午前中は時折日差しも出ていましたが、天気予報では夕方から雨。
どこか散歩にでも出掛けようかとも思いましたが、結局家の中でダラダラと過ごしてしまいました。
家の中で過ごすとなれば、水槽のメダカ達を眺めたりサボタニのビニルハウス内の整理。
メダカを観賞しようと水槽を見てみるとガラス面にこびり付く成長しつつあつ藻が気になり出してガラス磨き開始。
ついでに外のプランタから黒メダカを捕獲して移動。
春先に移動した通りに4匹のメダカ。
普段、隠れているので何匹生きているか判らなかったんですが、元気だったようです。
この4匹のどれかが親になった稚魚はビニルハウス内の水槽で元気に泳いでますので、春頃には一緒にする予定です。
水槽をきれいにした後はゆっくりと撮影。
エビはせっせと底に落ちた餌を食べてます。
動きの少ないエビは最高の撮影対象ですね。
ビニルハウス内のサボタニの状態の確認と置き場の整理をしつつ、確認した小さいリトープスの白花。
サボタニの開花時期というかどのくらいのサイズになれば花をつけるのかは、良く判りません。
こんなに小さくても咲くものもあればかなりのサイズまで成長しても花をつけないものもあったり・・・。
リトープスはこのサイズで開花する事が判ったのであとは毎年開花させるためにしっかり水の管理をしたいと思います。
他に庭で咲いている花を紹介すると
ホトトギス、風船葛、ミセバヤ、ネコノヒゲにナデシコ。
猫のヒゲは切り戻しで開花。以前買って来た時は買って来た時に着いていた蕾が開花した後はは花を咲かせる事はできなかったので、何がよかったのかは判りませんが結果オーライ。
もう少し寒さが増して来たら、ビニルハウス内で冬越し予定です。
それにしても、ネコノヒゲとはピッタリのネーミングですね。
どこか散歩にでも出掛けようかとも思いましたが、結局家の中でダラダラと過ごしてしまいました。
家の中で過ごすとなれば、水槽のメダカ達を眺めたりサボタニのビニルハウス内の整理。
メダカを観賞しようと水槽を見てみるとガラス面にこびり付く成長しつつあつ藻が気になり出してガラス磨き開始。
ついでに外のプランタから黒メダカを捕獲して移動。
春先に移動した通りに4匹のメダカ。
普段、隠れているので何匹生きているか判らなかったんですが、元気だったようです。
この4匹のどれかが親になった稚魚はビニルハウス内の水槽で元気に泳いでますので、春頃には一緒にする予定です。
水槽をきれいにした後はゆっくりと撮影。
エビはせっせと底に落ちた餌を食べてます。
動きの少ないエビは最高の撮影対象ですね。
ビニルハウス内のサボタニの状態の確認と置き場の整理をしつつ、確認した小さいリトープスの白花。
サボタニの開花時期というかどのくらいのサイズになれば花をつけるのかは、良く判りません。
こんなに小さくても咲くものもあればかなりのサイズまで成長しても花をつけないものもあったり・・・。
リトープスはこのサイズで開花する事が判ったのであとは毎年開花させるためにしっかり水の管理をしたいと思います。
他に庭で咲いている花を紹介すると
ホトトギス、風船葛、ミセバヤ、ネコノヒゲにナデシコ。
猫のヒゲは切り戻しで開花。以前買って来た時は買って来た時に着いていた蕾が開花した後はは花を咲かせる事はできなかったので、何がよかったのかは判りませんが結果オーライ。
もう少し寒さが増して来たら、ビニルハウス内で冬越し予定です。
それにしても、ネコノヒゲとはピッタリのネーミングですね。
ビニルハウスを新しいものにして二週間。
好天が続いており、日中はカバーを開け、夜は閉じるようにしていたんですが、今朝(昼頃)起きてビニルハウスを開けると熱気!
ハウス内は高温状態。
中をのぞき込むとビニル越しの日差しが強く、真夏並の暑さ!
普段目に見える範囲のサボタニに異常はなかったんですが、最上段の棚に置いていた多肉類が大変な事になってました。
帝玉は完全に腐り果ててしまい、金鈴は中が溶けたのか空気の抜けた風船のように、ハオルチアも触るとペコペコした状態。
青磁玉は触るとふにゃりとしてますが何とか大丈夫、子宝だけが無事という状態です。
最上段の棚に載せておいたサボタニ全てを降ろして被害状態を確認。
他のサボタニは多少の日焼け(見た目)程度で済んだようですが、真冬になるまでは最上段に多肉を置かない方が良さそうです。
好天が続いており、日中はカバーを開け、夜は閉じるようにしていたんですが、今朝(昼頃)起きてビニルハウスを開けると熱気!
ハウス内は高温状態。
中をのぞき込むとビニル越しの日差しが強く、真夏並の暑さ!
普段目に見える範囲のサボタニに異常はなかったんですが、最上段の棚に置いていた多肉類が大変な事になってました。
帝玉は完全に腐り果ててしまい、金鈴は中が溶けたのか空気の抜けた風船のように、ハオルチアも触るとペコペコした状態。
青磁玉は触るとふにゃりとしてますが何とか大丈夫、子宝だけが無事という状態です。
最上段の棚に載せておいたサボタニ全てを降ろして被害状態を確認。
他のサボタニは多少の日焼け(見た目)程度で済んだようですが、真冬になるまでは最上段に多肉を置かない方が良さそうです。
今週ランチ、4番ジャガイモと牛肉黒胡椒炒め780円。
ニラレバとか野菜炒め、揚げ鶏肉などありましたが、牛肉の文字に釣られて注文。
メニューの写真では牛肉で黒々としてますが、ジャガイモがタップリ!
黒胡椒もタップリと満遍なく振りかけられているので、ぴりぴりと刺激ありです。
ニラレバとか野菜炒め、揚げ鶏肉などありましたが、牛肉の文字に釣られて注文。
メニューの写真では牛肉で黒々としてますが、ジャガイモがタップリ!
黒胡椒もタップリと満遍なく振りかけられているので、ぴりぴりと刺激ありです。
雨戸を開けビニル越しにハウス内のサボタニに目をやるとリトープスの鉢の小さいものの先っちょに何やら出っ張りが・・・。
花が咲いているようです。
まだ、早朝なので開き切っていない状態ですが白い花のようです。
花が咲いているようです。
まだ、早朝なので開き切っていない状態ですが白い花のようです。