玄関内で二つの水槽で飼育している金魚。
2段の上部の水槽で飼育している和金類は昨日、外の水槽に移動。
ヤマトヌマエビ、オトシンクルス、ヨシノボリ、スジシマドジョウ、シマドジョウの水槽となったところで
最近、底砂の汚れが気になっていたので、水槽のリセット。
全て一旦バケツに移動して、水を抜いて底砂を洗いながらポリ袋へ。
水槽の底を洗おうと目をやるとガラスにヒビ!
水を含んだ底砂が入った状態では重くてひきづった際に無理な力がかかって割れてしまったようです。
底砂を掻き出して一旦作業は終了。
ホームセンターに行って水槽を購入。
今と同じ水槽は濾過器やライトなどがセットになっており、水槽単品はロータイプのみ。
蘭鋳飼育はロータイプ(水位が低き方が良い)と金魚飼育の本に書いてあったので下段の水槽で飼育している蘭鋳体型の金魚を飼育することに。
帰宅後、すぐにセット開始。
底面濾過のパネルを底に敷いて隙間に綿を詰めて、底砂を入れてゆっくりと水を投入。
しっかりと洗ったつもりでもまだ泥汚れが・・・。
水を入れながらポンプで排水作業(バケツ一杯)。
多少の濁りは残りましたが、底面濾過のモータと水中濾過器を作動させ濾過開始。
カルキ抜きとバクテリアを投入してしばらく水を循環。
水を循環させている間に上段の水槽からバケツに移動していた色々なものを下段の水槽にゆっくり水合わせをした後に移動。
上段にセットした水槽の水が落ち着いて来たので、蘭鋳(3匹)と東錦(3匹)、獅子頭オランダ(1匹)を移動。
しばらく経って水槽内を見てみると、水深が深いと水圧がかかって蘭鋳の飼育に向かないそうで、浅くなったせいか元気に泳いでいます。
2段の上部の水槽で飼育している和金類は昨日、外の水槽に移動。
ヤマトヌマエビ、オトシンクルス、ヨシノボリ、スジシマドジョウ、シマドジョウの水槽となったところで
最近、底砂の汚れが気になっていたので、水槽のリセット。
全て一旦バケツに移動して、水を抜いて底砂を洗いながらポリ袋へ。
水槽の底を洗おうと目をやるとガラスにヒビ!
水を含んだ底砂が入った状態では重くてひきづった際に無理な力がかかって割れてしまったようです。
底砂を掻き出して一旦作業は終了。
ホームセンターに行って水槽を購入。
今と同じ水槽は濾過器やライトなどがセットになっており、水槽単品はロータイプのみ。
蘭鋳飼育はロータイプ(水位が低き方が良い)と金魚飼育の本に書いてあったので下段の水槽で飼育している蘭鋳体型の金魚を飼育することに。
帰宅後、すぐにセット開始。
底面濾過のパネルを底に敷いて隙間に綿を詰めて、底砂を入れてゆっくりと水を投入。
しっかりと洗ったつもりでもまだ泥汚れが・・・。
水を入れながらポンプで排水作業(バケツ一杯)。
多少の濁りは残りましたが、底面濾過のモータと水中濾過器を作動させ濾過開始。
カルキ抜きとバクテリアを投入してしばらく水を循環。
水を循環させている間に上段の水槽からバケツに移動していた色々なものを下段の水槽にゆっくり水合わせをした後に移動。
上段にセットした水槽の水が落ち着いて来たので、蘭鋳(3匹)と東錦(3匹)、獅子頭オランダ(1匹)を移動。
しばらく経って水槽内を見てみると、水深が深いと水圧がかかって蘭鋳の飼育に向かないそうで、浅くなったせいか元気に泳いでいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます