

2006-01-29 00:17:03 | 社会・世相
前回の記事は少々脱線しました。
おおかた日本人論のような内容になってしまいました。
実はライブドア問題と直接関係ない記事だったかも知れません。
ですから、前回の記事は読み飛ばして頂いて結構です。
(いまさら言っても遅い?w)

さて、最初の記事と今回が私がもっとも主張したいことです。

前回の最後に「堀江氏の生き方に共感する事は由々しきこと」と述べました。
「生き方」とはちょっと言いすぎたかもしれません。
彼のチャレンジ精神や行動力は称賛すべきものですし、
多くの国民が支持した理由も大方、この点に共感したからでしょう。
言い換えましょう。
「堀江氏の経営手法に共感する事は由々しきこと」といたしましょう。

何故か。
今回は結論を急ぐ事にします。

堀江氏の金の稼ぎ方は一言で言えばバクチです。
こう言うと、批判を受けるかも知れませんが、
株を転がして、買収を重ねて金を得る・・・
このことがバクチでなければなんでしょうか。
株を買うことや買収をすること自体を一概にバクチであるとは申しません。
株売買や買収は経営手法のひとつですが、
そのこと自体を金を得る手段に転化した場合、それはバクチになります。

挙げ句には法を犯してしまったわけですが、
その事はまた別の問題です。
法を犯さなくとも、堀江的経営手法は問題が大有りなのです。

いうまでもなく、日本経済の基本はモノを作り売ることです。
言い換えれば「実態のある経済」によって国が成り立っています。
ライブドアは全くもって実態の無い経済を行なっています。
もちろん、一部、サービス業等も行なっていることも承知していますが、
ライブドアの巨額の資金の源は殆どが「実体の無い経済」から生み出されたものです。
いぢわるな言い方をすれば「会社」という名を借りてバクチ家業をやっているようなものです。

こういう会社が日本中で横行するとどうなるか、
100%日本経済は崩壊しますし、よく言ってもすべてアメリカ資本の傘下に置かれることでしょう。

もちろん、日本中の会社がライブドアのような会社になる事などは、
杞憂ですし、妄想と言っても差し支えない。
経済の仕組みから考えても絶対に有り得ません。

しかし、多くの国民が堀江氏のやり方に共感してしまったらどうでしょう。
お金というものは基本的に汗水たらして手に入れるものです。
決してバクチで手に入れるものではありません。
「勤労は美徳なり」
資源の無い我が国ではこの文句がいかに重要なことか。
中にはそれに外れる人もいるでしょうし、居てもいいと思います。
でもやはり、基本的な考え方として勤労は尊いものだということは必要なのです。
例外も基本がしっかりしていなければ例外ではないのです。

「お金があればすべてよい。お金を儲けることがすべて。」
こういうことは絶対に無いと思います。
お金が必要なもので大切な物である事はいうまでもありません。
お金は誰だって欲しいものですし、無いよりある方がいい。
だからこそ。だからこそ、「お金が全てではない」と説く事が重要なのであります。

同時に勤労の目的はお金を得る為だけではありません。
人は勤労によって社会と繋がることが出来ますし、勤労によってより真摯に生きることが出来るのではないでしょうか。
そして、そういう人こそお金の本当の価値を知っているのだと思います。

ネットでの株の売買が流行っているようですが、
パソコンと睨めっこしてお金を稼ぐことを良しとする世の中は絶対に歪んでいると思います。
(趣味程度でやっている人まで批判しているのではないです)

イエスの言葉に「人はパンのみに生くるにあらず」というものがあります。
人は食べられればそれで良いのではありません。
人はお金があればそれで良いのではありません。
人はより良く生きようとするからこそ人であるのです。


ライブドアの問題から最後は人生論のようになってしまいましたが、
畢竟、私が申し上げたい事はこういうことに収斂されていると思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。