散歩のついでに・・・

犬も歩けば棒にあたる。デジカメを常に持ち歩き、気ままに撮った写真を中心に思い思いに綴っています。

中村麺三郎ラーメン

2017-11-30 11:46:51 | 昼飯
座れるかと思いきや、私の前の2名が食券を購入して着席で満席。
食券を買って店外へ。
風がないので良いですが、真冬の北風の強いはキツイと思います。
15分程待ち案内されカウンター席に着席。
後は目の前にラーメンが出てくるのを待つのみ。
店内の説明書きによると、3種類の国産小麦をブレンドした自家製麺。
スープは清鶏スープと白湯スープの2種。
味は醤油タレと塩タレの2種。

醤油ラーメン大盛り850円。
リピ確定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐島水産

2017-11-29 12:19:36 | 昼飯
寿司ランチ。

さっさと食べるのに寿司は丁度良い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天府城

2017-11-28 12:21:17 | 昼飯
油物解禁。
豚バラ肉の煮込み。

左隣りの人は先に席に着いていましたが、私の注文が先に来て、後から来た右隣りにも先を越され、ちょっとイラついた様子なので、食べ終えた私はさっさと店と後にしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味奈登庵 みなとみらい店

2017-11-27 12:37:12 | 昼飯
味奈登庵人気も一段落したのか、12時半頃に店に行くと行列なし。
秋メニューから秋鮭帆立かき揚げそばセット。
蕎麦は大盛りで950円。

ボリュームもあり満腹。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜洋館めぐり

2017-11-26 17:24:35 | 散歩

本日の散策のスタートは横浜高速鉄道みなとみらい線の元町・中華街駅・中華街駅。
元町方面の改札出口を出て左に曲がり、外に出たところを右へ。
目指すは港の見える丘公園。
信号のある交差点で右に曲がって坂道を登っても港の見える丘公園には行けますが、急ですし景色も面白くないのでフランス山経由で行くことにして横断歩道を渡って公園へ。


公園内には横浜ボウリング発祥の碑があります。
関内地区散策には発祥の碑が付き物。


高層ビルが増え、陸地側から見えることが少なくなったマリンタワー。
昔は横浜観光の目玉といえば、これから行く港の見える丘公園、山下公園とマリンタワーだったんですが、高さの点で存在感の薄くなってしまったマリンタワー。
そういえば小学校以来展望室にも行ってないなぁ。


階段を上った先には急フランス領事館公邸遺構。
幕末、フランスが自国民の保護のため軍隊を駐留させた場所に明治以降、フランス領事が公邸を建てたそうです。


そして振り向けば、マリンタワー。


公邸の遺構です。
以前はこんなに草に覆われていませんでした、手入れしないのがスタイルか?


裏手に回ると風車。
当時はこの風車の力を利用して水を吸い上げていたそうです。
もちろんですが、これは当時の記録を基にしたレプリカ。


愛の母子像と井戸の遺構。
愛の母子像は1977年米軍機が横浜市緑区の住宅街に墜落し、その事故による亡くなられた母子を追悼した像。
いつ来ても献花が絶えていません。


