散歩のついでに・・・

犬も歩けば棒にあたる。デジカメを常に持ち歩き、気ままに撮った写真を中心に思い思いに綴っています。

ずぶぬれ

2011-06-30 23:16:23 | どうでもいい話
日中の突然の雷雨
事務所の外の景色は強い雨で視界はゼロ!

雨の勢いに驚きつつ、外出していなくて良かったと思いながら思い出したのが、連夜の熱帯夜。
部屋の窓を開けて網戸にして少しでも風を部屋に入れて涼しくしようとして過ごしていた事。

窓を閉めていない!?

急いで家に電話をすると案の定、吹き込んだ雨で出窓付近は水浸し

帰宅すると出窓付近に置いていたものは全て足元に置かれた状態。
土日は片付けです。

話は変わりますが、今月の19日に注文した「CS-100/K0 [iPad用スタイラスペン Bamboo Stylus(バンブースタイラス)」が届いており、早速箱を開けて書き心地を試してみました。

今までのスタイラスペンに比べて滑り具合、感度とも良好です。
さすがワコムといったところです。
「MC380J/A [Magic Trackpad マジックトラックパッド」が指差しの操作で動くならば、スタイラスペンでも動くだろうと操作してみるとちゃんと動きました(当たり前?)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストランばーく

2011-06-30 12:16:36 | 昼飯
鶴見です。
店内は以前より小綺麗になってました。
ドライカレーハンバーグ700円。
学生街の食べ物屋さん、安くボリューム満点!
ご飯の量が多く、味が着いたご飯は途中、食べ飽きます。
ハムカツがオススメでしょうか?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の変わり目は

2011-06-29 23:27:36 | どうでもいい話
季節の変わり目は体調を崩しやすく、体力の弱っている人にはそれなりにこたえるようです。

会社関係の弔事が今日明日と連続です。

いきなり真夏日、猛暑日はこたえますね。
省エネも必要ですが、無理をしない程度に、または電気を使わずに涼しく過ごす工夫が必要でしょうね。


昔は夏日と言われる日でたまに真夏日だったのが、ここ数年は猛暑日が続く事も珍しくなくなっていますので、昔ながらの避暑の知恵ではなく、新たな対応が必要ですね。

私は洗面所のシンクに水を貯めて臂から下を沈めて冷しています。

同じ暑さでも湿度が高いと不快に感じるので除湿器でも検討しましょうかね。



夏日:1日の最高気温が25°以上の日
真夏日:1日の最高気温が30°以上の日
猛暑日:1日の最高気温が35°以上の日
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こめらく

2011-06-29 12:23:48 | 昼飯
期間限定だそうです。
カツ煮御膳950円。
お茶漬けにあうあわないは別にして、限定。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンもつ

2011-06-28 12:42:48 | 昼飯

ホルモン炒め定食700円。ご飯大盛
暑い日はガンガン肉を食べて日差しに負けない体力作り!
ひときれホルモンを口に含めば咀嚼するのに、ご飯二口はいける噛みごたえと味。
満腹感イッパイ!
顎が鍛えられます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の散策を動画で紹介。

2011-06-27 22:24:15 | 散歩
昨日の散策中に撮影した動画と静止画を編集して動画にしてみましたので投稿。
5時間の内容が10分!
風景以外だとそんなものでしょうね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香家

2011-06-27 12:23:16 | 昼飯
メンズランチ1,000円。
鬼担々麺+水餃子+ライス大盛+デザート。
水餃子の代わりに麺を大盛にできますが、味を楽しむには水餃子です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二万歩で5時間。

2011-06-26 23:51:05 | 散歩
最終的にタイトルのような過酷な散歩となった本日の散策は小田急線愛甲石田駅からスタート。
今回の散策のテーマは鎌倉時代のご家人「愛甲三郎」と「小野小町」、「古墳」。
先ず最初は愛甲三郎のお墓と伝えられている内のひとつ、円光寺の宝篋印塔。

宿愛甲の交差点を渡った角に庚申塔があり、右側面には崩れ掛けの文字ですが多分、「右大山」と刻まれています。

円光寺。
路地から真っすぐに緩やかな爪先上がりの坂の先に山門があります。
門脇には「僧兵武術道」と書かれた看板があり、ちょっと気になりましたが第一目的の宝篋印塔を探索。
本殿脇の崖際にそれらしきものがあったので撮影。

