虎っ娘ランナーのランニング日誌

マラニックバッグにタイガースメガホンをさして国道2号線を西へひた走るランナーを見かけたら・・・、それは私です。

メンタル

2009年05月29日 | ランニング

先日の水都100キロマラニックでの私設エイド運営では出場していた沢山のラン友
から感謝のメッセージを頂いた。

「お陰様であの後ラスト10キロを頑張れました~!」
「あの時の声援のお陰で最後まで走る事ができました。」
「90キロ地点のエイド以降、一番速いタイムで走れました!!」
etc。

仲間の声援があろうがエイドがあろうが残りの距離の長さが変るはずはない。
それでも、ほんの少しの応援や支えで最後の力を捻出できる!
自身の経験値からも断言できるが、マラソンとはかくもメンタル的付加価値の大き
いスポーツなのである。
(マラソンに限らずすべてのスポーツに共有するものかもしれないが。)

今、タイガースの選手達も何らかのメンタルサポートを欲しているのだろうか。
中々這い上がれない状況に熱烈ファンとして、日々砂を噛む思いで過ごしている。
新外国人の加入などの新しい息吹を新たなメンタルモチベーションと感じて、
これを機にベクトルを良い方向に転換してほしいものだ。

モチベーションと言えば、昨年のこの頃は。
最後の「東京国際女子マラソン」(市民の部)への出場資格取得を大きな目標にして年甲斐もなく厳しいトレーニングに明け暮れていたっけ。
勝負のレースで自己新をマークしたものの、結果、基準タイムには程遠く夢は夢の
ままで終わってしまったのだが・・・。

その後はモチベーション低下著しくタイムはジリ貧のまま、現在に至る。

それでも走り続けているのは、辛うじてささやかな目標があるからかな。
それはこれ!     ↓
           
毎年この時期に雑誌ランナーズから発表される
フルマラソン一歳刻みランキング

男子ランナーがこれに名を刻むにはかなり高いハードルがあるようだが、女子は
私の如き中途半端なランナーでも50傑に食い込めるのだから、大いに励みと
なる指標だ。

ランキング記録集を熟読して今後もおばさんアスリートとして頑張る大いなる目標が
出来た!!

右方下がりが予想される持ちタイムだが、下降曲線を最小限に留めれば、
アラ還年齢に達した時に、全国ベスト10に入ることも夢じゃないってこと!!
まさに。

      継続は力也。

孫に自慢する為にもアホのひとつ覚えでもちっとランを頑張ってみよかと・・。

徒然なるままに、そんな事をふと感じたナイターの無い夜であった。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マッチョ)
2009-05-29 22:21:58
姉さん、僕も全く同感です。
継続は力なり…
ホンマに好きだから、続けている部分もありやしね。僕も孫に自慢できるジーサンズになる為には、まだまだ頑張らなきゃ!
目標はね、55歳までフルマラソンを4時間切り&ベンチプレス90Kg台制覇!
こんなスーパーお爺ちゃんならちょっぴり自慢出来るやろかな。
後、2年と4ケ月です。
姉さん、お互いに婆さんズと爺さんズで頑張りましょうよ!
返信する
そのとおり! (chika)
2009-05-30 09:00:38
ランナーズの年齢別ランキングで姐さんのお名前発見してうれしかったです。

全人口のうち、マラソン完走者は0.1パーセント。
その中に自分が入っている喜び。

健康でいられることに感謝しながらはしりたいものです。

ちなみに私の場合はあと20年、このままのタイムを持続しないとランクインできませんが、一生の目標にしてみようかな。
返信する
アンチエイジング~ (まほろん)
2009-05-30 12:20:49
頑張って粘りましょう。

年齢疑惑を若干感じるのですが、誕生日跨ぎトリック?
返信する
マッチョさん。 (tacoco)
2009-05-30 21:23:12
そちら様と違ってウチは孫のマの字も予定できておりませんが。
見習って良いDNAを見つけてきて欲しいものです。
バーサンズの頑張り甲斐があるように・・・。
返信する
chikaさん (taocco)
2009-05-30 21:24:50
本当にそうです!
走れていられるだけでその幸せに感謝しなくちゃ。
健康的にも経済的にも家族的にも、環境的にも政治的にも。すべて諸々に。ひたすら感謝です。
返信する
まほろんさん (tacoco)
2009-05-30 21:26:47
まほろんさんこそ、男子であの順位は素晴らしい快挙ですよ!
やっぱりストイックですもんね。
真似できませんわ。
洞爺湖マラソンではまだ誕生日が来てませんでした~。
返信する
食い止める努力と工夫 (山中鹿次)
2009-06-01 08:42:28
金本アニキではないが、低下を食い止めれば経験が活かせる強みがある。後はランキングをあげる方法としては、その年度の最高記録が対象なんで、記録の出やすい大会を選んでピークを合わせること。ですから四万十あたったら福知山はピークが合わないので、加古川にするとか。
 それと食い止めるというより初心者対象ですが、6月24日プレ授業、7月~9月第二、第四水曜18時45~20時45分によみうり文化センター天満橋校で、初心者のためのランニングという講座の講師を担当することになりました。初心者というか、これからはじめようという方がお近くにいれば、おすすめくださいませ。
http://www.oybc.co.jp/download/pdf/c_09sutenma.pdf
http://www.oybc.co.jp/link/tenmabasi/t-news4.html
http://blogs.yahoo.co.jp/zenikinnyama/58134099.html
返信する

コメントを投稿