初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ジャクゼツソウ   うつくしい時間、たいせつな自然    千葉県市川市大町自然観察園

2018-06-14 23:55:42 | みんなの花図鑑

うつくしい時間、たいせつな自然。

いつまでも。

 

(雀舌草)ナデシコ科ハコベ属。原産地:日本。

標準悪名 ノミノフスマ(蚤の衾)。

人間の血を飲むことから「飲む」の訛りでノミと呼ばれる。

シラミとともに、代表的な外部寄生昆虫。

衾(ふすま)は寝具、小さな葉を蚤の寝具にたとえ。

別名:雀舌草は、ちいさな花びらをスズメの舌に例えている。

また、原料が雀の舌のように小さな若芽を使用している

上質な中国茶を雀舌とも。

うつくしいことば。

 

アーカイブ。

   5月中旬の福島 五色沼。

 

 

キツネノボタン

(狐の牡丹)キンポウゲ科キンポウゲ属。

日本、冷温帯~亜熱帯に広く分布。

花期、4~7月。花径、1cmくらい。

草丈、80cmにも。湿地環境に。強い毒性。

名の由来、葉が似ていることから牡丹、

毒性を狐に例えた。

狐は、毒や嫌われものという使われ方をする。

 

 

ヤマアジサイ

(山紫陽花)アジサイ科アジサイ属。

別名、沢アジサイ。日本原産。

半日陰の湿り気のある山間、林、沢沿いに生育。

樹高、1mくらい。

 

イヌビエ

(犬稗)イネ科ヒエ属。

日本、世界中の熱帯、暖帯に分布。

湿地に生育。草丈、120cmにも。

花期、7~9月。水田雑草として嫌われもの。

 

ベニシジミ

(紅小灰蝶)シジミチョウ科ベニシジミ属。

ユーラシア大陸と北アメリカ大陸に分布。

1.5cmくらい。

3-11月に観られる。

 

2018/6/1 撮影。

 

アーカイブ。