初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

エノキ    2分でごはん作戦    千葉県市川浦安アスファルト脇植物園・自宅

2018-06-27 00:09:53 | 千葉県市川・浦安アスファルト脇植物園

巾1cmくらいのアスファルト脇植物園。

下の側溝には豊富な養分と水分。

ざっと、

サオトメカズラ、メキシコマンネングサ、マツバギク、ゲンノショウコ、

パセリ、大葉、アリナリア セェリペリフォリア(ノミノツヅリ)、ツユクサ、

カタバミ、タカサゴユリ、ゼラニウム、ゴムの木も(笑)。

 

そして、エノキ。

 

記憶はちょっと曖昧、もう3年目かな。

鳥が、おそらく数キロ離れた野鳥の楽園から運んできたか、

あるいは、行く度によくハグするから自分で来たのか。

 

しいちゃんアスファルト脇植物園で発見されたのを機に、

これもなにかの縁と思い立って(笑)鉢植え作戦決行(大げさ)。

さて、

2分でごはん作戦、の予定が。

・・びくともしない!!

ヘルスメーター表示39歳の身体能力をもってしても、

びくともしない・・。  

うっそっ!

数ミリのカマキリ君やダンゴムシ、アシナガバチ、

何になるのか不明な大きな幼虫が笑った、ような気が・・。

 

ホントウに作戦になってしまった。

 

後で思ったが、自宅前とはいえそこはほぼ道路だから、

すごく怪しい光景だった、かも。

あらゆる作戦が失敗に終わり、縁がなかったかとあきらめかけたとき、

降りてきた・・(大げさ)。

細いノミで根をうまく残して削ろう作戦(大げさ)。

決行したら、2分でごはんだった(笑)。

 

これで枯れたら悲しい。

 

(榎)ニレ科エノキ属。

分布、日本、東、東南アジア。

花期、4月ごろ。雄花、両性花。

5mmくらいの実は食べられる。

高さ20m以上、幹の直径は1m以上に。

江戸時代に街道の一里塚として植栽。

名の由来、実を鳥が食べる「餌(エ)の木」、

「枝(エ)の多い木」の説。

木偏に夏だから、

木陰をつくる枝の多い樹がイイな。

 

2018/6/23 撮影。

 

 

 

サオトメカズラ

植物たちへの感謝をことばにする、

できるだけうつくしいことばで。

(早乙女葛)。

標準悪名 屁 糞 葛(ヘクソカズラ)。アカネ科。

原産地  日本、 東アジア。

 

エノキ、アーカイブ。

 1月。

 4月。

 5月。

 7月。

 8月。

 9月。

 11月。