TAKAのつれづれ帳

生かされている人生なら、今を楽しみましょう。音楽ネタや映画鑑賞記など気ままに書いています。

アグネス・チャン「白いくつ下は似合わない」(1975年)

2009年11月16日 | アグネス・チャン
ここ数年、70年代の名曲を紹介するTV番組が多いですね。その中で
アグネス・チャンさんの歌では、必ずと言って良いほど日本でのデビュー曲の
「ひなげしの花」か新人賞を取った「草原の輝き」です。
この2曲は確かにアグネスの代表曲ですが、ワタシにとっての名曲は
「白いくつ下は似合わない」です。

アグネスの20歳になった記念の曲ということで、荒井由実さんが作詞・作曲した曲。
誕生日記念にユーミンから曲を贈られたって事は、なかなか無いですよ。
そう、この当時はまだ荒井由実の時代でした。そして編曲はあかのたちおさんで
松任谷正隆さんでは無いです。

アグネスと言えば、厚底の白い靴で白いハイソックスとミニスカートという姿が
おなじみでありました。でも20歳になったので、卒業しましょうという事で
「白いくつ下は似合わない」という歌を歌うことになったようです。

そして、ヘアスタイルもずっと真ん中で分けていたのですが、この曲を歌っている
時期だけ7:3(8:2かも)に分けていました。それはかなりのイメージチェンジ
でしたが、ワタシはその分け方に違和感を持っていました。
結局次からは、また元の分け方になっていましたから、ご自身もそう思っていたのかな。




「白いくつ下は似合わない」はユーミンお得意の切ない失恋ソング。
歌を聞いているだけで情景が浮かんできます。

  歩道橋の上でよりそって
  並木道 見下ろして

今でも並木道が見える歩道橋の上に立つと、何となくこの歌詞が頭をよぎります。
特に東京に行った時に、並木道を見ると何となくこんな感じかな・・・とね。
この世界観はまさにユーミンですし、アグネスの歌声も本当に切ない。
いやぁ~良いですよ。

そして「白いくつ下は似合わない」はここ数年の間にカバーされています。
以前は名曲のカバーについて、否定的な考えを持っていたこともありましたが
他の歌い手さんの新しい解釈で歌われると言うことで、名曲としての価値が高まるものと
思うようになりました。特に原曲を知らないような若い方に取っては、カバーではなくて
新曲と同じ扱いになりますからね。どのようにカバーしてくれるのか楽しみという感覚です。

CanCam 専属モデルとして活躍中の徳澤直子さんが2006年にカバーしていました。
  ◆徳澤直子/白いくつ下は似合わない
イントロから全く違う感じの曲になっていますが、さすがにユーミン節、雰囲気は近いです。
失恋モノという普遍のテーマは、いつでまでも歌い継がれる事ができますね。

今風の音ですが、このアレンジでアグネスが歌ったら面白いかなぁと思っています。
特にアレンジでエンディングの流れは、すっごく好きです。

さらに、辛島美登里さんもカバーしています。
  ◆辛島美登里/白いくつ下は似合わない
2001年のアルバム「Eternal-One」に収録されていて、こちらは大人っぽい感じです。
いろいろ聞き比べると、やはり楽曲としての良さがしみ込んできます。
それぞれの歌い手さんの表現方法で、いろいろな味わいが楽しめますね。

でも個人的にはアグネスのオリジナルが一番と思っています。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
電話のそばから離れられないの~♪ (rosyblue)
2009-11-18 22:23:32
「白いくつ下は似合わない」がカバーされているのを初めて知りました。
名曲ですから、オリジナルを知らない時代の方たちに
聞いてもらえるのはうれしいですね♪

2曲ともアレンジがオリジナルとまったく違うんですね~
どちらもステキなアレンジです。
この曲のメロディーはそもそもアグネスさんの声質に
ぴったりだと思っているので
2曲ともアグネスさんバージョンで聞いてみたいです。
返信する
わかってる二度とは 声もきけないこと~♪ (TAKA@管理人)
2009-11-18 22:44:00
>rosyblueさま
「白いくつ下は似合わない」がカバーされている事を知ったのは最近でした。
でもカバー曲のアレンジがなかなか良かったので、取り上げてみました。
そう、新しい解釈と言うのは、こういう事なのかなぁと実感しました。

ところで、「白いくつ下は似合わない」のB面「愛を告げて」は
クラリオン・ガールの黒川ゆりさんがカバーしています。
A面、B面共にカバーされる曲って珍しいと思いませんか。
いずれの曲も作詞・作曲は荒井由実さんですからねぇ。良い曲ですよ

コメントありがとうございました。
返信する
「歩道橋」は新鮮 (大朝 (オオアサ))
2009-11-24 23:29:24
 この曲は何と言っても歌詞に珍しく「歩道橋」という言葉(プロに言わせると「小道具」)があるので、当時はとても新鮮でした。いかにも日本の都会という雰囲気が感じられます。この他に、歌詞に「歩道橋」という言葉を含んだ歌はあるのでしょうか。
 アグネス・チャンさんはフォーク的な歌い方なので、こうしたゆったりとした歌だと味わいが出ます。
 アグネスさんの歌は、チャカチャカしたアレンジよりもひょっとしたらギターの弾き語りのほうが合うのかもしれません。You Tube にギター演奏やギター伴奏のものがいくつかあり、それらを聴いてそんな風に感じました。
返信する
歩道橋という歌詞は珍しいですね (TAKA@管理人)
2009-11-25 23:05:48
>大朝さま
アグネスは香港でデビューした時はフォークソングを歌っていました。
日本に来てからいわゆる「アイドル歌手」になったので、原点はフォークです。
最近でもギターの弾き語りをされることもありますね。
こう言ったフォーク調の曲は似合っていますしファンとしても好きですよ。

コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