タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

電子書籍で

2019年07月03日 | 日々雑感
広島地方は今日も曇り空です。これから雨も予報されています。

九州地方の雨はどうなるのでしょうか、気になるところです。

    

そのような天気なので、今日の話題とはまったく関係のない、北海道の写真を使っての更新です。

NHKテレビの「日本百名山」を見られている人は多いと思います。もちろん、タカ長たちも見ています。

今週の山は大菩薩嶺でした。名前としてはすごく有名な山ですが、そのあたりの山に行ったことはありません。

行ったことがないのに知っているのは、そこが中里介山の「大菩薩峠」の舞台になっているからです。

      

少年のころ、その「大菩薩峠」を読もうとしたことがあります。

しかし、全41巻のボリュームに圧倒されてあえなく敗退、結局読むことが出来ませんでした。

同級生の中に読書好きがいて、その彼が一生懸命に読んでいたのを今でも記憶しています。

全巻を目の前にするとそのボリュームに圧倒されますが、電子版ならタブレットひとつです。百名山を見終わったらすぐにワンクリックしました。

有難いことに、その41巻が0円ですから、すぐにワンクリック出来ます。

その第1巻は読み終えました。面白くて引きこまれます。

    

いつか紹介したように、頭の体操のためにかたい本も読むよう心がけています。

しかし、当たり前のことですが、かたい本は疲れます。その点娯楽小説は楽しく読むことが出来ます。

雨の心配をしている人には申し訳ないようですが、午後もこの「大菩薩峠」を読むつもりです。

1巻読み終わったらワンクリック、それを読了したらまたワンクリック、それを繰り返していれば長編小説も読めるのかも分かりませんね。

    

タブレットで読書するなんて、ひと昔まえまでは考えられなかった読書法です。

そのためこの読書法はまだ身についていませんが、タブレットひとつでトラック1台分の本を持ち歩くことも可能なので、これを利用しない手はありません。

この「大菩薩峠」をタブレットで読みながら、電子書籍の良さを感じているところです。

    

それにしても雨が心配ですね。子どものころ床上浸水を経験し、その後処理のために親たちが大変な思いをしていたのを記憶しているので、水害のことは特に気になります。

大事ないように祈るばかりです。

九州には弟家族や鳥友などが多くいます。四国にも鳥友やブロ友がいます。その人たちの人生が暗転するようなことが起きないよう、ただただ願うばかりです。





    

    

最新の画像もっと見る

コメントを投稿