goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩のついでに・・・

犬も歩けば棒にあたる。デジカメを常に持ち歩き、気ままに撮った写真を中心に思い思いに綴っています。

ダイエースプレー?

2017-03-26 13:50:13 | どうでもいい話

昨日床屋さんでの散髪中の会話。

「うちに来る学生さんが、このスプレーして髪の毛立ててサッカーができると人気でダイエーにしか売っていなからダイエースプレーと呼んでいるそうよ。」

 

というわけで本日、小雨の中、横浜のダイエーに買いに行って来ました。

1本だけで良いと思っていたんですが、生活応援価格1本369円。

3本で908円。

お得感ありで3本買っちゃいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫煙所にある禁煙スペース

2017-03-06 17:57:10 | どうでもいい話
横浜ランドマークタワー3階にある喫煙所を削って新しくできたスペース。
出入口には禁煙マーク。

iCOS専用らしいです。
利用者の要望かメーカー側のiCOSは喫煙ではないという策略からか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローカルな話題

2017-03-05 21:02:34 | どうでもいい話
相鉄線の星川駅の下りホームが高架に今日からなったので特に用もないのに星川に行って来ました。
上りホームは地上のままです。
改札は2階でそのまま。
改札を抜けると上りは階段を下り、下りは新しく出来た通路を進み階段を上ってホームへ。
ホームにはスマホで撮影している人も多くいました。


明るく広さを感じるホームです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は快晴

2017-02-04 09:45:48 | どうでもいい話
昨日は雪が降り、地吹雪状能でコースも良く見えない最悪の状況で早々に引き上げましたが、本日は打って変わって快晴。

そんなゲレンデを見ながら帰り仕度をしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑事色々

2016-11-13 14:21:32 | どうでもいい話
昨夜、寝ながら気になっていたことがひとつ。
ワイドのビニル温室内に4段の温室棚を置いてあるんですが、4段の棚を外に出せばワイド温室の内にスペースができ、作業しやすいのではないか?
収容しきれなくて外に出している背高いサボタニも収容できるのではないか?
本日天気が良いので引き続きビニル温室の移動作業。

1時間ほどで作業は完了。
組み立ててカバーをした4段のビニル温室は左。
ワイド温室はRICOH THETAで全体を撮影。


終わった後は、水槽の掃除をして部屋を掃除。

こんなに天気の良い二日間はこのようにして過ごしてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つの不思議

2016-10-29 13:53:09 | どうでもいい話
床屋さんでの待ち時間。
周辺を検索して団地内に大きめな池を見つけたのでちょっと散策。


割と大きな池です。
正面に山があり店舗との間に池。湧き水ではなくパイプの先から水が出ているようです。
この池は何なのか、水源が何なのか?


少し、奥まったところを歩いていて見かけた「ごはん塚」の標柱。
下の方の文字を読むと「歴史を伝える場所等への標識設置作戦」
ならばと向かってみると畑の先にそれらしきもの。近寄って確認したかったのですが、ゲートで仕切られて近寄ることができずズームで撮影。

後で調べてみると畠山重忠公関連。
鶴ヶ峰合戦の後、逃れて来た家来がこの地で食事をしている時に追っ手の攻撃を受けて全滅した場所だそうです。
調べた画像と違っているのであっているのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何をしているのやら

2016-10-09 15:33:27 | どうでもいい話

水槽を見るとドジョウが置石の間に顔を突っ込んで直立。


角度を変えて見ると頭を突っ込んで直立するドジョウとは別に置石の下にや間に体を詰め込んでいるドジョウが2匹。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと!

2016-10-06 21:28:15 | どうでもいい話
「30箱でZippoが必ずもらえるキャンペーン」に応募して応募者多数のため配送が遅れていたZippoがやっと届きました。

外箱です。


箱を開けて中身を確認。


内箱には「Seven Stars」の文字。


本体には「Seven Stars」の刻印。

早速オイルを入れて一服!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り敢えずテスト

2016-09-27 20:24:52 | どうでもいい話
会社の帰りに購入したGPSロガーHOLUX m-241を起動。
横浜駅へ到着するまで計測。

帰宅後、Bluetooth接続を試すが、一旦認識した後未接続に。
原因を探るのも面倒なのでUSBケーブルでMacと接続。
何にも反応なし。

何かが足りないと思い、「HOLUX m-241 mac ログ取り込み」で検索。
同じようにMacで接続している人が取り込み方法を公開しているサイトがあったので参考にしてUSBドライバをダウンロード。
次にログデータ取り込みソフト(フリー)をダウンロード。

これで準備は完了。
ログデータをMacに取り込んで、App StoreがダウンロードしたGPX Binderというソフトでログを読み込んで本日の軌道を確認。
途中撮影した画像データを取り込んで位置情報を付加。

想定していた動作は全て完了です。

GPSは記録を開始してから位置情報を取得するまで数分かかりますが、散歩のスタートですぐに歩き出すことはないので許容範囲内。
欲を言えば、GPX Binderから直接読み込めれば言うことなし。

USBドライバーはCP210x USB to UART Bridge VCP Drivers
取り込みソフトはHoudahGPS
参考にしたサイトは「デジもの日記」

次の休日が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッと押したら翌日配送

2016-09-26 19:23:38 | どうでもいい話
昨日はGPSロガーを物色してとりあえず購入。
ついでにもう一品。

そして本日届いたのは・・・。


GPSロガーはとりあえず電池を入れてちょこっといじりましたが、明日以降実際に外出の際にお試し予定。
もう一つ荷物、フレディ・マーキュリー塗装済み可動フィギュア。


本体、交換用手首左右各3種、交換用表情パーツ2種、マイク、マイクスタンド(ハーフタイプ)が梱包。
表情は「ノーマル」「叫び顔」「歌い顔」。かなり良くできたマスクですね。
ポーズをつけ、顔や手、小物を変えて楽しめそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする