
今日の名古屋は朝からずっと雨・雨・雨
9月に入っても厳しい残暑が続いていたのですが
さすがに雨降りの今日は半袖では肌寒いくらいでした。
秋雨前線という気象用語からも、この時期の雨は
梅雨時と同様に続くことがありますね。
ただ6月の雨はこれから来る夏への期待が持てるのですが
9月の雨は深まる秋への入り口。ガラス窓に伝わる雨粒を
見ていると、ちょっと感傷的な気分になりますね。
ターンテーブルに置いて針を降ろすと、いきなりズドンと鳴る
ドラムと重いリードギター。スピーカーの前のワタシも
その意外性のある音に「おぉ!」と身構えるのです。
アイドルPOPSにありがちな派手な音とは程遠い重く
かつしっかり音は、雨の夜には似合い過ぎます。
「September Rainに消されて」は切々と歌う失恋の歌。
「こんなかわいい娘を振るなんてどんな奴だ!」と
勝手に聞き手は思うのですが「あのひとの車が・・・」
という歌詞からすると、相手は大人の男か・・・
なるほど、あれこれ妄想にふけるネタになりそうな曲。
彼氏はびしっとしたスーツでクルマはたぶん外車。
白ベンツでは無くて紺色の小型車ってイメージ。
でもなんかちょっと切ない気分になりそうな妄想だよなぁ。
雨の夜だから。
9月に入っても厳しい残暑が続いていたのですが
さすがに雨降りの今日は半袖では肌寒いくらいでした。
秋雨前線という気象用語からも、この時期の雨は
梅雨時と同様に続くことがありますね。
ただ6月の雨はこれから来る夏への期待が持てるのですが
9月の雨は深まる秋への入り口。ガラス窓に伝わる雨粒を
見ていると、ちょっと感傷的な気分になりますね。
ターンテーブルに置いて針を降ろすと、いきなりズドンと鳴る
ドラムと重いリードギター。スピーカーの前のワタシも
その意外性のある音に「おぉ!」と身構えるのです。
アイドルPOPSにありがちな派手な音とは程遠い重く
かつしっかり音は、雨の夜には似合い過ぎます。
「September Rainに消されて」は切々と歌う失恋の歌。
「こんなかわいい娘を振るなんてどんな奴だ!」と
勝手に聞き手は思うのですが「あのひとの車が・・・」
という歌詞からすると、相手は大人の男か・・・
なるほど、あれこれ妄想にふけるネタになりそうな曲。
彼氏はびしっとしたスーツでクルマはたぶん外車。
白ベンツでは無くて紺色の小型車ってイメージ。
でもなんかちょっと切ない気分になりそうな妄想だよなぁ。
雨の夜だから。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます