たまびと日記

『何でも載せちゃうガラクタブログ』

さいたまゴルフクラブ

2014-03-07 | お出かけ
先週は雨だったけれど、今週は凄い北風が吹き荒れ、このところ天候に恵まれないゴルフをしています。
晴れたけれど、風のせいでものすごく寒く感じました。


北側の斜面には雪が残っていますが、まっすぐ飛ばせれば何の問題もありません。
ところが素人のゴルフは、問題を起こすのです。(笑)

風のせいにしたくはありませんが、今回のゴルフはスコアがどんどん増えてしまい、みじめでした。(笑)


午前のショートホールだったと思いますが、真ん中に立っていたはずの松の木が根元から折れて倒れていました。
今回の大雪は水分を多く含み、緑の葉が茂っている松の木は、葉の上に雪が積もり、重さに耐えかねて倒れてしまったのだと思います。


お昼は塩味ワンタンメン


夜は居酒屋(笑)


やっとゴルフに

2014-02-27 | お出かけ
このところ、雪のために近隣のゴルフ場はみな営業ができず、私たちも2週続けてゴルフ場から断りの電話をいただきました。
今日は『昭和の森ゴルフコース』を予約してあったのですが、昨日までクローズだったので、今週も駄目かと半ばあきらめていました。

今日から営業再開ということになり、喜んで出かけたのですが、朝から生憎の雨。


それでも、傘をささずにレインコートだけでプレー出来るくらいの雨量だったことは幸いでした。
ただラフにはまだ雪が残っているので、そこにボールが入ると、見つけることは困難でした。


雪の重みで折れてしまった木がたくさんあったのですが、これだけの木が次々と折れたのですから、夜中中、木が裂ける音が鳴り響いたのではないかと思うほどでした。


お昼はカツ丼


夜は居酒屋(笑)


花咲カントリー

2014-01-09 | お出かけ
夜が明ける前に雨が上がり、楽しいゴルフが出来ました。
ご覧のように、朝は雲がかなり下まで立ち込めていたのですが、徐々に上昇していき、寒さもそれほどではなかったので、ありがたいと思っています。


これから表彰式兼、新年会兼の飲み会に出かけるので、報告はまた後日。(笑)

打ち納めゴルフ

2013-12-27 | お出かけ
昨日は今年最後のゴルフに行ったのですが、天気予報では午後から雨・・・レインウエアを着る覚悟でしたが、終わるまで雨に降られることはありませんでした。

しかし早朝のゴルフ場はもの凄い寒さで、地面が凍っていてティーも刺さりません。


ゴルフ場がある山梨県は、山が無いと言いながら、まわりを山で囲まれている県です。
夜が明けるのも遅く、スタート直前に、ようやく山の間から朝日が昇ってきました。


先週降った雪が、まだ融けきらずに残っていました。


遠くの山々は、うっすらと雪化粧です。


左の隅に半分見える山は岩殿山、その奥に見えるしっかりとした形の山は扇山です。
手前に大月の町が見えています。


奥に見える雪化粧の山は、アンテナが立っているので三ツ峠だと思います。


“いえびと”が、カラカラに干からびたヘビをみつけて拾いました。
私が受け取って手に乗せてみましたが、カサカサ音がするほど軽いドライヘビになっていました。


じつはこのヘビ、とっても小ちゃいんです。
ゴルフボールと比べてみてください。
細いけれど長い・・・赤ちゃんのうちに死んでしまったアオダイショウではないかと思うのですが、いかがでしょうか。


12月の町内コンペ

2013-12-05 | お出かけ
このところ暖かなゴルフ日和が続いているのは有難いことです。
前回の町内コンペの後、次回コンペを12月に開催すると決めた時には、寒さに震えながらのゴルフを覚悟していましたが、セーターで出来たので、いつも通りクラブを振り回すことができました。

開催コースは、11月に偵察に行った『児玉カントリー倶楽部』で、スコアもこの時とまったく同じでした。
安定していると言えば聞こえはいいのですが、低レベル安定なので恥ずかしいことだと思っています。