円光寺の裏手を周り、小田急線の高架を渡り、更に国道246号を横断して住宅街を奥に進み、突き当たりを右に曲がって熊野神社へ。
境内には康暦2年(1380年)と刻まれた大変貴重な石灯籠があり撮影。

東名高速の高架、愛甲橋を渡って右へ。
今回の目的(テーマ)愛甲三郎屋敷跡です。
特別な建物とか跡があるのかと思ったら小さな社の神明神社境内に標柱があるのみ。
熊野神社の参道に「あつぎの文化財独案内板」に愛甲小学校近くに道祖神があると書かれていたので、寄り道をして確認。
双体の道祖神。年代は未確認。
田圃の中にあるようなお寺、宝積寺。
こちらの境内にある五輪塔が愛甲三郎季隆のお墓と伝えられているそうです。
円光寺の宝篋印塔とどちらが本当のお墓なんでしょうかね。


宝積寺の裏手の山といいますか、裏手にまわって奥へ進んで行くと道路から奥まったところに薬師堂があります。
道路の拡張や宅地化のために移動して来たのでしょうか、石仏や石標が多く置かれていました。
「相州※荻野新宿」と刻まれた石柱がありましたが、かなり離れた場所から運ばれて来ているようです。

折り返しに近づく小野神社へ向かう途中の玉川野球場横の分れ道で見つけた庚申塔?
風雨による劣化でしょうか、かなり刻面が崩れています。
平安時代、延長五年(927)の延喜式に記載されている歴史ある神社。
説明書きによると愛甲氏の本家は横山氏で小野妹子の子孫と伝えられているそうです。

玉川を渡って小高い小山、木々に囲まれた山の上に小町神社があります。
由来緒によるとこの地は小野小町の出生地といわれているそうですが、小野妹子に小野小町。
日本史で習った人達が登場です。
社殿としては鎌倉時代、源頼朝の側室「丹後の局」は北条政子に対する恐怖のあまり白髪となるが、小野小町の霊に祈ったところ黒い髪を取り戻す事ができたことに感謝し、この社を建てたと伝えられているそうです。

小町神社で折り返し、玉川に沿って下流方向へひたすら歩き、東名高速の高架橋と国道246号が交差するとこで国道246号を厚木方面へ。
船子洞門の信号の右手の小山が地頭山古墳。
墳形 : 前方後円墳
規模 : 全長72m、後円部径約36m、高さ約7m、前方部幅約24m、高さ約4m
築造 : 5世紀前半~中頃(推定)
だそうですが、フェンスで囲まれており中はどうなっているか良く判りませんし、残念ながら形も確認できませんでした。
ここから小田急本厚木駅まで歩き本日の散策は終了。
途中、道を間違えたり探したり、寄り道したりでかなり歩きました。
歩行距離は16.4km。スタートとゴール時間は12:03:35 ~ 17:13:42。所要時間は約5時間10分

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇りのはずが晴れ

2011-06-25 17:15:33 | 日記
天気予報では曇りのち雨。
定期通院日でしたので散歩は諦めており、通院後は床屋さんに行って髪の毛をさっぱりとさせたんですが、かなりの日差し。

床屋さんから帰宅して外のメダカのプランタを見ると日光浴なんでしょうか、メダカが水草がつくった浅瀬に姿を現して日光浴中。
普段ですと葉の隙間から顔を覗かせるかどうかですが、本日は姿を現せています。
こんなチャンスはないと思い、ビデオ撮影。



チョコレートコスモスも咲き続けており、名前の通りチョコレートのような香りを漂わせています。
ネジバナもポツポツと開花。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンの花盛り。

2011-06-25 16:58:59 | サボテン・多肉植物
河内丸(ノトカクタス属)です。4つ目のつぼみがほころんで開花中。

河内丸

紅小町(ノトカクタス属)です。属が同じだと花も似るんでしょかね。

竜王丸(ハマトカクタス属)です。何回目かの開花のためか、
棘に邪魔されてかは判りませんが歪に形で開花中。

ルチランスです。あわい薄ピンクの花。午後から開花。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする