昨日とは打って変わって快晴の決勝戦。
暑かった・・・


正面入り口には歴代チャンピオンのパネルが並んだエアコンの効いたお土産屋。

あ、正面入り口では可夢偉のフラッグを発見!

そして今年はいろんなイベントが企画されていました。
ドライバーがオープンバスに乗ってパレードするとか・・・

バスの上では1人ずつインタビューが行われ、写真の左に見えている巨大モニターに映し出されています。
ものすごく暑いのに、インタビューでマレーシアはどうですか?って聞かれて
「a little bit warm(ちょっと温かい)」と答えていたドライバーがいて、その控えめな言葉に驚きました。
「こんなことさせて暑いんだよっ!」っと言われても仕方がないような状況なのに。
偉いな、F1ドライバーって。 

その他にもプログラムにはマレーシア・アエロバティック・チームによる航空ショーも記載されていたのですが、
流石にマレーシア航空の事故があったばかりなので中止になっていました。
そしてマレーシア国歌斉唱の前に、観客全員で立ち上がって黙とうを捧げました。
アエロバティックはツインリンクもてぎに国際競技大会を見に行ったことがあって
それはそれは素晴らしかったので期待してしまいましたが、まぁ、中止が妥当でしょう。
やはり事故の影響か、今年のF1は観客数が非常に少なかったらしいです。
が、応援は例年通り熱かったです。


そして例年通り、またしても二人とも毒虫にやられました。 

これはもうアレルギーかしらね? 