この日も、浅間山や赤城山、日光連山が綺麗に見えました。


幹事さんがキャディーさんつきゴルフにしてくれたので、久し振りにゆったりゴルフを満喫しました。
が、いつもセルフで管理するくせがついているので、ついついカートを運転してしまった私です。(汗)
貧乏性ですね~~~


(株)シェリエ

2013-11-23 | お出かけ
ゴルフ場へ入る道の近くに、バームクーヘンの工場があり、工場併設の売店があります。
以前記事にしたのは2007年の3月ですが、その後も訪問したことはあると思います。

でも念のために言っておくと、田んぼの中にあるような工場で、わざわざ買い物に行くという雰囲気ではありません。


(株)シェリエ
所在地   埼玉県本庄市児玉町秋山2683-1

売店は工場に隣接しています。


工場で作られたお菓子が400円~600円で買えました。





秋晴れゴルフ

2013-11-22 | お出かけ
ご近所コンペの来月の開催コースに決まっているゴルフ場に、幹事の方たちと偵察ゴルフに行きました。
9年前に1度、行ったことがあるのですが、その時のことはまったく覚えていないので、コースの記憶もありません。


昨日は、これ以上は望めないという素晴らしいゴルフ日和に恵まれ、爽やかな秋の1日を満喫しました。
コースの中の少し高い場所に行くと、遠くに山並みが見え、美しい風景も楽しむことが出来ました。


浅間山は、いつの間にか真っ白な雪の帽子を被っていました。


関東平野の北部に連なる山々を、すべて見渡すことができました。


浅間山の右には榛名山、赤城山、日光連山と続きます。


昼食はちょっと豪華にお寿司にしました。
いえ、昼食代もプレー費に含まれていたので、割安感いっぱいです。(笑)


碓氷峠(うすいとうげ)鉄道文化むら

2013-11-11 | お出かけ
リンゴ村に行く前に、上信越道の『松井田妙義インターチェンジ』でいったん高速を下り、碓氷峠鉄道文化むらに寄りました。
「お子様から鉄道ファンまでどなたも楽しめる、見て触れて体験できる峠と鉄道の歴史」とパンフに書いてあります。

所在地   群馬県安中市松井田町横川407-16
開園時間  9:00~17:00
休園日   火曜日、年末年始
入園料   中学生以上 500円
       小学生   300円


私たち夫婦には孫が3人いるのですが、これがみんな男の子。
この子たちがだんだん大きくなって、リンゴ狩りに一人また一人と参加できるようになるたびに、ここに寄っているので、私は3回目の訪問です。
今回は、もうすぐ3歳になる一番下の男の子のデビューでした。


広い園内には、貴重な古い車両が常設展示されています。


小学生は100円、3歳以下は無料のミニSLに乗っているところです。


園内を大股で闊歩しているのはセグロセキレイ(背黒鶺鴒)でしょう。


私、こういうところで乗り物に乗るのは結構好きなのですが、ミニSLは小さ過ぎて、さすがに乗れなかった・・・・・(汗)
あぷとくんという小さな蒸気機関車が走っているので、それに乗りました。
隣のレールを本物の電気機関車が走ってきたので、慌てて写真を撮ったのですが、その窓に黄色い手がちらりと見えました。
画像で確認したら、運転手さんが手を振ってくれているのですね

あ~ 私も手を振りたかった


鉄道文化むらの向かいの山も、だいぶ色づいています。
山を見ていた真ん中の孫が突然叫びました。
「ゾウがいる~~~~~


私たちも叫びました。
「ほんとだ  ゾウだ~~~~~


長野のりんご

2013-11-10 | お出かけ
長野県千曲市に、りんごの収穫に通い始めてから、そろそろ20年になるようです。
夫婦二人でりんごをもぎに行っていた時期もあるのですが、20年の間には家族構成がどんどん変わり、今年は車2台、8名で行きました。


