たけのこの郷 

クワガタとカブトの話なんですが・・・

トラキクスヒラタ

2012-11-14 21:42:54 | トラキクスヒラタ

今日は「埼玉県民の日」とのことで、我が家の子供らは学校が休みになってるようです。

埼玉県に引っ越してから11年経ちますが、全く分からなかった。

今朝、静かだったのはそのせいだったんだね・・・  子供目覚まし不発・・・  お蔭で寝坊した・・・   もっと寝ていたい・・・   俺も休みたい・・・   



気を取り直して、寝坊したのに羽化の気配があった気になる♂を掘り出してしまいまして

チャララ・チャッ・チャラ~

トラキクスヒラタ~

Photo
Dorcus thoracicus (トラキクスヒラタ) 産地:ボルネオ島 サバ州 クロッカー山脈

今や全く見かけなくなりましたね。

トラキクスは、アルキデスとユーリケファルスと大顎の形は何となく似てますが、頭盾が3種とも違っているので、頭盾で見分けると分かり易いですね。

ちなみにこの♂は、♀が8月上旬に蛹化してしまったので、急遽一番小さい♂を暖かい場所に移して飼育していた為、約78~9mmと小振りになってしまいました。

その小振りな♂の、簡単な内容は以下の通りです。

2011年11月19日 初令 マット管理

2011年11月28日 初令 カワラ菌糸

2012年05月05日 頭幅13.3mm 体重23.7g カワラ菌糸

2012年08月11日 体重29.6g カワラ菌糸

2012年10月下旬 羽化?

以前のブログに書きましたが、この♂もカワラで飼育しちゃったので、とても細い(WILDっぽい?)身体で羽化しちゃいました。でも、水分が少ない分綺麗に羽化してくれたので、結果満足の♂でしたね。

まだ残りの♂幼虫にサイズを期待したいけど、それらもカワラ飼育だから諦めて、次世代で「目指せ93mm!」ですね。