富田パソコンサークル (Tomita PC Circle)

京都の京丹波町富田の「公民館」をホームに活動するパソコンサークルのブログ。

CATV化移行期に思う:メールアドレス

2010年07月08日 | Weblog

いよいよ身近にケーブルテレビ化(CATV)の工事が迫り、環境が大きく変わります。
ある意味で100年に一度くらいの社会的変化が「地デジ」によってもたらされようとしています。
それは単にテレビをきれいな画像で見ると言うことにはとどまらず
情報」というものの広がりと一方的な受け手だけの立場でなく
情報の高度化、双方向化とか発信に至るまで、これまでとは違う環境がもたらされます。
それは、インターネットとテレビをほぼ一体化することによって、実現されます。


さて、小難しい理屈は抜きにしても
こうしたものの移行期には、様々なものも変えて行かねばなりません。
好むと好まざるにかかわらず、コストを支払ってまでも、地デジ対応のテレビに買い換えたり
あるいは、パソコンも新調する人がたくさんおられるのだろうと思います。

テレビに限らず、ネットの環境も様変わりしてしまいます。
我々の場合は、ネットの環境もZAQ(ザック)というインターネットサービスに移行することになります。
これによって、今まで使い続けたルーターやモデムも意味をなさなくなるので
ハードウェア自体も変えなくてはならず、同時にメールアドレスも変わってしまいます。

アカウント〕・・・コンピュータやインターネットのようなネットワーク上のインフラやサービスを
利用できる権利で、利用する際に与えられたそれぞれの人のID(アイディ)を言います。

このアカウントが利用するインターネットの接続契約に基づいて発行されますので、
その中身に基づいてメールの設定を変更する必要があります。
そこで・・・・・・
用意の周到な人は、ZAQからもらうメールアドレスのほかに、ネット上に提供されている
無料のメールサービスのアカウントを取得して、たとえプロバイダ(ネットサービス業者)が変わろうが
アドレスを変更せずに使えるWebメールを利用されています。
Yahoo!メールであり、今時はGoogleの提供するGmail(ジーメール)とか
最近Microsoft(マイクロソフト)がGoogleに対抗してリニューアルしたHotmail(ホットメール)
その容量といい使い勝手がかなり向上して、この2つのWebメールサービスは
競うように単にメールだけのやりとりでなく
ファイルの共有化もかんたんにできる機能が盛り込まれているなど、メールという枠を超えています。
だいたい一人の人間にメールアドレスがたった一つというのが、むしろ時代にそぐわない気がします。
いくつものメールアドレスを使いようによって使い分けるというのがセキュリティなどの面からも
安全なやり方だともいえるのです。
この移行期に是非こうしたウェブ上で使える
利便性のあるWebメールの「アカウント」をとっておきましょう。

そこで・・・・


おすすめの2大メールを紹介しておきますので
アカウント取得にチャレンジしてみてください。
※アカウントとか無料IDを作る手順をたどっていけば何とかなりますよ。

    Google のGmail


    MicrosoftのWindows Liveメール(Hotmail)