たけのこの郷 

クワガタとカブトの話なんですが・・・

我慢ですね^^;

2010-06-04 20:57:47 | オーベルチュールニセシカ

増種したいんですが、これからブリしないといけない虫が多くて我慢してる最中です。

ホントは今現在入荷されている「ある種」が欲しいんですが、今年は我慢ですね

毎年夏になると、冬の時の「ちょっとした寂しさ」でつい増種した虫を、「なんで買っちゃったんだろう・・・」と後悔してるんですよね。進歩がないですね

何種か♂♀同居させている虫がいますが、同居2週間経っても♀を追い掛け回しているのがいたので写真を撮ってみました。

それはコレです。

チャララ・チャッ・チャラ~

ティモレンシス~

Photo

Prosopocoilus giraffa timorensis (西ティモールギラファ) 産地;小スンダ列島 西ティモール Mt.Mutis

♂が小さいからなのか事故は無さそうな感じです

ataruさん、今週末からセットしますので。

激産したらご連絡しますね

この他、ランエボさんから頂いたオーベルも今夜から同居させますよ。オーベルは次世代が採れるか余り自信はありませんが、折角頂いたので累代が続けられそうな数は採りたいですね。



っと、これからドンドン幼虫が増えるので、スペースを開けるために片付けをしてたらいつの間にかこの♂も蛹化してました。

その♂はこれです。

チャララ・チャッ・チャラ~

ビタリスフタマタ~

Photo_2

Hexarthrius vitalisi vitalisi (ビタリスフタマタ) 産地;ベトナム サパ

個人的にフタマタは苦手なんですが、この種は特に難しい印象を受けてます。

何が悪いのか、16度~20度で管理してましたが、幼虫時、前蛹時、蛹時とどのステージでも★になるのがいて、最終的に♂幼虫は2頭だけになってしまいました

♀は既に2頭羽化してますが、恥ずかしながら、この♂が初めての♂蛹です。

もう1頭の♂幼虫は餌換え失敗で、たぶん、蛹にもなれないんじゃないかと思ってます。

しかも、このステージで難がある種だと、羽化した新成虫でインブリードが出来るのか?とも心配しちゃってるんですよね。「ツカモト?」は飼育は簡単だったのかな?F2とかF3って出回ってるのかな? 未経験ですが、ボーリンとかアドゥンクスも似てそうな気が・・・



最後におまけ。

昨年、レギウスの♂を管理していたケースに「?幼虫」が1頭いまして。

その幼虫の頭はMesotopusの幼虫の頭ではなかったので、とりあえずオオヒラタケの菌糸ボトルで管理してましたら、こんな蛹になってました。

チャララ・チャッ・チャラ~

幼虫仮面~

Photo_3

雑誌では見たことはありましたが、まさか我が家で見れるとは・・・

これでは最後まで不明♀確定ですね

これでも羽化したら、可哀想なので我慢しながら飼育してあげましょうか


最新の画像もっと見る

コメントを投稿