とりがら時事放談『コラム新喜劇』

政治、経済、映画、寄席、旅に風俗、なんでもありの個人的オピニオン・サイト

賞与の意味

2006年06月30日 17時41分55秒 | 社会
小泉首相は566万円 公務員に夏のボーナス (産経新聞) - goo ニュース


拝啓

公務員の皆さん。
私たち市民は打ち出の小槌ではありません。
ましてや、私たち市民はあなたたちの僕でもありません。
むしろ公務員は市民の僕であるはずです。
主人よりも高い収入を得ているのは、きっと世界中でもあなた達だけでしょう。

一般的に、企業では業績が悪いと賞与は金額を削られます。
赤字が続くと、賞与そのものが支給されないこともあります。
しかし、みなさんは違います。

国はもちろんほとんどの自治体は赤字です。
それも単年度ではありません。
ずーと、赤字が続いています。

そういう場合、民間企業では賞与はおろか、給与も削られ、一部の人たちは解雇されることも考えられます。
みなさんが解雇されないのは「民間企業と違うから」という考え方でしょうが、日本経済を支えているのは、皆さんではありません。
皆さんは民間に対する「特別な存在」ではないのです。
勘違いしてもらっては困ります。

日本の繁栄は多くの民間企業が額に汗して、ときには血さえ流して世界中で企業戦士として戦っているからに他ありません。

世の中に、まともに仕事をしていないのに高給を得ようとする者にろくな人間がいないことに、気づきませんか?

皆さんに、天罰が下ることを期待してやみません。

草々