視界が開けると、その先は港の見える公園展望台。


再びマリンタワー、そしてベイブリッジ。
近年はこのベイブリッジも横浜を象徴するランドマーク。


しばし、公園内散策。
イギリス館前にはローズガーデン。


元イギリス領事公邸。
建物内は見学できますが今回もスルー。


イギリス館裏手に抜けて行くと噴水。
この噴水は横浜水道創設記念の噴水塔。


港の見える丘公園正面入り口付近からのマリンタワー。


山手の景観でよく見かける石積みでブラフ積みと呼ばれているそうです。


本日は外人墓地が寄付をすることにより入れる日でしたので寄付をして中へ。
罰末から昭和に掛けて日本の文化や産業に貢献のあった方々の墓地が公開されています。


山手本通りと貝殻坂。


横浜山手聖公会。
建物は横浜市認定歴史的建造物。


山手234番館。外国人向けの集合住宅。
横浜市認定歴史的建造物。


エリスマン邸。
横浜市認定歴史的建造物。


ベーリックホール。
横浜市認定歴史的建造物。


代官坂上交差点から元町方面景色。
昔の記憶ですが、代官坂からマリンタワーを見ることができたと思うのですが、全然見えませんでした。


フェリスの校舎が連なる間の小道の先にある石段を少し降りると広がる眺望。
富士山がうっすらと見えました。


そこで望遠レンズに交換して撮影。
これから向かう、山手イタリア庭園のブラフ18番館やゴールのJR石川町駅、遠くには富士山が見えます。


山手イタリア庭園内にある外交官の家。
国の重要文化財。
付属棟には、喫茶スペース。


山手イタリア庭園からの風景。
ランドマークタワーがドーン。
近年はこのみなとみらい地区が横浜観光のメインどころ。


裏庭からの外交官の家とブラフ18番館。
洋館は面よりも裏庭からの眺めが良い。
正面はゲスト向けで裏庭はプライベートまたは親しい人と楽しむスペースなのでしょうかね。
日本庭園では正面玄関から家の玄関までの庭に凝っているように思えます。


庭園裏手から坂を下って駅へ。
坂の名前は大丸谷坂(おおまるだにさか)。


JR石川町駅でゴール。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しなのそば仙之助

2017-11-26 14:17:28 | 昼飯
横浜山手洋館めぐりの帰りに遅めの昼食。
久しぶりに仙之助。
LUNCHメニューには目もくれず、初めから決めていたワンタンメンを注文。

満腹。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカとその仲間たち

2017-11-25 20:09:55 | 水槽の生き物
午前中に水槽の水替えを行なって、昼過ぎに外出。
家電量販店で30mm Macroレンズを購入。
帰り道、緋メダカ20匹とカマツカ1匹を購入。

帰宅後、水合せをしっかりと行ってから買って来た魚を放流。
Macroレンズを取り付けて撮影開始。




なかなかピントが合いずらく思うように撮影できません。


せっかく購入したレンズなので動かないサボテンを撮影するしてレンズ性能チェック。
動かないものは私の腕でも何とかなりそうです。
今後は散策の際に道端の草木撮影用レンスとして活用することに決定。



通常の14-42mmで距離を置いて撮影した方が割と意図した対象をうまく撮影できた気がします。

メダカとその仲間たち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐島水産

2017-11-24 12:14:28 | 昼飯
大腸ポリープで一泊入院手術をして寝て起きて軽目の食事を今朝までしていたので、ちょっと油を使った食事を選択。

運動と飲酒は制限されてますが、刺激物でなければ大丈夫という徐行運転中です。
何事も1週間の辛抱。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐島水産

2017-11-20 12:17:59 | 昼飯
店員さんの香水がキツイ。
注文や配膳のため通り過ぎる度に香水の強い匂いが漂います。

食べ物屋さんで香水の匂いぷんぷんはスメルハラスメントですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉狩り_こども自然公園

2017-11-19 20:47:37 | 散歩
日差しも出てきて少し暖かさを感じたので相鉄二俣川駅から歩いて20分ほどのこども自然公園(大池公園)へ散策しに行ってきました。

駅からまっすぐに進んで行けば目的地ですが、ちょっと寄り道して畠山重忠公遺烈碑。







左面には戸塚道、右面には大山道と刻まれている庚申塔と東岡津、北津岡、東保土ヶ谷と刻まれた道しるべ。


子供自然公園到着


入ってすぐ目の前に広がる大池。


紅葉にも濃淡がありました。


弁財天。

しばし、移動しつつ風景を撮影。









トンボも真っ赤。


階段を登り。


眺望を楽しむ。




この先の下った場所、斜面に沿ってバーベキュウー広場となっており漂う香り。
歳を取って来たのか、最近はこの匂いが苦手になっています。

バスに乗り、二俣川駅まで戻り、遅い昼食をとって帰路へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする