goo blog サービス終了のお知らせ 

マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

やっぱりピラミッド前バス停のフェンスが問題だ

2017-11-15 09:49:33 | スバンジャヤ・サンウェイ・USJ
先日しばらくぶりにピラミッドに行きましてね、
もしかしたらバス停のところのフェンスの苦情を書いたけれど、
しばらく行っていなかったから改善されてたりして・・・と思ったけれど、
やっぱりそのままでした。 (´・ω・`)

私が乗って行ったのと同じバスを降りたインド人女性がビギナーだったらしく、
歩道への入り口を探して歩道橋の裏を覗き込んで、そこがどぶ川なので困っていましたよ。

それなので、「ここしか無いんですよ、すっごい狭いんですぅ!」と言いながら私が通り抜けてみせたんですが、
なんと彼女は通り抜けられずに挟まりました。 (´;ω;`)ウゥゥ
「大丈夫ですか?」って言ったら、思いっ切りつま先立って、お尻を片方ずつフェンスの上に持って行くようにして、
やっとのことで通り抜けました。もうなんかずっと何か言ってましたけど、なに言ってたのかまでは分からない。
挟まっている写真はありません。そんな失礼なこと出来ません。

以前1回、友達と3~4人で降りたマレーの女の子の一人(ふくよか)がもう全然無理で、
友達に助けてもらってフェンスの上を通りましたからね。下がジーンズだったからいいようなものの。
これは写真どころか書いてしまうだけでも失礼でした。
やっぱり直してもらいたいよね、あのフェンス。

あとはスバンジャヤ駅前の、以前は駅に通じる1本しかなかった道だった所。
フェンスでふさがれて通れないようにされたのを、フェンスが破壊されてみんなが通っている所。
大きな水たまりになってしまって、木製パレットとか木材を誰かが持ってきて置いてあるんですが、
     
この間通った時には水たまりの後半が角材のような細い木の上に足を乗せなくちゃで怖かった。
ここもどうにかしてもらいたいと、きっとみんなが思っているでしょうけれど、
フェンスに「サイムダービーの土地だから入るな」って書いてあるからダメか。
でも「車両は入るな」ともあるから徒歩の人はいいんだよね? フェンス壊して?





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする