今週の月曜日は1カ月半ぶりのオーボエのレッスン。
3月・4月は忙しく練習の時間があまりとれませんでした。
前回出された課題から
1.P36-8 とねりこの木
2.P36-9 グリーン・スリーヴズ
3.P37-3 2/2拍子のエチュード
4.P38-1 士官候補生
5.P38-3 ロシアの舟乗りの踊り
6.P39-3 2オクターヴのC長調スケール
7.P39-6 フランスのダンス
までを吹きました。
「とねりこの木」
2段目最後のクレッシェンドを意識して吹くこと。なんとか○
「グリーン・スリーヴズ」
8分音符の長さを保つことに気をつけて。これもなんとか○
「2/2拍子のエチュード」
1段目はOK
2段目のシ・レ・ミ♭・ファ・ソのミ♭→ファは、
左Fではなく替え指のほうが楽とか。
ミ♭の指から中指だけを離す。フォークFに小指をつけたままの形。
練習して慣れる必要があります。
この替え指は2/15のレッスンでも教わっていたことが判明。
レッスンが身についていませんね・・・
「士官候補生」
全体がスタッカートの曲なのだが、最後にスラーがある。このスラーにつられて
次からの音がテヌートになっている。スタッカートで吹くこと。
同じところ、レ→ド・シ・ソは同じ拍なのに、シ・ソだけ長く吹いている。
ラ→シ♭→シ?のシ(ナチュラル)がドを押さえている。
「ロシアの舟乗りの踊り」
スタッカートが続くと切れが悪いのがよく分かる。
ソのスタッカートだけを吹いてみると、下あごが動いている。
ソをテヌートで吹くと動かないように
スタッカートでも動かないように注意すること。
意識してやってみると少しだけ切れがよくなったような気もする。
「2オクターヴのC長調スケール」
テヌート、スラー、スタッカートの3つを練習すること。
「フランスのダンス」
「レ・ファ・ミ・レ」と「ミ・ファ・レ・レ」の運指に慣れること。練習あるのみ!
今回は○が少なかったですね、と言われましたが
練習の少なさを分かっているので、仕方ないなぁと納得。
なんとか練習する時間を取らないといけませんね。
次回の課題は「最新オーボー教本」から
1.P38-1 士官候補生
2.P38-3 ロシアの舟乗りの踊り
3.P39-3 2オクターヴのC長調スケール
4.P39-6 フランスのダンス
5.P40-2・3・4 6/8拍子
6.P40-5 ボニードゥーン
7.P40-6 君の瞳に乾杯
8.P51-6 KUTTNERのデュエット
今回からレッスン場所が高井戸に変更。
初めて降りる駅というのも面白いですね。
早めに退社できる時はちょっと探検してみましょう。
3月・4月は忙しく練習の時間があまりとれませんでした。
前回出された課題から
1.P36-8 とねりこの木
2.P36-9 グリーン・スリーヴズ
3.P37-3 2/2拍子のエチュード
4.P38-1 士官候補生
5.P38-3 ロシアの舟乗りの踊り
6.P39-3 2オクターヴのC長調スケール
7.P39-6 フランスのダンス
までを吹きました。
「とねりこの木」
2段目最後のクレッシェンドを意識して吹くこと。なんとか○
「グリーン・スリーヴズ」
8分音符の長さを保つことに気をつけて。これもなんとか○
「2/2拍子のエチュード」
1段目はOK
2段目のシ・レ・ミ♭・ファ・ソのミ♭→ファは、
左Fではなく替え指のほうが楽とか。
ミ♭の指から中指だけを離す。フォークFに小指をつけたままの形。
練習して慣れる必要があります。
この替え指は2/15のレッスンでも教わっていたことが判明。
レッスンが身についていませんね・・・
「士官候補生」
全体がスタッカートの曲なのだが、最後にスラーがある。このスラーにつられて
次からの音がテヌートになっている。スタッカートで吹くこと。
同じところ、レ→ド・シ・ソは同じ拍なのに、シ・ソだけ長く吹いている。
ラ→シ♭→シ?のシ(ナチュラル)がドを押さえている。
「ロシアの舟乗りの踊り」
スタッカートが続くと切れが悪いのがよく分かる。
ソのスタッカートだけを吹いてみると、下あごが動いている。
ソをテヌートで吹くと動かないように
スタッカートでも動かないように注意すること。
意識してやってみると少しだけ切れがよくなったような気もする。
「2オクターヴのC長調スケール」
テヌート、スラー、スタッカートの3つを練習すること。
「フランスのダンス」
「レ・ファ・ミ・レ」と「ミ・ファ・レ・レ」の運指に慣れること。練習あるのみ!
今回は○が少なかったですね、と言われましたが
練習の少なさを分かっているので、仕方ないなぁと納得。
なんとか練習する時間を取らないといけませんね。
次回の課題は「最新オーボー教本」から
1.P38-1 士官候補生
2.P38-3 ロシアの舟乗りの踊り
3.P39-3 2オクターヴのC長調スケール
4.P39-6 フランスのダンス
5.P40-2・3・4 6/8拍子
6.P40-5 ボニードゥーン
7.P40-6 君の瞳に乾杯
8.P51-6 KUTTNERのデュエット
今回からレッスン場所が高井戸に変更。
初めて降りる駅というのも面白いですね。
早めに退社できる時はちょっと探検してみましょう。