田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

山に枯れ木集め(2022/11/1)

2022-11-01 21:56:31 | Weblog
往き、帰りとも電車~折り畳み自転車で竹田農園に出かけました。

 ヤーコンの水やりと思ってきたが、毎回の焚火で、薪にする枯れ木が残り少な。
リヤカーを持ち出して、近くの山手に、枯れ木を拾いにいくことに。
 今は集落の各家庭は、ガス、電気で風呂・台所はまかなっており、山に薪を拾いに行く人無し。
私の好きなように拾って、どこからも苦情がない。
 10年近く前に行われた砂防工事で切り倒された雑木が沢近くのくぼ地に散乱。
枯れはててスカスカの木もあるが、乾かせばよく燃える。
幸い、ここ一週間、晴天続きで、枯れ木は乾燥。
 リヤカー一杯手ごろな枯れ木を集めました。(冒頭)
 これを30センチ前後に切断、いい薪が出来上がる。

昼食タイムで、焚火コンロに作ったばかりの薪を入れ、焚火。

 秋も後半、焚火の暖かさが心地よい。

 焼き芋用に、サツマイモを一株掘りだす。

焼き芋サイズのきれいなサツマイモが何個か。

 お昼は一人バーベキュー。

畑の野菜、ピーマン、シシトウ、インゲンがメイン。

 ホイルでバターを加えて温めるといいおかずになる。
 焚火と炭火で焼き芋も。

 半分は、帰りの豊津駅で気動車待ちのベンチで、食べている。
いいおやつ。

 午後は、昨日に続いて、乾燥気味のヤーコンの畝に水やり。
1/2のヤーコンに水やり出来た。
 残りは明日。

 今年から、赤紫蘇を種蒔きし、多めに作ってみた。
梅干し、紫蘇ジュースに重宝。
 コンパニオンプランツで、他の野菜に好影響も期待されたが、効果の程はよく判らない。
来年も種蒔きしようと、種を採取。


 体を動かしいい運動になりました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨降らない、畑にみずやり(20... | トップ | 今日も畑に水やり(2022/11/2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事