昨晩は夜7時すぎのANAで博多入り。2年ぶりの博多は大変な雨降りで、これは明日の<船乗り込み>は延期かな? と思ってしまいましたが、運良く今朝からは曇天となり、予定通り《博多座六月大歌舞伎》の主なる出演者の皆様は、紋付袴の正装に身を包み、博多座そばを流れる那珂川を、賑やかなお囃子とともに下りました。
サアその光景を写真でご覧ください…と言いたいのはヤマヤマですが、あいにくその頃、私どもは楽屋作りにいそしんでおりまして…。
ちなみに、もし雨などの理由で<船乗り込み>が翌日に延期になった場合は、稽古スケジュールが大幅に変わることになりますので、あらかじめ2通りの稽古割りが組まれています。
さて、<船乗り込み>に引き続いては博多座地下稽古場(歌舞伎の本興行がある主要劇場で、ここだけは名前が“リハーサル室”なんです)にて<顔寄せ>、そして第1日目の稽古がはじまりました。
今日は師匠がお出になる『菅原伝授手習鑑 加茂堤・賀の祝』と『寿曾我対面』の<附立>。私の出番はございませんでした。
『対面』では師匠は初役で工藤左衛門祐経をお勤めになります。また『加茂堤・賀の祝』は、数年前の歌舞伎座での通し以来です。
…稽古後は、近くのスーパーで買い出し。はい、今回もウィークリーマンションです。これから豚のしょうが焼きでも作りましょうか。
サアその光景を写真でご覧ください…と言いたいのはヤマヤマですが、あいにくその頃、私どもは楽屋作りにいそしんでおりまして…。
ちなみに、もし雨などの理由で<船乗り込み>が翌日に延期になった場合は、稽古スケジュールが大幅に変わることになりますので、あらかじめ2通りの稽古割りが組まれています。
さて、<船乗り込み>に引き続いては博多座地下稽古場(歌舞伎の本興行がある主要劇場で、ここだけは名前が“リハーサル室”なんです)にて<顔寄せ>、そして第1日目の稽古がはじまりました。
今日は師匠がお出になる『菅原伝授手習鑑 加茂堤・賀の祝』と『寿曾我対面』の<附立>。私の出番はございませんでした。
『対面』では師匠は初役で工藤左衛門祐経をお勤めになります。また『加茂堤・賀の祝』は、数年前の歌舞伎座での通し以来です。
…稽古後は、近くのスーパーで買い出し。はい、今回もウィークリーマンションです。これから豚のしょうが焼きでも作りましょうか。