goo blog サービス終了のお知らせ 

初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ウメモドキ  花も実も葉も愛くるしい  東京都江東区

2018-10-31 07:37:47 | みんなの花図鑑

愛くるしい。

花も実も葉も愛くるしい。

 

(梅擬)モチノキ科モチノキ属。

日本固有種。本州以南九州に。

花径は3~5mm。花期は、5月中旬~6月。

実は9月頃から熟す。

樹高、2~3mくらい。雌雄異株。

名の由来は、葉や花が似ていることから。

 

 

アーカイブ。

5月中旬。

 

6月上旬。

9月中旬。

 



最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
愛くるしい子が実をつけてくれない(^_^;) (しいちゃん)
2018-10-31 10:21:16
ショカさん、オハヨ~♪

朝は寒かったけど、良いお天気になるからこそ冷える。
今日も、お出掛けには最高のお天気かな?

大きな木には、愛らしい実が沢山付くね。
ツルウメモドキの方は、1~2個(笑)付いてるけど、ウメモドキは今年初めてお花つけただけで、遅いな~。
まだ木が充実してないかもね。
こんな愛らしい実が早くなると良いのに。

いつかきっとで気長に待つね♪

今日も良い旅楽しんで(*^ー^)ノ♪
返信する
可愛い実がたくさん (ピエロ)
2018-10-31 11:00:22

ショカさん しいちゃん (σ・(Å)・)σ こんにちは~

きょうも不安定な空模様です。
昨日は八甲田山にも初雪が吸ったというニュース。
いよいよ冬の声が近くまで来た感じ。
昨日は今季初めて 一日中ストーブが点いていました。

ウメモドキ 花と赤くなりつつある実が一緒に見られていいねぇ。
もうこんなに色がついて可愛い。

散歩コースにツルウメモドキがあるんだけれど大きな木に絡まって枝まで届かな~い。
返信する
何とか、入賞!! (attsu1)
2018-10-31 12:44:08
こんにちは、

温かな陽を浴びて、ウメモドキの実も秋の陽を楽しんでいるよう。
そして、葉も実も少しずつ、次の世代へのバトンタッチをしているのを感じます。
返信する
しいちゃん、こんばんは~ (ショカ)
2018-10-31 17:33:21
無事帰還~♪
天気には恵まれすぎ!!
標高1600m近くでは、吹雪まで!!
びっくりぽんでしょ。気温0℃(笑)。

ウメモドちゃんはちいさなうちに花も実もキレイになるね。
成長がすごく遅い気がする。
返信する
ピエロねえさん、こんばんは~ (ショカ)
2018-10-31 17:38:13
今、ニュースで酸ヶ湯9cm積雪!
いよいよだね。
今日、日光方面で吹雪も体験!
平地は20℃なのにね。

折々うつくしいね~♪
一般的には実がいちばんなんだけど、
僕は花がいちばんかなぁ。
返信する
attsu1さん、こんばんは~ (ショカ)
2018-10-31 17:42:42
南関東は穏やかな日が続いていますね。
ちょっと北に向かって山に上がると、
もう冬でした!

そうですね、
実の季節はイノチのツナガリを感じます♪
返信する
Unknown (hanatyan)
2018-10-31 20:11:16
ショカさん こんばんは(^-^)

トップのお写真、凄く好きです!
秋の木漏れ日浴びるウメモドキ、絵筆で描いたよう!
返信する
hanatyan、こんばんは〜 (ショカ)
2018-10-31 20:19:36
ありがと〜♪

この子がヒカリと遊ぶスガタがすてきだなって♪
植物はヒカリもごはんだから。
返信する
おやすも~ショカさん (しいちゃん)
2018-10-31 22:05:49
お帰り~♪
この時期、吹雪迄(*_*)

楽しめて良かったね。
楽しい報告待ってるよ。
昨日ね、コミカンソウ見つけた夢見たの(笑)

また、ライゲツね~♪
返信する
おやすも〜、しいちゃん (ショカ)
2018-10-31 22:31:09
なんだかすごく時間が過ぎたように感じる。
非日常感。
それも、たいせつな日常を思い出すため。
変化も楽しまないとね♪

コミカンの夢!
現実がますます楽しみに!

またライゲツね〜。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。