東横電車区

Nゲージ・鉄コレネタが主体のブログ。時々Bトレネタや京急・東急(東横線関連)を中心に首都圏の鉄道ネタ、旅行記・乗車記。

新潟鉄道旅行(その7)

2014-11-03 00:57:17 | 旅行記・乗車記
「その6」の続きです。
※以下画像クリックで拡大

帰りの新幹線の指定席を確保し、新幹線ホームへ向かおうとしたら…!


なんと湘南色の115系が! 前日柏崎で留置されていたのを目撃した4両編成でオール1000番台のL9編成でした。まさかの再会(
幸い新幹線の発車までまだ時間があったので撮影! ちなみに白新線(羽越線)の村上行でした。

その後新幹線ホームへ。この時すでに発車10分前だったのでこれから乗車する臨時「とき364号」東京行はすでに入線していました!
今度は列車名に「Max」が付かないのでE4系では無く、東北新幹線から移ってきたE2系J編成で10両編成。今回乗車したのは0番台のJ14編成でした(この編成もVVVFはIGBTになっていた…)。


ここでもE4系との並びが見られました!(2枚目) それにしても上越新幹線はE4系が多いですね(
帰りもグリーン車には乗らず普通車指定席の10号車に乗車。時間帯からして乗車率も低くガラガラ、さっきの1階席より快適だったのは言うまでもありません。あとE4系より揺れず乗り心地が良く感じたのは気のせいでしょうか?

13時51分、定刻通り新潟を発車。途中長岡で少し乗車してきましたが、ガラガラの車内は相変わらずでした。
少し紅葉が色づいてきていた越後湯沢を過ぎるとトンネルばかりの区間に、しばらく寝ていて気が付くと高崎到着直前でした。さらにその後もウトウト…完全に目が覚めたのは上野到着前(

新潟から約2時間、定刻通り終点の東京に到着! 東海道線ホームへ行くと2色の185系が並んでお出迎えしてくれました!(


8番線は伊豆急下田からの特急「踊り子108号」で踊り子色(新塗装)のA1編成、そして9番線は朝にも目撃した上野東京ラインの試運転列車で、エクスプレス色10連のOM07編成が見事に並んで停車していました!
その後A1編成が回送で先に発車、OM07編成もすぐに上野方面へ向けて発車していきました。

数分後、9番線には上野方面からE233系3000番台(国府津車)15両編成による上野東京ラインの試運転列車が入線! 前10両はE02編成(だったかな?)、後5両はE59編成(写真)でした。


その後E231系の伊東行に乗車。先発の列車が遅れていたため運休(?)となり、結局この列車が先発となりました。
車内で何となく某運用報告サイトを見ていると、このまま川崎で降りるとすぐにE233系8000番台がやって来るとの情報を入手! てなわけで川崎で一旦降りて南武線ホームへ。

早速5番線には205系ナハ13編成の立川行が停車していたので撮影。


南武線生え抜き編成も最近編成札がステッカ式に変更され、遠目では山手線からの転属編成との見分けが付きにくくなりました。
似合ってないというわけでは無いですが編成札の頃を見慣れているだけに少し違和感(

そしてお待ちかね、E233系8000番台が6番線に入線! トップナンバーのナハN1編成でした!


帯色は当然ながら(?)205系や209系と同じ3色を継承。さらに横浜線の6000番台と同じく、南武線独自のロゴが入っているのが特徴です! 但しこちらは各編成で同じのようです。
色々被りましたがナハ13編成との並びも!(4枚目) この並びも過渡期である今しか見る事ができません!

一通り撮影できたところで再度東海道線で横浜へ。やって来たE231系の熱海行に乗車したのですが実はこの列車、本来であれば先程乗車した伊東行の1本前を走る列車だったというw
横浜で京急に乗換。とんぼ返りとなりましたが無事帰宅しました。

というわけで忘れ物をするというアクシデントで2日間に及ぶ事となった今回の鉄道旅行、昨年以上に充実した旅行になったと思います!
また機会があれば(今度はE129系が運用を開始した後ぐらいに)新潟方面へ行きたいです! 今度は秋田経由でE6系「こまち」とE653系1000番台「いなほ」のグリーン車を乗り継いで行こうかなぁw

完(

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。