たまびと日記

『何でも載せちゃうガラクタブログ』

寝ぼけました

2009-07-29 | 人間


この↑画像の日付は、一ヶ月以上も前です。  今日まで隠し続けた私の恥を綴ります。

7月16日の夜中、私、夢を見ていました。
夢現つのまま、うっすら開いた目に蛍光色の AM3:00 という文字が映りました。
「あっ、JUST3時だわ   午前3時に目覚めたという証拠の写真を撮らなくちゃ 

上半身を起こして暗闇の中でバッグを手探りで探し、カメラを取り出して AM3:00 という蛍光色を撮りました。
「撮れたみたい・・・・・」 と安心してまた寝ました。

翌朝目覚めて、何となく夜中の自分の行動を思い出したので、念のためカメラの再生をチェックしたら、暗闇の中に AM3:01 の文字が写っています。それも蛍光色で。

CDコンポのすぐそばで寝ているので、目を開けた時に時刻が見えます。
この蛍光色はコンポの文字に間違いありません。

でも何で 『午前3時だから写真に撮らなければならなかった』 のかが分からない。
自分のしたことが自分で分からないのです。

このことを娘1に話したら 「お母さん、危ない人になってる   ブログやめた方がいいんじゃない?」 と言われました。

四六時中、カメラを手放せない今の生活・・・・・私、本当に危ないかもしれない・・・・・

“いえびと” の誕生日

2009-07-28 | 人間
日曜日、青梅に向かう車中に、息子から電話が入りました。
「今晩、夕食の支度をするから母は何にもしなくていいよ 

買い物の途中で電話をしているらしく、その後も何度か 「お宅にウスターソースある?  チリソースある?  パン粉ある?  卵ある?」 と聞いてきます。

午後、息子とお嫁さんがやってきて、本当にお料理してくれました。
息子が作ったお料理は、テレビで見たそうで、トマトと目玉焼きが乗っている洋風丼。
お嫁さんが作ったのは、スペイン料理店で食べたというササミのカツでした。

今週、“いえびと”の誕生日があるので、お祝いに来てくれたようです。

ケーキも買ってきてくれたのですが、なんとまあ可愛いこと。 

ローソクに火をつけた“いえびと”は、「写真撮るだろ?」 と言って、自ら名前の部分に
フォークを置き、私が撮るのを待って、火を吹き消しました。

この4年半の間に 『ブロガーの夫』 が身に染み付いてしまったような“いえびと”・・・・・
哀れなり。 

  

青梅 紅梅苑

2009-07-27 | 青梅市 奥多摩
青梅市に住んでいる親戚の女性が、今凝っているのは 竹細工 だそうです。
竹やぶから切り出した真竹を裂くところから始める、なかなか大変な手作業です。

このような粗い目の籠を目籠(めかご)といい、三角形が二つ重なったような網み方は六つ目編み、出来た模様を籠目(かごめ)と言います。

ケチャップやトマトジュースを作っているカゴメという会社がありますよね。
今はおしゃれにKAGOMEとか書いてありますが、元々の会社の名前とマークは、
この籠目印だと思います。

プラスチックや金属のザルが普及する前は、どこのお家にも竹籠や竹ザルがありましたが、今では姿を見ることが少なくなり、多摩地域の竹細工を売るお店も、
ずいぶん減ってしまいました。

お土産に3個貰ってきました。


青梅市の梅郷(ばいごう)を歩くと、どこのお家にも梅の木がたくさんあるような気がします。
天気が良かった日曜日、庭先に梅干を干しているお家が何軒もありました。


梅郷には、作家の吉川英治が戦中戦後に住んだ建物があります。
今は記念館になっていて、見学することが出来ます。

紅梅苑 は、吉川英治の奥様が作ったお菓子処です。

所在地    東京都青梅市梅郷3-905-1
営業時間   9:30~17:00
定休日    8月は月曜日
交通     JR青梅線 『日向和田(ひなたわだ)』駅下車 徒歩5分
駐車場    あり


“いえびと”は、この↓ 青梅葛切り が好きなのですが、さっき蕎麦屋でぜんざいを食べたので、もうこれ以上は無理です。


紅梅苑 から 『日向和田』駅に向かう途中にある 神代橋 です。


神代橋の下を流れるのは 多摩川 ですが、橋の上から覗くと目が眩みます。

手打ちそば 梅の内 (めのうち)