関越道から上信越道に入ると、次第に紅葉が美しさを増していくのがわかります。
前方に見えてきた山は、浅間山ではないかと思います。


関越道の坂城インターを下りて、りんご園へ向かいます。


りんご農家の方の1年間のご苦労のおかげで、毎年美味しいりんごを持ち帰ることが出来ることに感謝して、さっそくりんごもぎ開始です。
1本の木の全てのりんごをもぐので、大きな実も小さな実もあり、傷んでいる実もあります。

ご近所に差し上げるのは良い実だけなので、小さな実はジャムにするつもりです。


私がりんごもぎに手を出さなくても、みんながとってくれるので、私は総監督、りんごの写真など撮りながら、のんびり秋を楽しみました。
5年くらい前までは、私だってりんごもぎが出来たのに、もう脚立に上ることさえ覚束(おぼつか)ないという情けない状況になりました。(汗)


我が家がもぐりんごの木はサン富士ですが、今は新品種が増え、こんなに濃い赤のりんごもあるようです。
娘が言いました。
「このりんご、凄い色だね。 ばあば色だ

毒々しいってことですか


帰りに関越道を走っている時、後部座席の娘1が突然「こういう雲の時って、幻日(げんじつ)が見えるんじゃなかったっけ」と言い出しました。
「そう言えばそうね、時刻もまさに3時過ぎだし」と言いながら、私が車の助手席から右の空を見ると、そこには本当に幻日があったのです。

前回見たのが10月31日、その前が10月8日ですから、1ヶ月ほどの間に3回も見たことになります。
車の窓越しなので薄暗く写っていますが、本当はこれほど暗くはありません。


右側の白い丸が太陽、左の黒く細長い雲の上に、虹色に見えているのが幻日という名の光です。


ゴルフに行きました

2013-11-01 | お出かけ
先週は台風が来るという予報だったので、ゴルフをキャンセルしましたが、それから一週間後の昨日は、素晴らしい秋晴れに恵まれたので、楽しいゴルフが出来ました。


このゴルフコースに行ったのは、じつに5年ぶりです。
首都圏から遠く、本庄児玉インターを下りてからも、かなり長いこと走らないと着かないという交通の便の悪さからか、破綻したと聞き、訪問が途絶えていました。

しかし今回は、お友達がネットで格安を予約してくださったので、遠いことなどものともせず、8人で行きました。


私のゴルフ場での楽しみは、ゴルフのほかに、いろんな虫や花や鳥たちに出会えるということもあります。

朝一番で出会ったのは、大きな大きなバッタ君でした。
スタートホールの芝生の中に、じっと動かずにいたのは、ショウリョウバッタ


黄色い野の花が目に入ったので、写真を撮ろうと近付いたら、なんとそこに蝶が止まっているではありませんか。


黄色い花の蜜を吸っているこの蝶は、アサギマダラ
美しい翅の色が目立つ、かなり大きな蝶です。


少しだけ翅を開いて、表の模様も見せてくれました。


さて、この日の私のゴルフ、日頃の練習の甲斐あって、なかなか順調です・・・と本人は思っています。

ドライバーもフェアウェイキープが出来たので、ボールに向かって悠々と歩き始めたら、「ゲッ 私のボールに、何か止まっている


蝶です。
蝶が止まっています。
近付いても全然逃げない・・・・・どうしよう・・・このままじゃ、ぶったたいちゃうよ


とあせっていたら、“いえびと”が私のカメラを持って行って、蝶の写真を撮ってくれました。
オスのツマグロヒョウモンですね。
“いえびと”が、カメラをかまえてしつこく近付いたところ、ようやく蝶は舞い上がりました。


さて、帰り道、高速道路上で見た空。
雲は多めですが、太陽のあたりはオレンジ色に光っています。
「こんな空の時は、幻日(げんじつ)が見えることがあるんだよな~」と、ボンヤリ考えながら、太陽と同じ高さの右方向に目を移していきました。


そこには、まさかの幻日(げんじつ)があったのです。
「現実」の間違いみたいな、ややこしい文章で、すみません。

〇で囲んだところに、虹色に光る雲があるのです。
嬉しくなって、同乗している方たちにも「見て 見て」と強制してしまいました。