散歩のついでに・・・

犬も歩けば棒にあたる。デジカメを常に持ち歩き、気ままに撮った写真を中心に思い思いに綴っています。

考えが甘く水槽リセット。

2019-02-16 17:10:04 | 水槽の生き物
朝から薬をもらいに病院に行って、遅めの朝食後に水槽の底砂交換。
底物のカマツカが、ドジョウが、それぞれ活発に動くので丸く固められた底砂が崩れて細かい土で三日おきくらいのペースで上部濾過機の吸い込み口の清掃が必須。
これはどうにかしなければならないと思い底砂交換。


アマゾンでポチッとして購入した砂を投入するためスコップで底砂を取り出しはじめたんですが、底の方に沈み込んでいた細かい土が舞い上がり水は真っ黒!
これではどうしようもないと判断して水槽をリセット。
冬場にリセットするのもどうかと思いますが、ここまで細かい土が舞い上がってしまってはどうしようもありません。
水草やレイアウト用の置物を全て取り出して網を使ってメダカ、ドジョウ、カマツカ、サイアミーズ・フライングフォックスをバケツに移動。
エアレーションも忘れずに。
底砂を全て取り除き、苔もブラシでこすり取って新しい底砂を入れて・・・。
底砂の量が足りません。
ドジョウやカマツカは砂に潜る性質がありますので厚さは2−3センチ欲しいところです。
しかし、ないものはないので置物をレイアウトしてぬるま湯を投入。
バケツからそれぞれ元の水槽に戻します。
面倒だったのはドジョウやカマツカが準備できるまでできるだけ心地よくできるようにと水草と一緒に入れた底砂に潜ってしまったこと。
網の目は細かく、ドジョウとカマツカを掬うと一緒に取り替えた底砂も掬ってしまいます。
仕方なく、少し乱暴ですが掬ったドジョウなどを投げ入れるような形で網から放流。

ここまで行ったところで12時過ぎになり昼食。

食後は状態を確認して車屋さんへ行き、タイヤ交換。
作業完了までの時間があるのでホームセンターに行き、底砂を購入。
よく洗って濁りがなくなった時点で水槽に入れましたが、先に入れた底砂がクリーム色なのに買ってきた底砂は若干紅め。
そのうちに垣間ざわされて気にならなくなるとお思いますが・・・。


ドジョウやカマツカも潜れそうなくらい底砂も厚くなり、これにて水槽の底砂交換は完了。

そして車を取りに再び外出。
バタバタとした1日でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米国風洋食の店 センターグリル | トップ | カマツカとスジシマドシ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水槽の生き物」カテゴリの最新記事