2009-07-26 | 青梅市 奥多摩
青梅市に住んでいる親戚に用事があり、“いえびと”と二人で出かけました。
昼前に用事が済んだので、親戚の人に 「お蕎麦屋さんとか行ってみようと思うんだけど、どこがいいかしら」 と聞いてみました。
すると 「すぐ近くと、ちょっと遠くと、すごく遠くがあるんだけど」 という
選択に困る返事だったので、とりあえず車を走らせました。

すぐ近くの蕎麦屋は、アッと言う間に過ぎました。
ちょっと遠くの蕎麦屋も、曲がり角を探している間に通り過ぎました。

そうこうしているうちに、梅の内(めのうち) という蕎麦屋さんに着いてしまいました。

所在地     東京都青梅市梅郷6丁目1596
営業時間    11:30~15:00
定休日     月・火
駐車場     3台


お蕎麦屋さんの先の道路は、梅の公園 から 即清寺、吉川英治記念館 にぐるりと続く散歩道です。


ご主人が生まれ育った家を店舗にして、夫婦で切り盛りしています。


座敷に上がると、おばあちゃんの家に来たような気がします。
クーラーは無く、窓を開け放って扇風機で涼みます。
クーラーの中で暮らしている人にとっては、夏はちょっと暑くて辛いお店かもしれません。
ここは梅で有名な 梅郷、観梅の季節の賑わいはすごいものですが、今日の客は二組だけでした。


全メニューです。


私は 天もり、“いえびと”は 本鴨せいろ をいただきました。
天ぷらもお蕎麦も美味しかったです。


メニューを見た時に 「とっても食べたい 」 と思った 冷やしぜんざい でしたが、天ぷらとお蕎麦の後では食べきれないと思って諦めました。

私が未練がましく諦めたのを見た“いえびと”が、一つ注文しました。
「食後のお腹にまだ余裕があれば、食べてもいいよ」 「駄目なら自分で食べる」 という“いえびと”の優しさに違いありません。

お蕎麦の量が少なかったので、「まだ食べられます 
黙って食べていたら 「おい、一人で全部食べる気か?」 と取り上げられました。 

冷やしぜんざいも、すご~く美味しかったです。

昭和記念公園花火大会

2009-07-25 | 昭島市 立川市 国立市
毎年7月最後の土曜日に、国営昭和記念公園 で 花火大会 が開催されます。
公式HPを見たら、昭和29年に第1回が開催され、今年で通算52回目だそうです。
打ち上げ総数は5,000発、1時間10分の間、観客をまったく厭きさせない演出と書いてありました。

子供が小さかった頃、見物に行ったことがありますが、もう何年も行ったことがありません。
“いえびと”は、テレビでオールスターの野球中継を見ているし・・・・・

スターマイン以外は、うちのベランダでも見えるし・・・・・
今、いくつか撮ってきたので合成しました。

音もよく聞こえるのですが、今午後9時30分、静けさを取り戻したところです。



トカゲ

2009-07-24 | 自然
タイトルが トカゲ になっていたら、トカゲの写真があるのが 『たまびと日記』。
爬虫類が苦手な人は、スクロールしない方がいいと思います。

昨日、一ヶ月ぶりくらいにゴルフに行きました。
夏のゴルフは熱中症と隣りあわせなので気を使うのですが、
昨日はとても涼しくて、快適な1日でした。


ティーグラウンドに上がろうとしていた“いえびと”が 
「おっ、トカゲだ」 と言って立ち止まりました。
そのまま動かないところを見ると、彼は心の中で 「写真撮らなくていいのか?」 と言っているのでしょう。

カメラを持って近付いたら、トカゲ君は階段の隙間から姿を現したところでした。


スラリと全身を見せてくれました。


と思ったら、そのまま隙間に入っていってしまいました。


“いえびと”が 「写真撮らなくていいのか?」 と気を使ってくれるのは嬉しいのですが、
じつは先日、写真ノイローゼで寝ぼけてしまったのです。
この話は恥ずかしい話なので、後日気が向いたらお話しします。 


