「スズメという名だから鳥に違いない」 と次に進むと、大きなイモムシがいるので、ご注意願います。
私が外出から帰ると“いえびと”が 「里芋の葉っぱに、お母さんが(私のことです)大事にしていたイモムシがいたから、始末しないでおいてあげたよ」 と言いました。
頭の中に?をいっぱい点けながら見に行ったら、里芋の葉の上に、大きなイモムシがいました。
大人の中指くらいはある長さです。
「あ゛~~~~~ これねえ・・・・・なんとかスズメっていう蛾の幼虫だわあ」
私が大事にしていたというのは、ツマグロヒョウモンという蝶の幼虫で、スミレの葉を食べるのです。
別に大事にしていたわけじゃないけど、スミレはたくさんあるので、「勝手にお食べ」 と思っていただけです。
調べたらこれは セスジスズメ という蛾の幼虫で、里芋の葉を食べると書いてありました。
食欲旺盛で、里芋の葉を食べつくすから、見つけ次第駆除するようにとも書いてありました。
大きな黄色い目が見えますが、これは本当の目じゃないそうです。
眼状紋という模様で、これを見たら鳥もビックリ恐れおののいて食べるのをやめるということのようです。
二日後くらいに“いえびと”が 「あの虫、いなくなったよ。 多分サナギになって近くにいるとは思うけど」 と言いました。
あまりにも大き過ぎて、駆除出来なかったようです。
私が外出から帰ると“いえびと”が 「里芋の葉っぱに、お母さんが(私のことです)大事にしていたイモムシがいたから、始末しないでおいてあげたよ」 と言いました。
頭の中に?をいっぱい点けながら見に行ったら、里芋の葉の上に、大きなイモムシがいました。
大人の中指くらいはある長さです。
「あ゛~~~~~ これねえ・・・・・なんとかスズメっていう蛾の幼虫だわあ」
私が大事にしていたというのは、ツマグロヒョウモンという蝶の幼虫で、スミレの葉を食べるのです。
別に大事にしていたわけじゃないけど、スミレはたくさんあるので、「勝手にお食べ」 と思っていただけです。
調べたらこれは セスジスズメ という蛾の幼虫で、里芋の葉を食べると書いてありました。
食欲旺盛で、里芋の葉を食べつくすから、見つけ次第駆除するようにとも書いてありました。
大きな黄色い目が見えますが、これは本当の目じゃないそうです。
眼状紋という模様で、これを見たら鳥もビックリ恐れおののいて食べるのをやめるということのようです。
二日後くらいに“いえびと”が 「あの虫、いなくなったよ。 多分サナギになって近くにいるとは思うけど」 と言いました。
あまりにも大き過ぎて、駆除出来なかったようです。