東京の日食

2009-07-22 | 自然
今日は 日食 が見られるというので楽しみにしていましたが、東京は生憎の曇り空。
会社のテレビで、上海の皆既日食を見ました。
上海出身の男性と一緒に見たので 「ここは上海郊外で、今映っているのは湖です」 と
説明してもらいました。
皆既日食が始まると、あたりが真っ暗になる様子に興奮してしまいました。

東京の日食は諦め、テレビで堪能して外に出ると、何となく薄日が出ている感じがしました。
空を仰ぐと、何とそこに三日月が・・・・・
「あっ、三日月 」 と叫んだ自分がほんとうに情けない。 

10時53分・・・・・東京の日食を撮りました。 


構内を歩いていたら、男性社員が10人くらい、いっせいに東の空を見上げている場面に出くわしました。
何をしているのかすぐにわかりましたが、一応 「何していらっしゃるの?」 と尋ねてみました。
わかっていて尋ねる私も私だけど、ケンチャンはもっと凄い!
平気な顔で 「みんなで外の空気を吸っているの」 という返事。

見かねたケンチャンの上司が 「日食を見たいんだけど、見えない」 と答えてくれました。
私、さっそくカメラを取り出し、さっき収めた日食の写真を、得意げに見せびらかしました。
みんな 「うわ~~~ 見えたんだ 」 と驚いてくれたので、調子に乗って 
「欲しければ売ってあげる」 と言った私。
ケンチャンに 「腹黒い 」 と言われてしまいました。 

心の中で 「私のお腹は黒くないけど、太い 」 とつぶやきました。


11時31分の東京の日食です。  

『新中華』

2009-07-21 | 昭島市 立川市 国立市
刀硝麺(とうしょうめん) とは、水で練った小麦粉の塊を、包丁で細く薄くそぎ落としながら、煮立った鍋の中に飛ばして茹でる中国の麺で、ラーメンのようにスープでいただきます。
でもラーメンというよりは、日本の幅広うどんのような感じです。

まこっぷさんから、昭島市に 「刀硝麺が食べられるお店があります」 と教えていただいたので、行ってきました。


所在地    東京都昭島市武蔵野3-6-1
TEL      042-541-9107
駐車場    2台


明るくて広い店内


4人で行ったので、4人分のお料理の写真を載せました。
“いえびと”は、大好きな 酢豚 をオーダーし、好みの味で大満足!
「酢豚のタレは、これくらいたっぷりと」 と私が作る酢豚に注文を出してきました。
・・・・・命知らずなヤツです。


私は、まこっぷさんおススメの 『刀硝麺』 にしました。
私、こういう形が不揃いで、太かったり短かったりするうどんが大好きなんです。
780円の五目刀硝麺にしたら、醤油ベースで日本の煮込みうどんのような感じでした。


とても気になったのが、この↓メニュー表。
ランチメニューが安い!
また行って、今度は日替わりランチメニューにしようっと。 

土曜じゃないのに

2009-07-20 | 人間
土曜日に息子から電話がきました。   「明日、そちらに行こうと思うけど、いい?」

私   「いいわよ」
息子  「ところで明日何の日か知ってる?」
私   「明日?・・・・・さあ、わからないわ」
息子  「土用の丑の日だよ」
私   「えっ?  明日土曜じゃないわよ。 日曜よ」
息子  「その土曜じゃなくて・・・・・・・・・   大丈夫? 

息子  「夕食はウナギで・・・・・よろしく 

う~ん、何とかトボケようと思ったのに・・・・・

9人分のウナギは痛かった・・・・・

 

しっかりウナギを食べて、メタボを更にパワフルに
してから盆踊りに行きました。
左の赤い帯が私、右の黄色い帯の人は友人です。






夕べはCSで ツール・ド・フランス の中継をやっていました。
Eddieと娘1が熱心に見ているので、私も見ました。
フランスからスイスに入ったところだったので、美しいスイスの風景を堪能しました。
夜中まで見ていたので、今日は寝不足で頭の回転が悪い
      ・・・それは、いつものことでしょ! って言わないで。 

今日はスイスアルプスが見られるかもしれないから見たい・・・・・
でも疲れてしまっている今日の私。